• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライラック23Sの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年5月2日

MSリアアンダー取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず、この段階で仮合わせをやってみました。

2
こんな感じです。
あわよくば、カットなしでいけるのかなぁ~と思いましたが、やはり若干無理がありそうなので、純正バンパーのリフレクター部と
マフラー出口部分をカットします。

私の場合、超音波カッター等は持ってませんのでドリルで縁取りして
カットしました。
3
取説に従い、罫書き箇所に穴あけします。
3mm→8mmのドリルで穴をあけました。

すでに、後戻りできない状態です。。。。
レッド23Tさんにいただいた型紙をしっかり張って
追加の穴あけも完了。。。
4
穴あけが完了したらあとは、位置を合わせながらボルトで
固定していきます。

若干ずれましたが何とかすべてのボルトで付けることが出いました。
5
取り付けが完了したら、リフレクターを戻します。

今回は、ビスでリフレクターを固定します。
6
あとは、リフレクターの配線を元のように、ブレーキ、スモールと接続してバンパーと戻して、テールランプを戻せば完成。

詳細はちょっと省いてますがとりあえず、中古でゲットしましたが、
フィッティングはやっぱりばっちりでした。
7
こんな感じ。
8
リアビューがかなりいい感じのボリュームです。

でも、サイドもほしくなっちゃいますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( MSリアアンダースポイラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

25.07.06_ミントブルータイプ1に交換

難易度:

25.07.06_CBさんの遺伝子ワンオフRrウイングに交換

難易度:

25.07.06_遠征を終えたままだったので・・・。

難易度:

25.07.06_九州のCBさんからの遺伝子を・・・。

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

25.06.07_遠征前準備として、羽交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月3日 4:01
取付お疲れ様っす♪

ありゃ、やっぱりリフレクターの部分はカットされたんですね~

これで更に、リアが素敵になりましたね~♪
コメントへの返答
2011年5月3日 6:14
おはようございます。
ようやくとりつけました。。

はい、カットなしで合わせたんですが、
なんとなく窮屈な感じでボルト穴が若干ずれた感じだったので思い切ってリフレクター部と、マフラー出口部をカットしました。。
2011年5月3日 6:51
装着おめでとうございます♪

リヤにもどっしり感が出て、塗り分けが・・・
(*´д`*)ハァハァ 

次はサイドですね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 14:36
ありがとうございます。
コメ返が遅くなりました。

リアはいい感じになりました。


やっぱり、サイドもほしくなりますね♪

プロフィール

「昨日、年末発注してたブツが到着。
サムライさんありがとうございました
でも取り付けはもう少ししてからかなぁ〜」
何シテル?   01/19 12:12
2児の父です。MPVも2台目でLW5W(4WD)からLY3Pと乗り継ぎ、 2016.4.29からアテンザワゴンに乗り換えました。 2019.12.14 年次改良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルドアミラーウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 00:19:23
大量バグにてV70へ、MZD-AIOはいかに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 16:01:33
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 08:29:50

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8から乗り換えました。 新色のメルティングカッパーメタリックです。 アテンザのとき ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車入れ替え。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ひょんなことから乗り換えとなりました。 GJアテンザワゴンからの乗り換えです。 201 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
LYからの乗り換えです。 XD Lパッケージにしました。MT設定もあったのですが、 A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation