• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

キャンペーンに釣られて

キャンペーンに釣られて 注文していた物が、

本日、届いてました

EXEDY CARBON-R TRIPLE

オイラの車には、もったいないくらいのパーツですね

だって、エンジンノーマル

パワー300馬力出てません

なのに、何故、買ったのか

それは、カーボンが好きだから

冗談ですよ、半分くらい

ま、真面目に言うと、用は軽くしたかった

フライホイールも、クラッチ踏む力も、

他に、候補は、ATSなど考えましたが、お値段が・・・

いま、EXEDYだとキャンペーン中で、かなりお安い

本当は、シングルクラッチで、シャラシャラいわないのが、良かったのだけど

クラッチ軽くならないのが多い

で、いろいろ考えた結果、これにしました

とりあえず、まだ、交換は先ですが、

安く買える今、部品だけ押さえて置きました
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2010/11/12 22:03:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 22:56
初めまして(*^ー^*)

エクセディ・・・って良いんですか(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年11月13日 8:07
はじめまして!

エクセディ、初めて使うので
なんとも言えませんが、
純正部品作っているメーカーですし
大丈夫じゃないですかね?
2010年11月13日 6:13
カーボン・・・その名称につられる気持ち分かります。

シャラシャラいうのもいかにも改造車って感じで好きです。
コメントへの返答
2010年11月13日 8:16
カーボン揺れるハート

シャラシャラは
昔、乾式クラッチのバイクに
乗っていた時に、
もう、ウンザリって感じでした
2010年11月13日 7:46
シャラシャラ、うるさいより自己満が勝りますよ冷や汗

コメントへの返答
2010年11月13日 8:18
今は、軽くなるんだから、
しかたないと、思っています

プロフィール

Best Lap インプレッサGDB STI F型 FSW  09'01/05 2'06,92 タイヤ ネオバAD07 235/40R18 FSW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17インチ化の妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 21:24:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PHEVに乗り換えました
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
一年半位の、短い所有期間でしたが、 十分、楽しめました。 ノーマル仕様より、SPはピッチ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
地球にやさしくなりました
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤仕様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation