• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

取付けたら、痛くなった(笑)

取付けたら、痛くなった(笑) 前に乗ってたロードスターの時みたく、デミオのリアウィンドウにアクリルイルミネーションを作ってみました。

ロードスターの時は、屋根開けて走ってる時に風の巻き込みを抑える、エアロボードが本来の役目だったんだけどねf^_^;)


リアゲート開けた時にトノカバーが干渉しない様、ステーを使って装着したりと、ロードスターの時より装着が難しかったです^^;



装着して、スイッチを入れてみたら、ムギちゃんがカラフルに光るけど…


痛くなっちゃいました(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/03/17 20:09:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 21:21
自分はステルス性を優先させた黒カッティング&ネオン管なので夜でもあまり目立たなかったりしますが、このやり方は夜のアピールにバッチリだと思います。

アクリル板だと付け替えるだけで簡単に仕様変更できるのも強みですね♪p(^-^)q
コメントへの返答
2012年3月17日 21:53
サンキューです!

昼間はあんまり判らないけど、夜に光らせると目立っちゃいますf^_^;)
2012年3月19日 1:16
ヤッパリ、ムギちゃんからは離れられないんですね!
ステッ・・ゲフン、分かります!www
コメントへの返答
2012年3月19日 16:35
外側はノーマルでも、さりげなくムギちゃんを忍ばせてみましたd(^_^o)

プロフィール

「ジョジョのBlu-ray、買っても〜たf^_^;」
何シテル?   06/15 23:37
2012年2月に、約15年乗ってたユーノス・ロードスター(NA8C)からデミオ(DE5FS)に乗り換えました。 クルマ大好き(特にマツダ車)でクルマいぢり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
ユーノス・ロードスター(NA8C)に15年乗ってたけど、老朽化(サビやオイルの減りやらい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
かつての愛車。 1.5LのFF車だけど、なかなか走りましたね。 これで野郎4人でスキーに ...
マツダ ユーノスロードスター ツムギスター (マツダ ユーノスロードスター)
FRのクルマに乗ってみたくなり、1997年2月に新車を衝動買い! ディーラーに「一番売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation