• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

上野原〜陣馬街道へ

上野原〜陣馬街道へ 紅葉偵察ツーリング
上野原〜陣馬街道へ
陣馬街道は初めて走りましたが、奥武蔵グリーンラインをも凌ぐ酷道でした(笑
(このタグ考えた人天才)


まずは上野原の軍刀利神社へ
ここは去年の夏以来
創建は平安時代の1049年
祭神は日本武尊




いつ来ても、ここは身が引き締まる感じがする


奥ノ院へ通じる参道
よく見ると元社がある軍荼利山の頂上付近はきれいに紅葉してる


奥ノ院
そびえる大桂は推定樹齢500年
ここは、富士山からの龍脈と秩父山系からの龍脈が交差する「龍穴」がまさにこの大桂と言われていて見る人が見るとこの大桂に龍が巻き付いているのが見えるとか
(もちろん凡人の自分には見えません)
また、この辺りは日本でも有数の長寿村で、この龍穴が関係しているとも言われる


いつ見ても荘厳


陣馬街道は、ほぼ一車線で路肩には落ち葉が積もるなか、対向車、ハイカーに気を使うというなかなかハードな道でした


陣馬街道沿いの蕎麦屋でランチ


この山奥とは思えない、とてもきれいな店内で、大将、店員さんもとても対応が丁寧
一人なのに、リバービューの席を案内してくれた


温かい甘酒とぶっかけ蕎麦
十割というだけあって歯ごたえがあり、付け合せも含めて美味しかった


初めて走った陣馬街道でしたが、昔の街道風情があり、ハイキングもツーリングも楽しめる道ですね
また来よう
ブログ一覧
Posted at 2023/11/12 21:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年の四国旅行 その2
初老ドライバーさん

桂浜
こうた with プレッサさん

秋の京都は…桂離宮へ
8台目さん

小金湯温泉へ紅葉鑑賞入浴
katukiyoさん

2024紅葉 修善寺編
G-T2さん

秋の山へドライブ
安良華るとさん

この記事へのコメント

2023年11月13日 7:38
山梨東部も東京西部も紅葉見頃ですね🍁
本当にこの時期の山間部ツーリングは落ち葉に気をつけないと簡単にスリップダウンするのでライン取り、スピードに気を使い疲れますよね😓
全く想定外のセンターに落ち葉溜まってることもありますからね。

山下屋さんは赤い桟橋は風情ありますな。しかも蕎麦美味しそう、天ぷらに、とろろ?に、酒のつまみみたいのも付いてますね。気になりますね🤔

赤ポストも全く見なくなりましたね!
赤ポス見るとダウンタウンしか頭に浮かばないです

寒い中ツーリングお疲れ様でしたー😊
コメントへの返答
2023年11月13日 18:42
まだまだかなぁ〜なんて、思っていたら急に冷え込んできてぐっと進んだ感じですねぇ
どんどん春と秋が短くなって、そのうち二季になってしまうのではないだろうか…
山下屋は、良かったですね
ちょっとお値段が張るところもありますが、場所とクオリティを考えれば仕方ないかなって感じです
とはいえ隣が登山道に通じるバス停ですから時間調整も兼ねたハイカーが続々と入ってきて、後ろの席の山マダム達などワイン空けて「私達帰る気ないね!」と言っちゃうくらいの賑わいですから今はまさにかきいれ時な時期かと思います
赤ポストは…ダウンタウン分からなかった(笑
調べましたが、トスポくんですね?
ん〜、とりあえずかわいいのは分かりました(笑
2023年11月13日 11:04
鳥居を潜ると身が引き締まる思いしますね。
何かに見られているかのような😅

樹齢500年の大桂ですか、精霊でも宿っているかのようですね
もののけ姫の世界感がします、良く分からんけど

リバービューでの10割蕎麦、贅沢ですね😆
情緒ある風景紅葉の時期、寒いですがいい時間を過ごされましたね。
コメントへの返答
2023年11月13日 18:55
自分は低山ですが山も行ったりしますので、大樹を見ると自然に畏敬の念を感じざるを得ないんですよね
同じ生物なのに、自分の人生の何倍もの時間を見てきていると思うだけで、なんだかほんとに自分はちっぽけだなと思ったりします
精霊といえるような人知を超えた存在が、そこにいたとしても何だかまったく不思議さを感じないような気がします(私もよくわからんけど)
この大桂もあまりのエネルギーに、その手に敏感な人が長時間居ると逆に具合が悪くなったりすることもあるようで
もちろん、自分は良くも悪くもまったくそのようなことはありませんが(笑
急に冷え込んだのと曇天で、昨日はほぼ完全冬装備で走りました
でも、寒い中風を切って走るのも悪くないですね
「さみぃー!」とメットのなかで吠えながらも、どこか楽しんでいる自分もいたりします(笑

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation