• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

車への価値観、考え方

車への価値観、考え方 おはようございます。m(__)m

15年近く前の事ですが会社の部下だったコが
“アリスト買いたいんだけど誰か知らない?”

って言われたのでネッツの担当(その時はオート店)に話をふって購入に至り、会社に乗ってきてました。
とある日、僕もそのコも出勤で僕は一人で会社で留守番をしてると隣の地区担当の上司がふらっとやってきました。なんだかんだとたわいもない話しをして


“あの白い車っていくら?”

ってアリストを指差して聞かれたので

“5、600万円くらいだったと思いますよ”

【アリストっても、ようはマジェスタベースのエンジンはスープラとほとんど同じのを積んだ十分快適な快速セダン…部下のは特別仕様のツインターボがベースで屋根開きのオプションを付けたから(昭和生まれには必須アイテムw)特別仕様で本革とメッキホイールが付いた最新型~その夏には16#系にFMCした】

“5、600万円!車が5台買える、一生分を1台かぁ”

って答でした。

車は単なる移動の道具という考えみたいでした。
減価償却が大きいし…とその時は僕には理解不能な言葉でした。車には全く興味が無いようで…したらなんで、車関係のこの会社に居るのか?僕にはそれも理解不能でした。
いろんな考え方があるんだなぁと最近思います。1台の車をずーっと好きで乗ってる方、新しい車が好きで新しい車が出る度に買う方、やむを得ず、1台の車をずーっと乗ってる方、特に車に興味が無く、動けばいいって方、いろいろですね。






ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/10/24 07:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 8:24
おはようございます♪
私は車好きですが、値段の絡みで、買える車を買い長く使います。弄りが入り自分好みにして、大切に長く乗りたいと考えます。
走れば良いでは無く、手を加える事で愛着が増し、長年(前カリーナは丸二十年)乗ります。
自分仕様の車は世界に一台しか無い訳ですから~(*^o^*)
コメントへの返答
2011年10月24日 9:11
アルテッツァを昔所有してましたがσ(^.^)にはアルテッツァが一番愛着のわく車でした。

可能であればずーっと所有していたかった車です♪
2011年10月24日 9:03
人生1616
会社も1616
社員も1616と言う総理大臣がいたように

価値観も1616.

kyupi5的にはほどほどの値段ほどほどに時期に買い替えて、ほどほどに弄るって感じですかね。。


コメントへの返答
2011年10月24日 9:26
今のラクティスにはドライブレコーダーを取り付けてひとまず完成かなぁって感じです。
2011年10月24日 12:58
私の知り合いの某自動車会社に勤務する営業の方は、みんな車嫌いだそうです。

車嫌いな人がどうやって他人に車を販売出来るのか不明ですが、地域ではトップの販売台数成績らしいです。

趣味と仕事が両立するのが一番の理想ですけど、案外そうじゃなく、趣味は趣味、仕事は仕事と割り切っている方が上手くいくようですから、難しいですね。

私も車の設計をしようと考えていたにも関わらず、実際には建築設計が仕事です。

コメントへの返答
2011年10月24日 15:10
こんにちは。仕事と趣味(好きな物)と両立出来たらかなり理想ですよね。割り切って仕事しないと自分のこだわりが支配しちゃって仕事にならないかも。特にこの頃の自分には難しい問題だったかも知れません。
2011年10月24日 13:59
アリスト良い車だったな~♪

屋根開き&字光式ナンバーが好きでした(^^)
コメントへの返答
2011年10月24日 15:17
屋根開き、パールホワイトか黒の大型セダンで距離が少なく禁煙車だとかなり良い値段で取引されてましたね。条件を満たした修復歴の車は場合によって高値がついちゃった場合があるとか。
2011年10月24日 14:28
インテグラ欲しかったけど
隣にあったハチロクを購入・・・。
勤め先を考えるとこうなってしまいました。
黄色いナンバーは今のところ
何も言われませんのでOKなんです。

ハチロクはFT86が中古車で
100万円切るまでは乗ってると思います。
コメントへの返答
2011年10月24日 15:24
インテグラのタイプRを一度運転させてもらいました~直接だけでしたがベタ踏みさせてもらって、なんじゃこりゃって思いました♪
あの車のライバル車種があのメーカーは持ってないからしばらくは安泰?じゃないですかねw
2011年10月25日 10:09
車は移動の道具です。

あ!

いや~んにも使えるかも~

(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年10月25日 10:13
移動の道具だけに使いましょうw

広い車内の活用の仕方を間違えないでください♪

(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation