• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

LED信号機の弱点

LED信号機の弱点 おはようございます。m(__)m

こないだNHKでやってました。
青森県のLED信号機になったところで信号が見えないっていう事が多数あるようです。
消費電力が少ない等メリットはありますが今年の大雪で信号機が見えない…原因はLEDの為、ほとんど発熱しなく信号機に積もった雪がとけなく、見えにくくなるそうで、青森県警試行錯誤してるそうな。LEDの良いところがデメリットとして現れてしまいました。

今日も1日平和でありますように。(・∀・)ノ
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/02/18 07:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 8:00
LED・・・エロイーデー。あの方のグリルは光るとキレイ。。
コメントへの返答
2012年2月18日 17:40
ん?どなたでしょう~エロだからアノ方かな?
2012年2月18日 8:15
確かに、北海道の車はLEDにするとランプが見えなくなるそうです。
しかし電球信号機であっても猛吹雪の後見えなくなり苦労した覚えも有ります(^-^;
電球のがまだましでしょうが、
雪国の信号機は横ではなく、縦に三個並びますが、冬場ヒーターつけるしか無いのかな?
コメントへの返答
2012年2月18日 8:59
縦の信号機は新潟県の長岡市に行った時に初めて見ました。現行のクラウンのリアフォグ装置車も長岡に向かう道中に初めて見かけました。LED信号機に何らかの熱対策をいろいろしてるみたいですよ。
2012年2月18日 9:01
なるほど!!

設置する地方でも考慮が必要なんですね(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2012年2月18日 11:47
初めて知った事でへぇ~っと思いました。
2012年2月18日 13:00
LEDヘッドライトと同じ悩みですね。
電熱線つけたら、結局エコじゃなくなっちゃいますしね・・・
コメントへの返答
2012年2月18日 14:05
運用面で問題が出て・・・導入する際に予想をしなかったのでしょうかねぇ。
2012年2月18日 15:35
そんなデメリットがあったんですね。
夜は雪の下から明かりが灯ってきれいそうです。
縦になってる信号機は関ヶ原にもありますよ。
コメントへの返答
2012年2月18日 17:19
言われてみると、ほうなるほどと思いました。

縦信号近く?にもあるんですね。
2012年2月19日 13:03
視認性が良くなり、鉄道運転士の視力条件が緩和されたって報道がありましたが、こんな弱点があったんですね(^^;)
コメントへの返答
2012年2月19日 16:18
問題点が出ましたね。
使い方を考えねばなりませんね。

JR貨物だったかな?雪の影響が無い地区の機関車を寒冷地に応援に出したらヘッドライトが屋根から照らすタイプじゃなかった為に雪が振る時期になって、運転席の下にライトがあった為に雪で視界不良になって運転士から凄い不評だったとか。認識性で関連した話を思い出しました。

プロフィール

172シエンタで、車椅子ごと乗車しますが免許はあります。取消(違反じゃあないです。強調)になりましたが過去に車もバイクも大型免許を持ってました。 事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
わけあってシエンタに乗り換えました。 2021年7月登録の中古車です。 27836㎞ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
9年目のウィッシュから買い換えです。 助手席リフトアップ車です。 でも見た目は多くのフリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2012年8月19日よりウイッシュになりました。よろしくお願いします。 とりあえず街中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation