• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

故障探求と整備

故障探求と整備 本日は 明日から月曜日迄の間急遽…宿直に成ったので お休みを取り
(´~`)ゞ

先日発覚した オイル漏れの原因が解らないので プロジェクトガレージに またまた お邪魔しました
m(_ _)m

早速 見ていただいたら 2箇所のオイル漏れが…
エーッ! (゜□゜)

先ずは エアコンコンプレッサーの軸から 老朽化によるオイル漏れ
(-_-)ノ

そして うっすら漏れでオイルプレッシャースイッチからエキマニ付近に広がる漏れでした
(>_<)

エアコンコンプレッサーは リビルト品か中古に変えた方が良いとの事
(-人-) オナクナリマシタ…

オイルプレッシャースイッチはみんカラ内のオプティ仲間の方が全く同じ症状の オイル漏れ症状を参考に 新品のオイルプレッシャースイッチに変えれば漏れは無くなる様です
(^∀^)ノ

ひとまずは 他からの疑いもあるので…バンパーを外して 広がった油脂を除去して 経過を確認して欲しいと言われました
(^―^)

故障探求は 終わりコレボンハウスに帰り緩みやすいジャダーキラーの対策を自分で施しました
カチャ カチャ %(..)ノ ⌒ ◎

ロアアームにゴムバンドを巻き緩衝材とし ジャダーキラーの金具とアーム間の隙間を無くしました
V(^-^)V

隙間があるせいで カチャカチャと動き ジムカーナ走行や普段の移動走行を重ねる度に 緩みが生じて 最終的に効果が無くなってしまっていたので かなり効果高いと思います
\(^▽^)/ ヤッタネ

テスト走行しましたが 全然緩む様な兆候 隙間によって鳴る加速・減速時のガタつき音が無くなりました
V(^-^)V イエーイ

雪がチラつく中 タイヤハウスに頭を突っ込み格闘する事 約1時間 コレボンのハンドメイドにしては 良い仕事でした
(^w^)

ジムカーナ走行で試してみたいところです
(`ヘ´)三 △ 三 △ 三

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/23 21:33:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

ワンパターン
バーバンさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 21:40
4月が、楽しみです。
良い結果に、なりますように。
コメントへの返答
2011年3月23日 22:13
こんばんは (^o^)/

オイル漏れは致命傷でなくて良かったです
(・_・)ノ

月曜日の走り放題は ロングコースでパワー負けしていたので 地区戦参加者のエコクラスの先生方とのタイム差 約5~6秒でしたが
(Θ_Θ)

「NA軽自動車で ロングコースなのに このタイム差は 素晴らしい」
とお褒めの言葉を戴きました
V(^-^)V

一つ一つ故障や問題点を解決して 改めて挑戦していきます
(^◇^)┛


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation