自分の車の説明書を読んだ事、ありますか?「変なランプが点いたの。チェックランプって何?どうすればいいの?」な~んて思いした事ありませんか?説明書には何故点いたのか、対処方法まで載っています。
オーバーヒートしたからって直ぐにエンジンを切っちゃ駄目ですよね。そもそも、純正の水温計はオーバーヒートしてから暫く経ってから針が上がる(もしくはランプが点く)ので、ハッキリ言って手遅れです(爆)
それから、施錠、解錠のアンサーバックでハザードの点滅及びブザーの鳴る回数を変更出来る事なんかも載ってる物もあります。誰より車を理解している「作り手」が書いたものです。読んでおいて損はないと思いますよ。
悪質な整備業者が増えてるみたいなので、余計なお金を取られない為にも...
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2008/10/10 10:29:14