久々夜撮に挑んでみたw~掬星台~
投稿日 : 2010年11月29日
1
ず~~っと行ってみたかった所に行ってみました♪
ほんと、何気に夜撮をしてみたいなと思いw
駐車場からは少し歩かないといけません・・・
徒歩で10分くらいのとこです。
2
ここが、日本3大夜景のひとつ六甲山、麻耶山より見える100万ドルの夜景スポットです♪
ここは麻耶山なので、大阪、和歌山方面が良く見渡せます。
ってまだ暗くないですけどwww
ってか、めっちゃ曇ってるし・・・
3
ちょっと、薄暗くなってきた頃、ちらほら明りが♪
4
・・・
やっぱ、難しいなぁ~・・・
というか、寒すぎて手、顔の感覚が全くないしwww
実際はもっともっと奇麗です♪
5
神戸側・・・
このどこかにいつもの2凸がありますw
さて、どこでしょう?www
6
暗くなると、展望デッキ付近は人だらけで、場所取りが大変w
まぁ、カップルが多いですわwww
7
展望デッキ付近は広場になっていて、車じゃない方達はロープウェイで登ってきます。
駅の名前は「星の駅」
写真のように広場に「星の駅」に続く道があります。
100万ドルの夜景も奇麗ですが、猫はこれが見たかったのです♪
昼間は何の変哲もない道ですが、・・・
8
実は蓄光の石が散りばめられていて、夜のなるとブラックライトが照射されて、星の道になります♪
コレを知った時はてっきりLEDだと思ってたんだけどねw
やっぱり奇麗でした♪
ただ、曇ってたし、クソ寒くて途中リタイアしたんでまたリベンジ行きたいと思います♪
タグ
関連コンテンツ( 掬星台 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング