• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

知ってますか?…

知ってますか?… リアがドラムブレーキの車はサイドブレーキ調整でフットブレーキの踏み幅が変わることを…

今日はハロワから帰ってきてコレをした次いでにサイドブレーキ調整をしました(^^)

久々に紙一重の調整をしたのでサイドブレーキが1ノッチしか踏めません(^^;

当然、フットブレーキの踏み幅も変わり、普通にブレーキを踏むとカックンブレーキに\(^o^)/

またカーゴが俺様仕様になってしまいました…
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/11/01 18:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

ロードスター。
.ξさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 19:28
エアブレーキ並ですか(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 19:47
factoryfzさん

そこまでじゃないですが、知らない人が乗ると危険なブレーキに(^^ゝ

でも効かないよりはいいので…
2010年11月1日 20:25
カックンブレーキにして
足の親指さんを鍛錬するんですねっ!

わかりますっ!(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 20:30
ちゅるやさん

実は既に、左足の親指より右足の親指が大きいのは内緒ですが(^^ゝ
2010年11月1日 21:10
怖いですね、かっくんブレーキww
コメントへの返答
2010年11月1日 21:17
沙乃助さん

アッシ以外は運転させないので大丈夫ですよ(^^)

しかし三流整備士もスキルが上がりました(^^ゝ
2010年11月1日 21:57
4輪ドラムブレーキののトラックでシューのクリアランスを詰めると、それはそれは素晴らしいブレーキタッチになります(笑)

自分のもサイドブレーキの引きしろの調整をしないと・・・。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:05
seriさん

トラックは凄い事になりますよね(^^)

と言うか、トラックにはライニングの自動調整が無いのでしょうか?
2010年11月1日 22:28
なんて恐ろしいことを・・・・

ワイヤ取り回しの関係で、走行中はパーキング
ワイヤが暴れて伸び縮みするので要注意です。

ドラム表面の塗装の色が変ってきてたら
引き摺ってる証拠なんでチェックしていてください。

ちなみに、ドラムブレーキは引き摺ったまま
走行すると、当然ライニング温度が上昇しますが
400℃辺りを過ぎると摩擦が無くなり、磨耗粉が
潤滑の役目をするので、それ以降は温度が
下がって来ますwww
コメントへの返答
2010年11月2日 4:16
おぽんさん

了解しました!

ドラムが異常に熱を持たないか調べますね(^^)
2010年11月2日 9:42
定期点検だったりでDに車なげると
サイドがいい具合になってるんですよネ!

フットブレーキの効きもよくなってて
Dから出る際に軽く急ブレーキ状態にwww
コメントへの返答
2010年11月2日 11:03
草風さん

Dはサイドを思いっきり詰めますから…

アッシもそれを思い出しサイドの調整を(^^)
2010年11月2日 13:23
大抵が知らない事だらけだったり・・・

ぶっちゃけると
エンジン.・足回り・メンテ系は知識が乏しいんですよね・・・ハハハ
コメントへの返答
2010年11月2日 14:33
hamada331さん

今はネットで調べられるので便利ですよ(^^)

アッシがバイク屋の小僧だった時なんか…

_| ̄|○

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation