• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

下手にエコカーへ替えるより…

下手にエコカーへ替えるより… 佐野へ行く前、満タンにしてから今日まで無給油でした…

画像では標示が消えてますが、本当は点滅開始直前の画像です。

で、肝心の燃費は1ℓ/16km

アイドリングストップとかすれば、21万km走行のカーゴでもエコカーと燃費で争えるかと?

ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2011/11/11 18:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 18:48
私のような古い車だとアイドリングストップやるとバッテリー上がりやセルが壊れそうで怖いです(笑)
コメントへの返答
2011年11月11日 18:59
シャアジムさん

実際に街乗りばかりのアイドリングストップ車は、バッテリー上がりが問題になってるとか?

我がカーゴはオルタ直の配線処理してますが、同じくセルの耐久性に問題が…

アイドリングストップまでして燃費を伸ばそうとも思わないのが心情だったり(^^ゝ
2011年11月11日 18:54
ハイブリッドだと
電池とモーターで
100kg以上重くなってると思われ
・・・・・・っていうか、
そのバッテリーとか
モーター作るのに
(さらにいえば新しく車作るのに)
使うエネルギーは
勘定に入ってないので・・・・
古いものでも
手入れして使うのが
結果的に”エコロジカル”だと思うのです
コメントへの返答
2011年11月11日 19:04
M.A.I.さん

我がカーゴなんざぁ、たかが6.5年落ちですからね…

これが、オイル喰い・燃費ガタ落ち等と言うなら買い換えますが、まだまだ現役ですから(^^)

物を大事に扱う気持ちが日本人だと思うのですが?
2011年11月11日 19:00
うらやましいです;;
2駆の籠に乗りたいですwww
コメントへの返答
2011年11月11日 19:07
wataru.2.3.4さん

燃費なら1.3ℓがカーゴだと最強かと?

後はメンテ次第ですね…
2011年11月11日 19:07
ですね
”九十九神”とかいる国ですし
”全てのものに神が宿る”ので
大切にしましょうって考えは
よいことだと思うのだけどなぁ
コメントへの返答
2011年11月11日 19:12
M.A.I.さん

アッシの場合はカーゴがあることが生活の一部なので、果てるまでは乗り続けたいです。

やはり、物は大切にしないとですね(^^)
2011年11月11日 21:29
遠乗りでリッター11㌔の私ですが…ハイオクが高いです…!
(´Д`;)
コメントへの返答
2011年11月11日 21:36
赤服のナイトさん

ガソリン値下がりしないですよね…

ワタスの年代だとR・1ℓ/89円時代が懐かしいです…
2011年11月11日 21:33
自分も銀さんを 見習わなくては!!

自分踏み過ぎるですよね~(><)/
コメントへの返答
2011年11月11日 21:39
マミオさん

こんなワタスでも、漲る時があるのですよ…

場所を選んでですが(^^ゝ
2011年11月11日 21:41
おかしい・・・
なにかがおかしい・・・
ウチの娘と銀さんとこの娘・・・・
同じカーゴなのに・・・・

わかった!
マミオさんと同じで踏み過ぎだー!!W
コメントへの返答
2011年11月11日 21:51
ヨシクン

今度カーゴに軽いメンテしましょうか?

ちょっちは燃費が良くなるかもです?
2011年11月11日 21:44
いいねから来ました^^

エコ割とかいろいろ言ってますが

古い車でも十分な性能持ってる車たくさんありますし

新しい車作る 資源、エネルギーの方が無駄ずかいですよね^^

でもすごい燃費です!!、自分はどんなに良くても17行きません・・・

コメントへの返答
2011年11月11日 21:56
カーコーティング専門店Y’sさん

いらっしゃいませ♪

実は元二輪整備士なので、出来る限りのビンボーメンテをカーゴにしてるのです(^^ゝ

後は田舎道を走ってるので燃費が伸びてるのかと?
2011年11月11日 21:46
フィットは9年目・8万キロ超えですが、街乗りメイン
でも16~17km/Lです。
1・3Lよりトルクがある分、回さなくて済むからかと。

銀さん号は、エアロ外せばもっと燃費伸びますよw
コメントへの返答
2011年11月11日 21:59
おぽんさん

いやいや…

カーゴは見た目も重要なので、エアロ・インチアップは外せません!

燃費はエンジンコンディションの基準として見てる部分もあるので…
2011年11月11日 22:55
一番エコなドライバーは昔の軽トラを使い続ける田舎の爺婆であるという説を提唱します!(ぇ
コメントへの返答
2011年11月12日 7:05
ネメシスさん

それは言えるかもです?

稀に縦目のアクティーとか見ますし(^^ゝ
2011年11月12日 1:35
こんばんは。
やっぱ乗り方なんですよね~。
燃費のいい人は運転が上手い=スムーズな運転をしている、とも言えます。
ただ、アイドリングストップはあってもいいかも?都市部は半分以上が停車時間ですからね。
コメントへの返答
2011年11月12日 7:09
さとみさん

こちらは田舎なので、アイドリングストップを駆使するほどでもないのですよ(^^ゝ

因みにアッシは年齢と共に運転が下手になり…

_| ̄|○

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation