• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

BT5 アウトバック B型 乗りかえます。

BT5 アウトバック B型 乗りかえます。 本日、国内最終型となる、BT5 アウトバック E型 を契約してきました🎉

アウトバック30周年特別仕様車の落選から、B型を乗り続けるか、熟成のE型に乗りかえるのかを日々考え続け、最終的に乗りかえることを選びました。

B型→最終E型への乗りかえは、期せずして前車SJGの時と同じ乗りかえパターンになりました😄

B型がうちに来てから2年と2ヶ月、本当に良いクルマだと思います。

グレードなど色々考えましたが、あえてのX-BREAKのおかわりです😊
子供がまだ小さいことや、キャンプやウィンタースポーツやるのでやはりシートに気を使わなくてもよいところ、またX-MODEが2モードあるのもX-BREAKならではの機能なので、これも決め手でしたね。

MOPも今の仕様と同じ、サンルーフだけ付けませんでした。
ルーフボックス積むのであっても意味ないのでww

さすがにボディカラーは変えました😁

納車予定日は、現状全然未定ですが、目安は来年の2月前後だそうです。

今のB型も気に入ってるので、次の相棒と入れ替える日まで大切に乗りたいと思います✨
ブログ一覧
Posted at 2024/11/30 18:29:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新型フォレスター見てきました
さとパパ710さん

新型フォレスター(その2)
ろきさん

走り納め!そして緑から青へ。
ティーズ☆さん

本日納車されました♪
ティーズ☆さん

この記事へのコメント

2024年11月30日 18:49
ティーズ☆さん、こんにちは(⁠^⁠^⁠)

ご成約おめでとうございます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ここで乗り換えておかないと、次がないってのが痛いですよね~(^_^;)
いよいよ!?最終型!!
納車までB型も堪能してあげて下さい(笑)
コメントへの返答
2024年11月30日 19:23
sino07さん

こんばんは!
ありがとうございます♪

そうなんですよね〜、せめてF型までいってくれればもう少し猶予があったのですが、今回待ったナシの状況だったので、B型所有2年あまりでの強行乗りかえとなりました😅

はい、B型もとっても良いクルマなので、残り数ヶ月堪能したいと思います👍

お次はsinoさんの番ですね!
ご報告お待ちしております😄
2024年11月30日 20:21
ティーズ☆さん、今晩は
おめでとう御座います㊗️
私のはD型のactive✖️BLACKなのでシートベンチレーションの設定があれば乗り換えしたいのですが妻が…
後今アウトバックの買い取り金額がすごいらしいですね!
残りの時間B型楽しんで下さい。
いつか会える日を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2024年11月30日 20:42
ケビン号さん

こんばんは😊
ありがとうございます。
D型→E型はさすがに厳しいですよね。。。

シートベンチレーションも少し気になったので今回Limitedも検討したのですが、やはり私の使用環境だとX-BREAKのほうが最適解な結論に至りました✨

アウトバック高騰してるのですか?!
確かに、私の個体は走行距離が少ないのもあるのですが下取りはかなり頑張ってもらえました👍

はい、いつかオフ会(第2回アウトバックオフ?)でお会いしましょう♪
2024年11月30日 23:10
おめでとうございます㊗️
お色が気になりますね。
次のアウトバックオフはE型ですね👍
コメントへの返答
2024年12月1日 2:16
hit99さん

こんばんは!
ありがとうございます♪
ボディカラーは…
私の感覚ですが、BT5ではおそらく乗っている方は少ない印象ですね😅
カラー的にはスポーティなイメージなので、次のX-BREAKのコンセプトはタフ&スポーティでいこうと思います👍
次回開催が来年の2月以降でしたらE型で参加させていただこうと思います✨
2024年12月1日 22:32
こんばんは。
SJGに続きE型!良いと思います。
次が無いからこのタイミングでの決断は有りだと思います。
納車待ちワクワクするんですよねー。現車とのお別れは寂しいですが…
コメントへの返答
2024年12月2日 8:02
おーちゃんさん

おはようございます😊
SJGに続いて最終のE型いっちゃいました!
そーなんですよね、新車で自分好みのボディカラーと仕様で手に入れることがもうすぐ出来なくなっちゃうんですよね😢
B型も気に入ってるので、入れ替えまで色々お出かけしたいと思います♪
2024年12月7日 8:49
おはようございます😃最終型のE型への乗り換え、いいですねー!私も限定車外れて、ブラックエディションを悩みましたが新型フォレスターも気になっているところで踏み留まってます。アップデートさへできたら悩むことは無かったんですけど、、、。納車楽しみですね♪
コメントへの返答
2024年12月7日 10:33
アウトバックBT5_lifeさん

おはようございます!
限定車外れてしまい、アウトバックは国内終了してしまうので、それなら最終E型にして長く乗ろう!と思いました😄
B型乗りからすると三眼カメラやデジタルインナーミラーなど安全面や機能面も強化されてるのも決め手でした。

私も新型フォレスター気になってました😅
少し迷ったのですが、フォレスターはこれからも国内販売は続くと考えて、新型フォレスターも熟成のE型あたりで乗りかえるのもよいかなぁと。

同じ車なんですけど、やはり納車は楽しみですね😊
ただ、現在アウトバックの注文が多いらしく納期も延びそうとDからは言われています。。。
生産キャパの関係上、早めに新車受注を締め切る可能性もあるらしいとのことでした…。
2024年12月9日 17:39
最終E型注文されたのですね! 
おめでとうございます。 (^O^)/

やはり最後のレガシィということで
乗り換えする人多いですね。

お互い納車まで楽しみに待ちましょう。

コメントへの返答
2024年12月9日 22:07
すがピーさん

こんばんは!
ありがとうございます😊
散々考えた結果E型に乗りかえることにしました。
今乗っているB型も十分満足なのですが、やはりB型乗りを刺激するE型の痒いところに手が届く改良に惹かれました😅

すがピーさんもE型ご成約おめでとうございます!
ブログ拝見させていただきました✨

国内最後のレガシィアウトバック人気で納期が少し長くなりそうな話も耳にしますが、お互い楽しみに待ちましょう♪
2024年12月10日 1:08
ティーズ☆さん、こんばん
凄い!決断しましたね😊
おめでとうございます。

ティーズ☆さんを皮切りに
アウトバック乗りの皆さんが、
続々と乗換えを選択されて決断力と勢い!
今1番ホットな車種ですね。
乗換え前にまたお会い出来る事を期待して
います。 
納車までの間B型楽しんで下さいね
新車も納車されるまでウキウキしますね😆
コメントへの返答
2024年12月10日 9:20
のにわさん

おはようございます!
ありがとございます♪
決断しちゃいましたー😄

アウトバック、確かに今1番ホットな車種かもしれません!
なんでこんなにファンが多い良いクルマを無くすのかもう意味がわかりません😭

ぜひぜひまたお会いしたいです〜。
乗りかえ後も引き続きよろしくお願いいたします✨

プロフィール

「@おーちゃん_ さん
こんにちは♪
そうなんです、なかなか男前なやつなんです(笑)
休み後半になってくると来週からの社会復帰がチラチラと頭をよぎり始めます。。。
あと残りの夏休みをお互い楽しみましょう!」
何シテル?   08/14 15:37
SUBARUを中心に乗り継いでおり、現愛車は2025年2月20日に納車された、LEGACY OUTBACK(BT5-E)です。 どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぉみさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:02:07
BOYOUS AT用 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 01:51:32
DIODE DYNAMICS SS3 LED Fog Light Kit for 2022-2025 Subaru Outback Wilderness 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:58:15

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ティーズ号II (スバル レガシィ アウトバック)
2025年2月20日大安♪ レガシィ アウトバックE型 X-BREAK サファイアブルー ...
スバル レガシィ アウトバック ティーズ☆号 (スバル レガシィ アウトバック)
※2025.02.20 情報Update BT5アウトバック E型に乗りかえました。 た ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年10月1日(土)にBT5 LEGACY OUTBACKにバトンタッチしました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年2月1日、フォレスター2.0 XT EyeSight(SJG―B型)が新車納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation