• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

B型のステアリングスイッチの方が使い勝手がよい🤔

B型のステアリングスイッチの方が使い勝手がよい🤔 E型に乗り換えて数日走ってみての感想ですが、クルマ自体は各所アップデートされていて本来の良いクルマが最終形態にバージョンアップされて、もう素晴らしいの一言です!

ただ、慣れの問題もあるかもしれませんが、ステアリングスイッチの使い勝手がどうもイマイチしっくりきません。。。

B型


E型


ボタンレイアウトもさることながら、ボタンの操作性、造形をとってみても、B型の方が使いやすいと思います。

B型では全てセパレートの垂直押しボタンなのに対し、コストダウンなのかE型では所々一体型のシーソーボタンに変更なってます。
また、シーソーボタンを押した感じもちょいチープな感じです。(ボタンの肉厚も薄い?)

ボリュームボタンのアップダウンも上下から左右になっているのと、B型の位置と形状のほうが自然に操作でき理にかなってると思います。

SIスイッチのSとS#が一体のシーソータイプになってるのもいかがなものかと…。

あと、B型では左下にあった液晶画面切り替えスイッチが廃止されホーンボタン左側に移動して見た目にはスッキリしてますが、ホーンボタン左側にスイッチが集中しすぎて少しビジーになってしまってます😓

ここだけは若干残念ポイントかな〜と個人的には思います。

あくまで個人的な見解ですのでご了承ください。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/24 11:39:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホーンボタンが無い! ~フォーゲル ...
アンリミ2013さん

何故だ! ゲルマンさん ホーン ボ ...
BRONX64DDさん

初めてのシフトタイプ。
法被ねずみfeat.Rutileさん

ホーンボタン増設とキズ除け
GF-DM28さん

MOMO クイックリリースステアリ ...
らいお。@HRDさん

パジェロミニ ハンドル周りの ...
yukitechさん

この記事へのコメント

2025年2月24日 13:36
ティーズ☆さん、こんにちは(^^)

そうそう!ボタンを押したときの、クリック感?節度感?が無くなったような気がしますね(^^;
コメントへの返答
2025年2月24日 19:18
sino07さん

こんばんは!
ですよね〜、特にシーソーボタンはクニャって感じでカチッと感がないんですよねぇ😓
せめてSIボタンはセパレートのままでいてほしかった。。。
2025年2月24日 13:36
ウチのS4♯は上のスイッチパターンから右斜め下のスイッチが無いタイプですね。

スイッチ操作はいろいろ違うかも知れません。
コメントへの返答
2025年2月24日 19:48
ZENGARさん

こんばんは😊
S4#はまた違ったパターンなんですね!
車種ごとでステアリングスイッチのパターンを分けてるんですね。
このご時世、殆どの車種で部品共通化してるのかと思いました😅
2025年2月24日 14:45
ティーズ☆さん、こんにちわ。

全く同感♪
BSの前期から後期もステアリングスイッチ類の変更や質感が変わり戸惑いました(-_-;)
BTも内容こそ違いますがクリックした時なんかね~
特に音量ボタンは間違います(;^_^A
まぁそのうち慣れるのかな?(笑)
コメントへの返答
2025年2月24日 19:58
いりさん さん

こんばんは!
音量ボタンは絶対間違いますよね。。。
親指でカチカチアップダウンしてるのに、あれ?音量変わらない?ってなってから気づきます(笑)
指の動線や操作的にも前のほうが良かったですよねぇ。
当分慣れる気がしない…😓
2025年3月2日 9:48
思わず、そう!って思ってしまったのでコメント失礼します

わかります…とってもわかります…
前のスイッチも慣れるまで難解スイッチ(数が多い)でしたので、迷走してるんでしょうか
コメントへの返答
2025年3月2日 11:27
いちがめさん

コメントありがとうございます。
スイッチレイアウトが変わると慣れるまでが大変ですよね。。。
もう少しメーカー内で統一してくれるとありがたいのですが😅

プロフィール

「10連休も今日でおしまい(泣)
明日から社会復帰。。。」
何シテル?   08/17 18:32
SUBARUを中心に乗り継いでおり、現愛車は2025年2月20日に納車された、LEGACY OUTBACK(BT5-E)です。 どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぉみさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 01:02:07
BOYOUS AT用 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 01:51:32
DIODE DYNAMICS SS3 LED Fog Light Kit for 2022-2025 Subaru Outback Wilderness 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 07:58:15

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ティーズ号II (スバル レガシィ アウトバック)
2025年2月20日大安♪ レガシィ アウトバックE型 X-BREAK サファイアブルー ...
スバル レガシィ アウトバック ティーズ☆号 (スバル レガシィ アウトバック)
※2025.02.20 情報Update BT5アウトバック E型に乗りかえました。 た ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2022年10月1日(土)にBT5 LEGACY OUTBACKにバトンタッチしました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年2月1日、フォレスター2.0 XT EyeSight(SJG―B型)が新車納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation