• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

昇圧装置

昇圧装置 届きました(・o・)ノ
電圧を12Vから16Vへ上げる装置。

燃費上がるといいなぁ~

とりあえずハンダで作らないと(^_^;)

ネットで買ったからしょうがないのかもしれないけどコイルの巻き方が適当…(笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2009/11/25 18:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 18:48
頑張ってね~^^ プラグの交換も忘れないように♪
コメントへの返答
2009年11月25日 18:52
プラグも近々買います。
2009年11月25日 19:11
私のところにも、2台届きましたよ。

巻き方は、こっちも一緒だよ。
コメントへの返答
2009年11月25日 19:53
買ったんですね(^O^)

やっぱそうなんですか(笑)

入れ物ってどんなの使うんですか?
2009年11月25日 19:32
これで燃費が良くなるんですか? 自分にはまったくわからない装置です(ToT)
コメントへの返答
2009年11月25日 19:56
プラグの電圧を上げて燃焼効率をよくする為の装置だそうです。

まぁ最終的にはアクセルの踏みかたなんですけどね(^_^;)
2009年11月25日 20:05
お~!!いいね~♪

みんなの車がドンドン凄いことになってくるなぁ~。

いつか俺もつけなきゃ(汗
コメントへの返答
2009年11月25日 20:13
どうなるか楽しみです♪

KOOLさんもいつかやりましょう~
2009年11月25日 20:21
燃費は、まだわからないけど、
レジスターの交換より、
トルクアップは確実に体感できます。

コメントへの返答
2009年11月25日 20:24
そうなんですか~
レジスターと両方やったら凄そうですね(笑)
2009年11月25日 21:24
こいつの悪いところは空燃比が薄くても濃くても爆発しちゃうところなんですよね~

・・・・薄いまま加速しちゃう・・・・ってヤバイと思う。

レジスターで更に点火早くすると・・・・・

和尚は燃料かなり多めに入れているので怖くないですが・・・・

ブースト上げて点火時期は弄らない方がいいと思うよ~~。
コメントへの返答
2009年11月25日 23:18
つまりレジスタは入れないほうがいいと…?
ハイオクは別ですか?
2009年11月25日 23:24
チョークコイルの巻き方はその程度ですよ!


何ターン巻いて何mHになれば良いだけなので。
コメントへの返答
2009年11月25日 23:29
そうなんですか(^_^;)
ネットに載ってた画像は見映えよく綺麗に巻いてあったので(笑)
2009年11月26日 0:58
変化が楽しみですね^^

自分もつけてますが、最初はウォーー!!!
って感じで

今では
え?スイッチ入ってる?
ってな具合に慣れちゃいましたw
コメントへの返答
2009年11月26日 2:29
何でも慣れって怖いですよねwww

プロフィール

「そろそろ栃木にタイヤ取りに行かないとなぁ〜😅w」
何シテル?   04/08 16:35
自分で出来そうなことは極力DIYでやってます^^; いつも妄想してあんな風にしたいとかこんな風にしたいとか・・・考えてる変態ですw 素人なのでいろいろと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴカスタム] シフトレバー不具合-その2- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:46
[ダイハツ ムーヴカスタム] トランスミッションコントロールブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:13
[ダイハツ ムーヴカスタム] シフトノブがスカスカになって操作出来ないトラブルを事前に対処してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:27:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
MRワゴンのAT故障を期に乗り換えることに。 中古 距離2万km これから弄ってい ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式スポーツを中古で買って早7年経ちました。 買った当時は3万kmでしたが13万km ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤車両w 20インチ6速変速付き折りたたみ自転車 折りたたみでも意外と重たいのね ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ホンダ CB400スーパーボルドール REVO 念願だったバイクを3月に買って乗ってま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation