• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

Customized Mazda6

こんばんは。
マイナーチェンジを控えてだんだんとフェードアウト気味なアテンザ。


「水たまりのアテンザ」



そこでゲットフルマークスさんのアテンザ応援企画!に便乗して
日本以外のアテンザの写真をあちこち探してみました。

探し方が下手なのか全然見つからないです・・・
またはもともと全然ないのかさっぱり分かりません(笑
それでも既出かもしれませんが少しだけ発見しました!

「観音開きのアテンザ」


「レース仕様のアテンザ」



でも日本や台湾みたいにユーザーが弄っている写真がほとんど発見できず・・・


来年も頑張れマツダ!
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/12/06 20:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年12月6日 20:39
マイナーチェンジは日本だけなんでしょうかね?
ヨーロッパのアテンザは未だにデザイン変わってないですよね?
普通先行発売したヨーロッパ先にマイナーチェンジしてから日本だと思ってたんですが…

最初の画像のアテンザ凄いですね( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年12月6日 20:44
そう言えばそうですね。海外が先に出たのでその順番のような気もしますよね。どうなるのでしょうか(^^;

結構気合いもお金もかかっていそうですね。
白をベースにしたまとめ方は綺麗だと思いますがセダンのバンパーを使用した方がもっと似合うのではと思います♪

2009年12月6日 20:49
レース仕様あるんですね~♪

渋いかも…(^^)

ますますGHが…欲しくなりますね~♪

最近は自分のアテンザ…
通勤の足としか見れず…(-_-;)

冷めてきてまして…

季節のせいかしら?
コメントへの返答
2009年12月8日 0:10
レース仕様、色も含めて格好いいですよね!
白い方はヘッドライト見ると日本と同じっぽいのですがレース仕様はアメリカのでかいアテンザですね~!

ますます?

今ならマイチェン前で在庫車たたき売りしてくれるかもしれません♪
GHもスポーティな中にちょっとだけ高級路線(^^)いいですよ~♪

by乗り換え組は語る!(^^)!ニヤリ
2009年12月6日 21:17
マイナーチェンジでどう変わるのか・・・気になります!
雑誌での予想CGとか全然ありませんし、注目度の無さが伺えますねッ(涙
がんばれマツダ!
コメントへの返答
2009年12月8日 0:12
先ほどコメントさせて頂いたように、イメージがどう変わるのか気になりますが、それよりもコストダウンがどれだけされるのかが心配です(^^;

でもいい感じで流用できそうなパーツがあるといいですよね~!

ほんとに頑張って欲しいマツダww
2009年12月6日 21:22
レース仕様はアイバッハですね…、ウチも早く着けなきゃ!

確かにユーザーが弄っている写真は無いですね~。
世界の同志たち!今こそ、立ち上がれ!

ところで後2つ程ネタを発見したので、逐次公開予定です。
ワゴン乗りにはちょっぴり嬉しいのも♪
コメントへの返答
2009年12月8日 0:14
早くつけてお披露目して下さいね!
年末にオフ会があるみたいなので是非一緒に時間が合えば参加しましょうね♪

ワゴン乗りに嬉しいネタ・・・
じらさずに早く上げてくださーーい(^^)/
ワクワクしながら待っております♪
2009年12月6日 21:36
水たまりのアテンザの横に

ミニスカの女子高校生がいたら最高なのに。(*^_^*)

コメントへの返答
2009年12月8日 0:14
自分はタイトスカートのOLさんの方がいいかも(*^^)v
2009年12月6日 22:44
もう世間ではアテンザ?何それうめぇんか?状態ですね…
やっぱり車高はベタベタに限りますがセダンバンパーの方が低く感じますね
ヤフオクで出ていた新品セダンバンパーは誰か知ってる人が落札したんでしょうかね!?
コメントへの返答
2009年12月8日 0:16
まさしく忘れさられた名車の域に・・w

ですね。セダンバンパーの方が全体の雰囲気にあいそうな気がします。でもこれよく見るとアメリカのmazda6じゃないんですね。ヘッドライトが日本と同じって事は欧州仕様なのでしょうか?

誰かそのうちにUPするかもしれませんね~
。意外にゆーすけさんだったりしてw
2009年12月6日 22:45
綺麗に写ってますね~
一回カメラの指導を受けたいです(笑)

観音開きいいかも♪
コメントへの返答
2009年12月8日 0:18
カメラのお陰です(笑
むしろ私も一回ミンカラの先輩方に指導受けた位です♪

観音開きインパクトありますね(^^)
でもピラーあるから8と違って見た目だけのような気もしますがw
2009年12月6日 23:10
GG時代の人気はどこに行ってしまったのか?
MCで巻き返して欲しいですねー。悔しいけどw
コメントへの返答
2009年12月8日 0:19
本当ですね。対象とするターゲット層の年齢があがりすぎてしまったからでしょうかw

MCどうなるのか楽しみですね♪
どこまでコストダウンされるのかも心配ですが(^^;
2009年12月6日 23:39
水溜りの写真いいですね♪
こんな写真僕も撮れたら・・・って思います(^-^)

結局アフターパーツのラインナップの少なさも影響してそうですよねf^_^;
GGも多かった訳じゃないですが、今ほど不況じゃなかったですし、多少は片手間?で作ってくれるメーカもあったので、少しはイジり甲斐があるんだと思いますww
コメントへの返答
2009年12月8日 0:22
最近水たまりにはまっていますw
ポイントはカメラの近くに水たまりがあればOKです♪そしてカメラは地面に近づける・・・

GHが売れないとアフターパーツもなかなか出しにくいのでしょうね・・しかもこの不況。社外品メーカーもますます売れている車、弄り率の高い車にフォーカスしてしまいそうな気がします(=_=)

2009年12月6日 23:50
こんばんわ~。
最初の黄色いブロックと水溜りアテンザは、また美しい&清々しいですね~。
まるで兄平さんの心の様です~♪

観音開きのアテンザ・・・前後同時には乗車出来なさそ~(^o^)
でもおもしろいですね~。
自分も探してみよ~。

で、マツダさんには頑張って頂いて、次期アテンザ発表して頂きたいです!

コメントへの返答
2009年12月8日 0:24
こんばんは。お疲れ様です♪
ありがとうございます。
水たまりと黄色いブロックが意外にもいい感じになったかなと思っています(^^)
自分の心はどぶ川ですけどw

観音開きはピラーも残っていますし、単なる見た目なんでしょうね♪でもここまで弄っているアテンザを見るのは楽しいです(^^)
是非だっくさんも良いのがあったら載せて下さいね♪
2009年12月6日 23:51
水溜り、斬新ですね^^
観音開きのアテンザとか・・・何コレ○百景な感じですね(笑

MCで、よさ気な流用部品ができないか楽しみです^^
コメントへの返答
2009年12月8日 0:25
売れていないだけに

まさしく「なにこれ」ワールドですね(笑


私も同じことを・・・♪他のGH乗りの方も同じように考えているんでしょうね(^^)
2009年12月7日 0:56
水たまりに綺麗に映っていますね。
水の境界線が見えないし、黄色いブロックでなんとなくプールを連想しました。
スタートを待つアテンザ、といった感じでしょうか(^-^)

観音開きはおもしろいですね。
良く見るとホイールも凝っていたり^^
レース仕様は華やかですね♪
コメントへの返答
2009年12月8日 0:30
最近ちょっと水たまりにはまり気味です^^
プールとはさすの連想ですね!bymyselfさんの文章や写真、以前UPされた絵を思い浮かべると、詩とか書いたらすごい上手いんじゃないかと思います♪
是非チャレンジしたらブログに掲載して下さい!

これだけ弄れる余裕があったらいいのですが・・・まずは年末ジャンボ買います(笑
2009年12月7日 9:41
白ボディに白フォグカバーがいいですね^^
いかにもカスタムしています!っというのが感じられます。

例の施工はどんな感じですか?
私は今から構想練りながら待っていますねw
コメントへの返答
2009年12月8日 0:33
言われて気が付きました(^^;
白だと確かにカスタムっぽい雰囲気ですね♪
いいかも(^^)

実は・・・週末に見に行ったらキラッキラ☆
しかもまるでぷら○でる♪なので再度お願いし直してきました。どうなるのか私にもさっぱり想像付きません(汗
2009年12月7日 10:39
こうやって見ると、やっぱりアテンザって、クールで知的な男が乗るクルマって感じ~♪

胸元のボタンを4つ開けて、今更ながらのブルがリのネックレスをし、靴はヴィトンで手にはハンティングワールドのセカンドバッグ♪

あ、間違えた・・・。
コメントへの返答
2009年12月8日 0:34
うんうん♪

良く言われる♪

知的でクールだよね~~って♪

そう言えば自分もシャツのボタンは5つ開けてるし・・・

あ、間違えた・・・ついうっかりGETさんのイメージと・・・(笑
2009年12月7日 12:26
マイチェン。
秋位からオーダー制限されていますもんね。

噂では、フロントバンパーの造形が変わると聞きましたが、どうなのでしょう。

カメラバッグ、僕も探しているんです。
Nikon×MilletやNikon×PORTERもいいんですが、
少々ベタだし。
兄平さんのマネしたらゴメンナサイ。。。
コメントへの返答
2009年12月8日 0:37
ですよね。どんな造形になるのか楽しみです!使えそうなパーツがあるといいんですよね(^^)

真似も何も是非おそろにしましょーよーー♪
実際に使ったけどいい感じですよ。一部ショルダーをつなぐ部分やファスナーの取っ手がプラ製なのが少しチープに感じますがw

でもカメラ用バッグって意外にアウトドアみたいなやつしかないんですよね。これ、おすすめです(^^)//
2009年12月7日 12:36
もうすぐマイチェンですね~。
フロントバンパーの形状がどうなるかホント気になります(>_<)

白のアテンザ凄いですね(^^; これ見ると、フォグカバー同色化も有りかもって思います♪
コメントへの返答
2009年12月8日 0:42
そうみたいですね~~って自分でこんなブログでふっておいて何月なのが実は知りません・・・wwやはりアクセラみたいにニコニコになるのでしょうか(^^;

同じく言われて気が付きましたが同色も結構いい感じですね。ラグジュアリー感があるように思います♪

でも自分の場合もう手遅れです・・・(=_=)
2009年12月7日 13:08
観音開きアテンザとは・・・(°□°;)ハッ
なかなか欧米もやりますな。

個人が弄ってるとするとアジアがやっぱり多いんじゃないですか?
マレーシアとか33GT-Rに工業用の機械のターボつけて1000馬力超えとかやってますよ(笑)

ハンティングワールド(爆)
今持ってたらすごい(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 0:44
欧米かっ!!
て意味不明でしたm(__)m

やはりそうなんでしょうね。あちこち検索してみたのですが全くひっかかりませんでした。
やはりアジアの方が熱そうですね!
でも8は海外でも結構弄っている人多いような気もします(^^)

ハンティングワールド・・・本当はいつも小脇に抱えていませんか?(^^)b
2009年12月7日 14:54
観音開きアテンザとは…外人さんの弄り底力に脱帽ですね…
(; ̄∀ ̄)

ところでアテンザのマイチェンは気になりますね~
コメントへの返答
2009年12月8日 0:46
全くです。しかもたぶん実用性まったくないのに(笑

色々と情報はあがっているのですが、肝心の外装に関しては全然ないんですよね~。
オーナーとしてはとっても気になりますよね♪

もうしばらく待ちましょう(^▽^)
2009年12月7日 20:10
北米仕様は8Jタイヤ履けるんですね~。

いっそのこと アテンザ6で
北米仕様を国内に持ってくりゃ~開発ゼニ
掛らないのにね~。

エコ化は無視!!!
コメントへの返答
2009年12月8日 0:48
ボディサイズも違うんですよね?
これ日本に持ってきたら意外と売れそうな気もしますが・・・でも超少数なんでしょうね(笑

エコ化してださいデザインになるのも悲しいので同じくです!!!
2009年12月7日 20:29
アテのMCはどうなるのですかね~

今の時代、このようなカテゴリーのクルマが受け入れられないのでしょうか?

WTCC仕様のアテとか見てみたいですね。
ついでに国内でJTCC復活!
なんてこと無いですかよね。
クルマも売れないのでレース所じゃないですね(ノ_・。)
コメントへの返答
2009年12月8日 0:56
特に外装はやはり気になります。今のデザインがとても完成されているように思えるので一体どういう方向性になるのでしょうか?
早く来年実車みてみたいです。怖いものみたさという感じもしますけど(笑

海外のマツダ車のレース仕様って結構格好いいの多いですよね!昔DTMに出ていたマツダの車(忘れました)かなり渋かったような記憶が・・・記憶違いかもしれませんが(^^;
2009年12月7日 21:03
兄平さんが探しベタ?
とんでもございません!
人の痒いところを探してくれて、手が届くのは兄平さんこそではないですか~♪



誉め殺してみました(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 0:57
ええ。
探し上手な情報と探しベタな情報と両方あるんですね~~~(^^)


ねーーー○○○さ~~ん♪
ホジホジ♪

痒い所をホジホジ♪

あとは住所のみ♪


ホジホジ♪

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation