• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マティ~のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

17年の歳月

17年の歳月何ぼ乗ってないとはいえ経年劣化は突然やってくる~

今日は先日の雪から打って変わっての晴天だったので12月以来シビックを始動させ鈴鹿サーキットへ朝から走らせて、関インターで降りるのに減速していた8:30の話
突然「ゴロゴロゴロ」音が(何じゃ~)ボンネット開けてエンジンルームを覗くとコンプレッサーの辺りから音が出とるではないか。このパターンはコイルの溶損か?コンプレッサー焼きつきか?とりあえずコンプレッサーOFFで走らせてサーキットへ到着するも音はその後も出ているし、このまま帰るのも残念だし、かといって通常の段取りでベルト外すには道具足らんし、ここはてっとり早くベルトを切って乗り切ることに

結果エアコンベルトが無い状態が関係あるかわかりませんがとりあえずベスト更新の2'36"秒台に突入させて帰路に

修復作業も面倒だな~
でもガラスめっちゃ曇り易いし暑いの我慢できないからやっぱり直すしかないな…
Posted at 2011/02/16 18:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

次期取付パーツ候補

次期取付パーツ候補最近、またGAS代の高騰に残念な世の流れにがっかりな毎日で車の車種関係なくecoドライブ中心な考えにならざるをえず、またecoアイテムを購入しました。詳細はまたパーツレビューにアップしますが5つあるSWで走りの変化が生じ無駄なアクセル操作が減って結果燃費改善という具合になるらしいのですが、とりあえず全く何も付けてない車につけたらどうなるか変化を試してみようかと思います
Posted at 2010/05/04 00:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月08日 イイね!

東京へ

明日は東京オートサロンへお勉強しに行ってきますので、始発の電車に乗らないといけませんので早く寝なくてはzzz
詳しいレポは後でします
Posted at 2009/01/08 21:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキット走行会」
何シテル?   12/13 09:47
車に関しては決してノーマルでは乗れない持ち主で 壱号機シビックは鈴鹿サーキットで遊ぶ為にあれこれチューニングしながらもリヤシートや内装やエアコンも残したまま合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SELFSERVICEさんのヤマハ マックススター150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 13:22:56
YAMAHA TW用 フロントフォーク オイルシール&ダストシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 06:57:11
ゼストのリアゲートのデッドニング篇。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 01:52:19

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
参号機は雨の日通勤車両として所有 兄弟車のライフとは一線を画すべく(当時の衝突試験で先 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許所得前にサーキットで走るGr-A時代のシビックvsカローラを観て大興奮してしまい、新 ...
その他 その他 その他 その他
車より一番乗っている乗り物です 山へ行く事も無くなりオンロードMTBに模様替えをしたb ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
壱号機EGシビックがサーキット仕様で街中で乗るにはかなり苦痛の為、急遽弐号機導入計画推進 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation