• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

今日のFC3S♪

今日のFC3S♪ 先日のブログにてFC用にフルバケットシートを導入したい!!

と書いていたんですが、

今回ご縁があってメロンマンさんより嬉しいお申し出をいただきまして♪



 
ウチのFCにブリッドのフルバケ「ZEATⅢ」が嫁いできました~♪



 
本当はもっと早く交換したかったんですが、仕事終わったあとの夜中では寒くてやる気がおきず^^;

やっと休みになったので早速交換してみました♪


交換自体はさほど難しいことは無くスムーズに取り付け完了^^


 
早速試運転に♪

 
一応M3にもフルバケつけてるけど・・・

もう比べ物にならんぐらいにホールド性高いっす!!

ま、M3に付けてるのはSPGポールポジションでかなりゆったり目なサイズのシートなんで単純に比較できるものではないんですが^^;

 
ただおデブなウチには正直お尻がキツイww

でもそれ以外はかなりイイ感じで身体にフィットします^^

交差点などでもその恩恵は感じられて今までのFCの挙動が違う車になったかと錯覚するほど車の動きが分かりやすくなりました

 
当然良い事ばかりではなく、不便な点なども多少はありますが、欲しいと思っていた以上のホールド性を手に入れることができで満足っす^^









 

そして・・・・

ちょっと前にきみどりFCさんのブログで紹介されてたアレw





ご購入~~♪




パープルFC用に♪



どこ替えたか判りづらいなww




 
ゴールドM3用に♪



こちらは付属のボルトを使用したのではなく、既存で使われてるビス頭が丁度いい大きさだったのでワッシャー替わりに取り付け♪

当然FCもM3もリアナンバーのボルトとフロントナンバーのボルトも同色で交換してみました^^

 

誰も見ないところですが自己満足度は高いっす♪




そして残った時間で大雪後やっと洗車も♪


 
ルーフに置いてある謎の液体♪
 
コレ、みん友さんから分けて頂いてるんだけど業務用のオートグリム。
最近の洗車ワックスはコレがお気に入りっす♪


 
 
FCのシートもフルバケに出来たし、細かいモディもして、さらに洗車も出来たしと一日車三昧してました♪

 


 
これでお山の雪さえ溶ければ・・・


フルバケに交換したFCで遊びたいっす^^

ブログ一覧 | FC3S関係 | クルマ
Posted at 2014/02/23 22:35:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:52
フルバケ・・・・
腰痛くしないで下さいね(お世話爆)

細かい所を弄っても、満足度って高いですよね♪
コメントへの返答
2014年2月25日 20:03
腰よりも乗り降りするときに脚がツリそうです^^;

でもフルバケいいですよ~♪
セミバケには戻れませんw

2014年2月23日 23:11
フルバケ・・・自分も欲しいです♪。

ボルト、イイですね・・・青も有るのですね、ポチろうかな(^_-)。
コメントへの返答
2014年2月25日 20:06
サイズさえ合えば長距離も問題なくこなせるし、むしろ純正シートよりも腰とか痛くならないですよ^^

ボルト、結構ボルト頭の大きささえ合えばBMWでも使えるところあるのでお勧めっす♪
ぜひポチポチっと♪
2014年2月24日 7:08
古化・・カッコいいですね~

まったりラグジュアリーカーな私には
不要ですが(笑)とりあえず、試乗します!
今ならボキのほうがヒップ小さいかも(爆)
コメントへの返答
2014年2月25日 20:08
アルピナにフルバケ・・・なかなかいないけどそれまた楽しそうっすよw
ダイエット成功した松さんなら確かに問題なさそう^^;

で、やっぱり試乗なんだww
雪が溶けたら緑で♪
2014年2月24日 8:19
.tetsuさん、そんなにヒップが大きかったでしたっけ? あの時以来、お会いしてないからサイズが思い浮かびません。^^;

カラーボルトはおしゃれですね。エンジンルームにひと花咲いたようです。(^^)v

実は昨日、ツーの途中で何ヶ月ぶりかでボンネットを開けたんですが、全体がホコリまみれでした。でもNakagawa幹事長のよりは、ちょっとマシでしたよ。(笑)
コメントへの返答
2014年2月25日 20:14
えっ?!ウチ、おデブですけど^^;
元々ガタイが良い上に肉づきも良くw
そして最近さらに体重増加してケツ厚wが^^;
もしかしたら近いうちお会いしても気付いてもらえなかったりして^^;

ボルトなかなか侮れないっすよね^^
M3につけたときは自分でもちょっとエンジンルームが華やかになったような気がして楽しかったですもん^^

幹事長^^;そんなにボンネット開けてなかったんですねw
ねこまるさんもたまにはエンジンルームも磨いてあげてください^^;
2014年2月24日 10:27
あ~!(#゚д゚)ノ
めざましテレビ「今日のにゃんこ」をパクったにゃ~!

オシリってダイエット出来るの?
横幅だったら骨盤削らなきゃダメなんぢゃ?w

無理矢理バケットシートに座って抜けなくなった~!
なんて笑いはいらないからね~笑い

いらないよ、いらないからね、てっちゃん♪

(`∇´)イラナイカラネ....イラナイカラネ.....
コメントへの返答
2014年2月25日 20:17
(゜∇゜ ;)エッ!?
ってめざましテレビ見てる時間があれば寝てますけど何かw
何処をパクったのかすらわからんww

尻肉が付いてるんですよ・・・(# ̄З ̄) ブツブツ
でも確かに骨盤も当ってるかも・・・案外骨格がいいんですよね、ウチ・・・

←竜平師匠じゃないんだからww

・・・・でもすでに一人で「ヤベ!コレ抜けねぇんじゃね?!」と突っ込んでましたけどww
2014年2月24日 11:02
個人的にはBRIDEの方が昔はホールド性は高かった気がします。
でも、最近のはそうでも無いんですよね。
フルバケは腰痛持ちの私にはもう無理です、多分
公道では必要とする程の腕もないし(^^;
コメントへの返答
2014年2月25日 20:22
M3に付けてるSPGポールポジションに比べたらホールド性全然違いました^^
ニーサポートの高さの種類によってホールド性も変わるでしょうし、レカロのSPGはもうちょっと腰のあたりのフィット感がいいかもしれませんね^^;

フルバケ、運転してる分には腰も痛くならないんですが、乗り降りが^^;

ウチもそんな腕はありませんが身体が動かないとなんとなく安心感があるんです^^
人馬一体というかなんというか^^;
そんな感覚が気持ちいいっす♪
2014年2月24日 11:16
お疲れちゃんッス!

フルバケ・・・いいですよね~
あの包み込まれるような締め付けられる感が大好きッス♪
あの感覚はフルバケか尾根遺産かって位に最高ッス♪
コメントへの返答
2014年2月25日 20:23
お疲れちゃんです^^

本当はM3よりもFCの方がやんちゃ仕様だからフルバケ必要だったと思うんですがやっと導入できました♪

←風さん・・・そんな締め付けプレイがお好みだったとはww
ま、嫌いじゃないですけど(爆)
2014年2月24日 14:38
お疲れちゃん!

ちょっとキツめな中に、キュッと入れると
ピッタリとフィットして、縦Gも横Gもローリングも
ホント気持ち良くって、直ぐに逝きたくなるよね。
コメントへの返答
2014年2月25日 20:26
お疲れちゃんです^^


・・・(-_-)ジィー
思いっきりストレートな表現してきましたねwww

でも本当キツめでキュッと挿れ・・・じゃなくて入れてフィットしてるとどんな動きをしてもすぐに逝きそうですww
ちなみにウチはローリング派(爆)
あ、走りの話っすよ(^^;)
2014年2月24日 18:15
 お役に立てて何よりです~。

 フルバケは車の挙動がほんとよく分かるのが魅力ですよね。今後はテールが流れる前にお尻が滑っちゃう?純正革シートで頑張ろうと思います(笑)

 ハンドルボスのスペーサー付いてますけど、外してみてシート立て気味にしてみるのもアリかも?

 しばらくはベストなポジション探究頑張ってください~。飛ばすのは程々に?!
コメントへの返答
2014年2月25日 20:31
この度は本当にありがとうございました~♪
色んな話もできたし楽しかったっす^^
本当に車の動きが分かってフルバケ導入は正解っす♪
でもやっぱり乗り降りが^^;
気合で乗り込みますw

ボスはスペーサーは入ってないんです^^;
ただクイックリリースボスの分だけ手前に来てますがそれでも20mmぐらいっすかね。
視線の高さを低くしてみたくて今回寝かし気味にしてみたんですが、色々と試してみます♪

あ、そんなに飛ばさないですよ^^;
気持ち良く駆け抜けたいだけですから♪
2014年2月24日 18:21
 金のボルト、センスが光るモディですね^^
M3にピッタリでカッコ良いです♪

最近SR-7を見るとなぜかヨダレがでます(笑)


コメントへの返答
2014年2月25日 21:05
ちょっとしたワンポイントですが結構満足度高かったりします^^
黄色号にゴールドのワンポイント、自己満足度高いっす^^

SR-7いいですよ~♪
ぜひ2脚逝っちゃってください^^
2014年2月24日 22:10
ブリッドのフルバケ、良いっすか~。
ちょっと座ってみたい♪
どこかで機会があれば、よろしくです(^^)

なんすか、このよさげなワックス♪ 欲しい~~。。。
白いトゥーラン、なるべく手間かけず白くしておきたいのですが・・・

あ、むっちりお尻、もっとむっちりさせるとホールド性アップですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月25日 21:10
naomutoさん痩せてるからZEATⅢとかSPGでももう少しフィット感が欲しくなるかもっす^^;
ホールド感はもう笑っちゃうぐらいいいのでぜひ330に♪

ワックス、コレいいっすよ♪
濡れたボディの拭き上げにシュッと吹いて拭き上げるタイプですが、艶が固形ワックス並です!

もうこれ以上むっちりにはなりたくないっす^^;
2014年2月25日 9:51
尻がよく入りましたね。

しかし、そのレールでも下がらないの?皆さんどうしてるのかなぁ・・・
私もフルバケにしたいけど尻に合うシート無い。
コメントへの返答
2014年2月25日 21:25
厳密に言うと入ってません・・・
無理矢理広げて入れてる感じですww
だからちょっと手前に腰をずらしてます^^;

FCは本当に下がらないっすね・・・
やれた純正シートが一番下がるかもww
しかもFCではシートレールの取り付け幅の関係もあって大きめのバケットシートが取り付けできないんですよね。。。
あとは純正のレールを使って溶接でステーを作るとかしないと難しいかも・・・・
2014年2月25日 9:57
よーーし!
山なら…筑波山ですな、(*´ω`*)
そっちいってるひであいてたらお邪魔しよ~♪
コメントへの返答
2014年2月25日 21:36
茨城のお山、筑波山よりももっと面白いところありまっせ~♪
というかウチが筑波はほとんど走ってないww

茨城には茨城ニュルと呼ばれるコースがあるんでそちらをぜひ♪
さらにジェットコースター並の恐怖を感じたいならさらにタイトなコースへもご案内しますw
2014年2月26日 1:33
自分はFCの純正シートがとにかく合わなくて運転していると一時間も経たない内に腰が痛くなってしまうのでFC購入から半年もしない内に早々にレカロのフルバケに交換してしまいました。あれから四年数ヶ月、今愛車の修理で代車に3Cに乗ってますが、カブの純正シートでも3S同様に腰が痛くなりますね(^^;)

コメントへの返答
2014年2月26日 18:04
あ、ポン酢さんだぁ~!!
お久しぶりぶりっす^^
ポン酢さんは身長あるからフルバケのシートレールどうしてるんですか?
RS-Gでもあまり下がらないんじゃ・・・
ちょっと気になります^^;
整備手帳でもいいからレールの取り付け方法や低くする方法など書いてくださいよ~^^

やっぱレカロのシートって疲れないし腰にいいですよね♪
2014年3月25日 19:21
お久しブリーフです(о´∀`о)ノ

って、M3とFC両方フルバケだと思ってました(^_^;)
以前自分もレカロSPG2でしたが、ブリッドジータ3の締め付けられるような... o┤*´Д`*├o アァー
取りあえず自分にあってる気がしたので交換しました。
でも片道550km走行では腰が辛くなって、試しに最近ブリッドジーグ3に交換してみましたが... 尚更長距離は無理だと思った件(苦笑)
今年は筑波山ドライブしたいです~(謎)
コメントへの返答
2014年3月26日 8:50
ちょこちょこと勝田でニアミスはしてるみたいですが^^;
でもお会いできていないのでお久しブリーフっすヽ(^o^)ノ

FCは案外軟弱仕様だったんですよw
でもM3よりもFCの方がフルバケの有難みを感じてます♪
確かに締め付け具合はアッー!な感じですが今じゃあの締め付け感がイイ感じです^^
慣れって怖いっすねw

流石に500km超えでは休憩しながらでないと腰はつらいですよ^^;
純正シートなら尚更かもしれません。
筑波もいいですけど茨城県北方面もいいドライブコース多いですよ~♪

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation