• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

探し物・・・

探し物・・・ 今回は切実なお願いです。


現在ウチのM3Cのようなエラーが残っておりまして・・・





ネットなどで調べると↓マスターメモリーの不具合のようにも書いてあり・・・

※そもそもこのエラーコード自体が本当にあっているのかもわからないのです…
なにか他のエラーがメモリ内に記憶されてるだけの可能性もなくはないらしいのですが・・・
このエラーコードについても何か分かる方がいらっしゃればご教授くださいm(_ _)m





修理できるのかなど色々調べてもらったり聞いたりするものの、中古のメモリなどが必要になるかも?と言われたり、DME自体を同じ品番の正常なDMEを探して車両データ書き換えしたほうが間違いないし早いし安いんじゃ?と言われたり。


どうやら新品は現在購入できないとのことらしいし、
あったとしてもかなりの高額みたい・・・



色々と中古を探してもまったく出てきません。


現在はエンジンもかかるので大丈夫なのですが、今後DMEが本格的に壊れたりした場合、エンジンすらかからなくなる可能性もあるで予備としても正常なDMEの中古を探しています。







純正品番:12141403700
DME品番:SIEMENS MSS 50  (1403700.9)

同じものでないと車両情報の書き換えを行ってもエンジンがかからないので同じものを探しています。

どなたかお持ちの方や中古の情報などお持ちの方がいらっしゃればご連絡いただければ幸いです。



もしよろしければ拡散して聞いていただけても嬉しいです。



どうぞ・・・皆様のお力をお貸ください・・・m(_ _)m




宜しくお願いいたします!!





ブログ一覧 | BMW M3関係 | クルマ
Posted at 2017/01/14 10:54:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 11:24
DMEエラー・・・ごめんなさい分かりませんm(_ _)m
つくばの方もM3Cエンジン探しているので情報頼まれてはいるのですが・・・
引き続き私もいろいろ聞いてみます。
コメントへの返答
2017年1月15日 20:33
色々と聞いたり調べてもらったりしてると本当にDMEのエラーなのかもわからなくなってきました^^;
エンジン、ウチも欲しくて探しているのですが3.2Lは本当に出てきません・・・
でもとりあえずある筋方面でDMEはなんとか確保できそうです^^
もしエンジン情報などもあればウチにも教えてください^^
2017年1月14日 20:26
はじめして。サイト検索したら以下のヒットがありました。
http://oembmwparts.net/partnumber/bmw/12141403700/BASIC_COTROL_UNIT_DM.html?gclid=CP6eycvCwdECFYUDvAodqoMHhA
コメントへの返答
2017年1月15日 20:41
はじめまして。情報ありがとうございます!!
どうやら海外ではまだ購入できそうな情報がありますね。
一応そちら方面でも聞いてもらっているのですがディーラーや海外でも新品購入は現在できないとの情報が・・・
一応見積もりなどお願いしているのでどのような返答がくるか待ってみます^^;
ありがとうございますm(__)m
2017年1月14日 20:57
取り合えず・・・協力できる事と言えば

『イイね!』押すくらいですかね・・・

ひょっとして何処かで見る方が

いるかもしれませんからね・・・・・

頑張ってください!

(*´ω`)ノ♪ハィ
コメントへの返答
2017年1月15日 20:43
ご協力ありがとうございます^^
おかげでこちらを見ていただけたかたもいらっしゃいましてちょっと希望が見えております♪

こういう時って本当にSNSの力ってすごいなと思いつつも逆に言えばSNSでの発信力も怖いなとも思ったり^^;

おかげ様で今のところご協力いただける方が見つかりました^^

ありがとうございますm(__)m
2017年1月14日 22:05
電圧低下やセンサー系(配線、リレー含む)が原因で発生する事があるといった書き込みを見た気がします。
また、DMEだけ交換するとEWSによりエンジンかからなくなります。
DMEとEWSセットの入手が一番楽でしょうね。
DME単体だとEWSをオフに書き換えするしかありませんが、盗難のリスクが…
とりあえず、各種センサーの値で異常値が無いかチェックされてはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2017年1月15日 20:46
こんにちわ^^
同じようなことを主治医にも言われました。
DMEも車両情報のコーディングをきちんと行えば問題ないとの情報もいただいたりもしたのでEWSもそのままでなんとかなるかもしれません^^;
一度試せる機会がありそうなのでもう少しトラブルシュート頑張ってみます^^

センサー系もあと気になるのはO2センサーの劣化などの確認くらいなのでこれも合わせて色々試して気持ち良く乗れるM3に戻してあげたいです^^

色々情報ありがとうございますm(__)m
2017年1月15日 4:52
実際に今、どんな症状が出ているのでしょう?

エラーは気にしなくてもよいもの(間違って出てしまう物もあるので、一度クリアしてその後出なければ(実車に問題の症状が無ければ・・)スルーもありかも・・
コメントへの返答
2017年1月15日 20:50
街乗りなどで2000rpm以下でエンブレからのクラッチ切りしたときに500rpmまで回転数落ちがあって補正がかかってブオンと吹けてからアイドリング落ち着くという症状とエンブレ時にミスファイアが多少してる感じです。
高回転回してると問題ないっぽいんですが街乗りがメインになってきているとちょっと気になってしまって・・・

エラーも実際↑のように他の原因も考えられるのでひとつづつトラブルシュートしてみます^^;
今のところエラーはリセットしてもまた出てしまうのでどこかは間違いなく悪いんだとは思うのですが・・・

なるべく良い状態でドライブしたいので頑張ってトラブルシュートしていきます^^;
2017年1月15日 10:36
はじめまして、R.ブライアンと申します。御参考まで、不動状態なのか?エンジンはかかるが何らかのセイフティー制御が入ってくるのか?今のお車の状態が分からないので、想像と記事の内容での判断ですが…型式が古いDMEなので経年劣化や振動による基盤損傷やハンダ不良などで正しく読み込まないのでエラーが出る症例は少ないですが存在するそうです、断線やリレーエラーで出る表示ですが、一瞬でも何らかの原因で電圧が低下した場合でも履歴は残ります。その他多くの事情でも表示は有りますが、一度エラーコード消去して少し走行して(走行可能であれば)度々同じ表示が出るなら関連するリレーなどを交換して走行してみる❗️同時に各種センサー類のエラーコード等もチェック❗️(ここまではリレーやヒューズを買ってきて自分で出来ます)まだ表示が出る場合は自動車電装屋さんでDMEBOXの基盤やムカデのハンダ付けに剥離がや変形が無いか?通電しているか?等のチェックをして貰う❗️それでも原因不明や不具合が出るならDMEとEWSの同機書き換え(おそらくフラッシュROMでは無いと思いますので)との方が早いと思われます。DMEのみ手に入れて車両データインストールするとエンジンはかかりますがEWSが使えないので、盗難の危険性は付きます❗️中途半端に中古の出処不明のDME(書き換え・上書きには回数制限が有るので購入時は確認した方が良いですよ❗️)をそこそこのお値段で買って使うより、HKSの金プロ等でフル制御して車両盗難防止のフェールカット機能を付随させた方が長く乗るので有れば安上がりの可能性が高いです。純正形状にこだわるので有ればNGですが。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:01
はじめまして^^・・・ではないんです^^;
前に何度かご一緒はさせていただいたことがあるんですがご挨拶できずにいましたm(__)m
詳しいコメントありがとうございます!!

一応今はエンジンもかかるし高回転までキッチリ回ります。低速でのエンブレ時からの停止までがミスファイアしたり回転数落ちが発生したりするのでちょっと気になってしまうのです。
DME関係のリレーなど交換はしてないので一度試してみたいと思います。

DMEについてはあるお方からのご紹介で元ディーラー&世界的なチューニングショップ出身の方とお話できたりして、E36だとDMEの車両情報の書き換えで大丈夫とのお墨付きもいただきました^^
金プロ、そこまでするとウチだと6連スロットルにしてエアフロ外して・・・ってそこまですると金額もすごいことになりそうだし車検も通せないような^^;
ウチにとってはE36M3Cはかなり魅力ある車でまだまだ乗っていきたいので多少時間がかかっても万全な調子に戻してあげて気持ち良くのっていきたいです♪
純正でもそれほど不満はないので純正制御で治れば一番ベストなんですが^^

色々と詳しい情報本当にありがとうございますm(__)m
2017年1月15日 22:12
何とかDMEの目処もありそうですね^_^

気になりだすと気分悪いので、きっちり解決出来ればいいですね!
コメントへの返答
2017年1月16日 8:58
とりあえず試してみることはできそうなのでDMEなのか他に原因があるのか??

色々考えていると回転数落ちが発生したときに電圧低下→DMEにエラーが残るって原因が高そうなので交換しても変わらなければ次はO2センサーあたりの交換を検討します^^;
極低回転でのエンブレでミスファイアっぽい音もでてるので点火系か燃料が濃くなってる可能性も否定できないので^^;
先にO2センサー交換してみるのも手なのですがお金がww
あとDMEはなんだかんだで予備は欲しいと思っておりましたので^^

もう少しでトラブルシュート完了できるか?と思うと少し気が楽になってきました♪
2017年3月1日 9:27
はじめまして。
もう解決なされたのかもしれませんが、お探しのユニット(12141403700)の情報をお伝えします。
新品
https://www.ecstuning.com/b-genuine-bmw-parts/basic-cont-unit/12141403700/
https://www.turnermotorsport.com/p-207696-12141403700-genuine-bmw-part/
どちらも信頼できるショップです。私もよく利用しています。

中古
ebayで「BMW MSS50」で検索するといくつかヒットします。
ただし、正常に動作するのかはわかりません。

私のM3もトラブル続きですので、シンパシーを感じてしまいました・・・。
コメントへの返答
2017年3月1日 17:34
はじめまして^^
いやぁ、実はまだ完全解決には至らず・・
DMEユニットの故障ではないかもしれない可能性も出てきました。
ユニット、海外だと新品でるのですが車両情報を書き込みするにはやはりディーラーやノウハウと機材を持ったショップさんでないと行ってもらえずに・・・今じゃディーラーでさえE36は分からないとか言われる始末です。。。

とりあえずここまできたら怪しいところ全部交換してやるつもりで頑張ってみます^^;(そのうちリビルトエンジン購入したほうが安いとかなってしまったりしてw)

プロフィール

「[整備] #M3クーペ M3C アイドルコントロールバルブ清掃など https://minkara.carview.co.jp/userid/388485/car/355471/8320329/note.aspx
何シテル?   08/03 20:22
現在M3CとFC3Sの2台・・・さらに二匹のカエル(ぬいぐるみw)と人生謳歌中♪ 手のかかる子達とのギリギリLifeを楽しんでます マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STトラックパーツ シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:45:09
ライトスイッチ・調光不良修理その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:38:36
E90 D.I.Y.コーディング (その1)ケーブル篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 11:50:19

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REタ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ユーノスコスモを探していたのに、何故か気になり試乗・・・そのまま一発でBMWの虜に。 初 ...
その他 その他 その他 その他
適当なフォトギャラ置き場^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation