• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチの愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

ツィーター取付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ツィーターを取付けます。
モノはこれ。
2
PIONEERのロゴを使ったバッタもん。
モノはあれやこれやと難あり。
取付けるには下ごしらえ必須。
さすが中華。
3
まず、据置きなのにコードを通すトンネルがない。
ツィーターの底浮くやん…コード挟まるやん…。
これ設計した人はバカなのか?バカだな、間違いない。
削るか。
4
ルーターでトンネル作り底がつくようにする。
5
スピーカーは底側からビス一本で土台に留めてある。
が、合わせに変なスキマが…。
合わせ面に成形のゲートが残ってる。笑
ヤスリでセコセコ削り取りチリ合わせオケ。
6
本体はやたら重たい。重さと音は比例するか?期待はしない。
ビスなんかで留めてるもんだから走ってるうちに緩むの必至。
予防でネジ止め剤で緩み防止。
7
んで本体とリード線の接続部、しっかりハンダ付けしてあるのだけどコネコネと取付けしてる間に高速硬化でブチ切れるの間違いないつくり。

日本の製品ならブチ切れ防止で取り出し直後で配線止めというか固定する構造なのに何もない。で、ケースの内側にリード線固定金具を忍ばせてブチ切れ防止。

ここまでの作業で作りの悪さにブチ切れてるのは
ワタスだす。笑
8
ブチ切れたと思たら今度ははみ出し。なんやこのリード線。
中のコンデンサの足、未処理やな。
やれやれとあきれつつ続く〜。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DMH-SZ700 ファームウェアアップデート

難易度:

FH-4600のスピーカーモード切り替え

難易度:

スピーカー取り付け準備

難易度:

リアスピーカーボックス作成・取り付け

難易度: ★★

オーディオ取り付け

難易度:

カロッツェリア アプリ Smart Sync の設定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation