• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

今度は内装を少しモディファイしました

今度は内装を少しモディファイしました エクステリア関係が一段落したので、今度は内装を少しさわってみました。

実はシフトブーツやサイドブレーキブーツがかなり劣化していて、「見栄えが悪いなぁ~」と思っていました。

内装は運転中に目が行く部分なので、気持ちよくドライブするにはリフレッシュすると効果的ですよね。


外してみると・・・やっぱり相当きちゃない↓

よくこんなの今まで装着していたなぁ・・・と思うくらいボロイです。
ゴミ箱から拾ってきたみたい・・・。

装着した時の比較は↓

夜の画像なのでわかりにくいかもしれませんが、かなり雰囲気が締まりました!
日中に見れば差は歴然だと思います。

さぁ、次は何をしようかなぁ?
ブログ一覧 | アルファ156 | 日記
Posted at 2010/10/30 00:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのこ世界一になりました…🤣
isshhiiさん

和歌の浦とマリーナシティ
けんこまstiさん

ファイナルエディションも終了!
レガッテムさん

秋の山へ
バーバンさん

祝・みんカラ歴15年❗️
MLpoloさん

20251115活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 2:16
黒に赤ステッチはいい組み合わせですよね

って

ワタスのもそうなんですけどね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2010年10月30日 23:52
つよし.さんのも黒革に赤ステッチですか。
やっぱり定番ですよね~!

ちなみに嫁は今回も気付かず・・・。
自己満足そのものです。
2010年10月30日 9:11
おはようございます。

素晴らしいです。

見ている方も気持ちいいです!
コメントへの返答
2010年10月30日 23:55
10年選手になると、やっぱりいろいろな所が劣化してきますからね。

出来る範囲ですが、しゃきっとさせてやりたいものです。
2010年10月30日 21:43
画像からも充分、良い感じなのが分かります♪

ゴミ箱から拾ってきたみたい・・・ってwww
コメントへの返答
2010年10月30日 23:56
大抵は外した部品でもとっておくのですが、今回のは迷わずゴミ箱行きでした。

純正部品の中でも一番コストをけちっている部分のように感じていましたので、交換してスッキリしました!
2010年10月30日 21:47
こんばんは♪

おぉ~今自分のアルファでも凄く気になってる部分です(*^-^)

これだけハリがあってキレイだとかなり引き締まりますね!
コメントへの返答
2010年10月31日 0:04
車両価格を考えれば、もう少しまともな素材を使っても良さそうに思いますよね。

換えなくても特に困らない部分だけに、優先順位は高くなかったのですが、今回はたまたまオクでGETできたので着手しました。

このパーツ、意外と高価いですもんね。
2010年10月31日 20:55
こうやって比較すると差が歴然ですね。

自分のも黒に赤のダブルステッチですが、かなり気に入っています。
コメントへの返答
2010年11月2日 1:01
比較するまでは、ここまで差があるとは思いませんでした。
ちょっとした部分ですが、車がしゃきっとしたような感覚になりますね。

黒に赤ステッチ・・・、やはり定番ですね!

プロフィール

「[パーツ] #シエンタ ENERGY SAVER PLUS 175/70/R14 http://minkara.carview.co.jp/userid/389045/car/1721765/8496594/parts.aspx
何シテル?   05/31 20:21
大学の頃より車が趣味でした。走るのが大好きで以前はサーキット走行もしていたのですが、今はさすがに子供もできたので控えています。 小さなガレージで自分の時間を過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雨の日アルファいじり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 07:46:21
THE WIZARDING WORLD OF HARRY POTTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 23:06:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供のサッカーの試合への送迎やオートキャンプといったニーズに対応するために購入。 手頃な ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走るのが楽しいことが、車選びの必須条件でした。 国産の直4を乗り継いで、今回初めて輸入車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
足回りとマフラー、ホイールを換えて乗っていました。 SR20+5MTの組み合わせだったの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
独身のうちに”とんがった車”に乗っておこうと思ってMR2を選びました。 CUSCOの車高 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation