• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月18日

なかなかみれない幻の雪の兼六園!!



実は私はカメラマンだったのです なんてww 

デトロイトの次は、、、、

日本の美です!!

私の大好きな金沢の兼六園!

ちょっと前に偶然好機に金沢の幻の雪の兼六園を撮影することが出来ました

日本の美を堪能致しました

雪の兼六園はほんのわずかなシャッターチャンスしかないのです

幻の雪の兼六園!

日航金沢高層階で朝起きると一面雪景色、朝食を終えたころに雪はぴたりとやんだ!

おお シャッターチャンスだと思い、タクシーを飛ばして兼六園へ!!

雪がやんでほんの30分程度がよい写真をとる絶好のチャンス!!

一時間もたつと雪はかたちをかえてしまうのです・・・

100枚くらい撮った写真の一部です!

大好きな兼六園の写真です。

にこっw




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/18 22:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年1月18日 23:24
いやいやいやいや~!

美しいとか、きれいとかの言葉では

表現できないくらいの場面が切り取られました。

高解像度の臨場感に感動しています。

私がこの時、その場に存在していたような・・・
コメントへの返答
2013年1月19日 7:10
コメント有難うございます。

こういうチャンスは偶然ですね。

それからは、カメラは持ち歩くことにしました!
2013年1月19日 7:12
おはようございます^^

綺麗な兼六園の画像ですね^^
関西に居る頃は、何度か行きましたよ♪ただ、夏場の兼六園は。。。ダウンしましたw

ケロッピーさん、カメラマンだったんですねぇ~~ww

この冬場の景色も何度か見ました^^ほんと綺麗でした
私も好きな場所のひとつです♪

夏に行ったときは、繁華街でよさこい祭りを見て、感動したのを思い出しました♪
コメントへの返答
2013年1月20日 5:10
おはようございます!
私も夏の兼六園
昨年も行きましたが、暑かったですね!

よさこい祭りみたいです!
2013年1月19日 10:42
おー!
これはいいです(⌒‐⌒)
青空ってのも最高です。
コメントへの返答
2013年1月20日 5:11
おはようございます!

雪のあと、青空が出て、

コントラストがはっきりして綺麗な写真になりました。
2013年1月19日 13:46
きれいですね。

兼六園いったことありません。

機会があれば行ってみたいと思っています。

最後の写真の燈籠が徽軫燈籠というやつでしょうか。
コメントへの返答
2013年1月20日 5:15
おはようございます!

そうですね。兼六園のシンボル的な存在ですね。

昨年の夏、

金沢まで日帰り旅行しました。一泊した方が良かったかな。

プロフィール

「CT まる6年♫ http://cvw.jp/b/389927/41834279/
何シテル?   08/15 05:26
10年楽しんだレクサスCTからホンダCRVに乗り換えました ミンカラを通じて、カーライフを楽しもうと思います よろしくお願いいたします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 05:53:04
名古屋 ミッドランドスクエア ハリアー CT200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 08:29:07

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
新たなスニーカーとしてCR-Vを楽しんでおります♫ マスターピースという名前通り、一言 ...
レクサス CT レクサス CT
CTが今の車です。なかなか良い車です。 子供も社会人になり、1人でまたは夫婦で出かけるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation