• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

☆…高速走行…涙

☆…高速走行… 本日出張でとある都市(地方)に行きましたが…
時間が間に合わず…泣く泣く高速を利用してしましました涙

非力なビートちゃんを80km/h…4000rpmの巡航を約30分も…涙
仕事とは言え…辛く長い時間でした…涙

…皆さんよく考えて下さい…

普通車で高速100km/h…エンジンの回転数はいくつでしょうか…
ビートは多分6000rpm…普通車のレッドゾーン…冷や汗2
それくらい酷使させてるんです…
エンジンは回せば回すだけ熱を発生!!!
多分何もしてないエンジンなら上記条件では油温は100度以上になってる事でしょう…涙 もちろん水温もそれ以上…
オイルの劣化は…涙
オイルの劣化がエンジンにいいことはありませんから特に巡航はさけた方が…

ちなみに私はオイルクーラー&ラジエター2層式ですので下記の画像の様な状態るんるん
(写りは悪いですが…m(_ _)m)

左から『水温 80度』『油温 85度』『油圧 5.2ber』…これで安定してます!
先ずはあれこれやる前にここんところをおさえましょう!
水温・油温は上げない事が基本です!
ビートを末永く愛する為にるんるんるんるんるんるん

お説教ではありませんのであしからずm(_ _)m
ブログ一覧 | ホンダ ビート | クルマ
Posted at 2008/07/30 01:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

首がまわらない
ターボ2018さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2008年7月30日 3:04
あぁ~っ、ワタクシも早くやんないとですわ~(汗
コメントへの返答
2008年7月30日 7:03
あっ!それほんとですよ!
付けると安心が着いてきますハートたち(複数ハート)

ちょっと弄った事のある人なら自分たちで付けられますよハートたち(複数ハート)

弄りオフ会も楽しいよハートたち(複数ハート)
2008年7月30日 8:29
自分のビートは通常走行で水温90度、油温85度、油圧4.0弱ぐらいです。
高速走ると水温は下がるんですが油温は100度超えちゃいますよね。
ベンチテスト状態ですよね(笑)

オイルクーラーやっぱり欲しいなぁ~
コメントへの返答
2008年7月30日 12:35
チーム内にオイルクーラーを付ける前後を確認した方がいますが…阿蘇の方をちょっと攻めただけで油温が110度…
さすがにオイルクーラーの必要性があると感じ取付ました!

一緒にラジエターの交換も!
2008年7月30日 9:51
安いオイルでブン回してたからこんなことにNG涙。もし戻ってきたら、優しくアクセル全開に・・・懲りてない冷や汗
走ってナンボのビートだから、やはりコ~チャンみたいにしないとネハートたち(複数ハート)
週末ヨッシーさんとこで、申告さんのラジエーター交換オフです。仕事なので終わり次第駆け付ける予定です。
いじくるビートがあっていいなぁφ(.. )自業自得がく~(落胆した顔)

コメントへの返答
2008年7月30日 12:52
my beatは800円/Lのオイルを3000kmできっかり交換してます。その代わりドーピング剤(添加剤)を混入~黒ハート
「NUTEC オイルシーリング NC-81plus」を注入してますハートたち(複数ハート)
なかなかいい感じですハートたち(複数ハート)
ちなみに同メーカーの圧縮復元剤も施工済ハートたち(複数ハート)
一度お試しあれハートたち(複数ハート)

って言うかダントツさんビートはどうなってますか涙
2008年7月30日 12:02
BEATに乗っている人たちが、「ひたすら下道を走る」って言うのは
そんな理由だったのね~?ミ l v l) ノ?

ウチのAZ-1は80km/hと100km/hの時って、
どのくらいかなぁ?今度高速に乗って確かめようかな~?

でも、ウチのには温度計がメーターの中の1個しかないから、
温度が判んない~(>.<;)
コメントへの返答
2008年7月30日 12:56
温度計かそうか~(笑)
とりあえず200度までは計れるよ!

ミッドシップだからこの辺はちゃんとしとかないとね手(チョキ)

ちなみに油温が130度まであがった人知ってます…冷や汗2
そこまであがればもうオイルはダメージ受けてオイルじゃなくなりますから…冷や汗2冷や汗2冷や汗2
2008年7月30日 18:08
熱対策は考えないといけませんよね~。
オイルクーラーは来年装着予定です。


教えてくださ~い。
今週末、2層ラジエーターを装着します。
ラジエーターホースの装着ですが、①石鹸水②途中まで挿入して再度取り外し、そしてまた挿入するのが、ポイントですかねぇ~?
他にアドバイスがあったらヨロピクで~す。
コメントへの返答
2008年7月30日 19:24
ラジエターだけでも効果はあると思いますよハートたち(複数ハート)
間違いなく冷却効果はあるばずですからグッド(上向き矢印)

アドバイスってほどのものではありませんけど(笑)
とにかく邪魔になると思われる物は外しましょうグッド(上向き矢印)
タワーバーからスペアータイヤ&カバー冷や汗
更にアンダーカバーから作業環境を整えてから冷や汗
ジャッキUPより2柱リフトの方がベストですグッド(上向き矢印)
外すのもはめるのも手(チョキ)
ジャッキUPだと…天にに向かって手を上げっぱなしだから…肩が外れるように疲れますから…
前回も言いましたがホースの方向性だけは間違えないようにね!
パイプ側がサビていたら処理をした方がいいと思います!
とにかく外れない…はまらない…ですからシップの購入もお忘れなく(笑)

ジャッキなら…ウマ等の安全対策は必須ですウィンク

頑張ってハートたち(複数ハート)
って…行きたくなって来た!!!
弄りた~いうれしい顔うれしい顔うれしい顔
2008年7月30日 22:00
大事に大事に乗ってくださいネ!
いらなくなったら持って来てくださいな。

あっ、みんなの車 点検してますからネ。
コメントへの返答
2008年7月30日 22:14
大事に大事に乗り続けますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
多分全損と言われてもいらなくなる事はないでしょうるんるん
後1台欲しいくらいですからハートたち(複数ハート)
…自分で買いなさいあっかんべー

点検はよろしくですm(_ _)m
2008年7月30日 22:18
なんか、お暇そうなんで
最近注目?のPVを紹介するね。
http://inamori-hisayo.net/index.html

逆回転エロス(≧∇≦)b OK
コメントへの返答
2008年7月30日 22:30
それでは早速ハートたち(複数ハート)

って言うか…クタクタです…

眠くてたまらん…ボケーっとした顔ボケーっとした顔ボケーっとした顔

プロフィール

「今日も頑張ります~😞✋💦」
何シテル?   11/22 09:57
2006年4月に念願のビートが手に入る! しかしほとんど廃車状態…(>_<) さてさてどうなるか?? もう5年の月日が流れ…更に自分だけのビートを目指しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
My beatちゃんの紹介です! 【外装】 純正シルバーからFITのビビットブルーパール ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚してから購入したガブリオレハートたち(複数ハート) エンジンはノーマルでしたが足回りは完全に峠仕様ハートたち(複数ハート) 下り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で購入し…10年乗り続けたかっこインテグラでするんるん バディークラブのリップスホ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の為にとノーマルで乗るために買ったステッピーでしたが… 納車のその足でダウンサスを組 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation