• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

下地処理

下地処理 闇取引でナビをゲットしたのですが、物々交換ということでオイラがお譲りしたのはメーターホルダー。
ZERO SPORTSのトリプルメーターホルダーとDefiのBFでした。
メーターホルダーには取り外す際にできてしまったヒビや、保管時に滑り止めマットが融着してしまった跡が付いているので、これを修正しているところです。
融着跡はスポンジヤスリで削って、ヒビは多少削り込んで瞬間接着剤を流し込み整形しています。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/07/07 00:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年7月7日 7:51
時期Meterは?
それともサーキット走行は…
コメントへの返答
2010年7月7日 23:02
いやいや、余っているものをお譲りするだけですよ。(笑
オイラの車のメーターには変化なしですー
2010年7月7日 12:12
嫁の兄がぜひとも欲しいとの事だったので補修よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2010年7月7日 23:03
了解ッス!
只今塗装中ですー
2010年7月7日 19:14
お~ッ!

電気・ガス・水道と3つもいっちゃいますか!

これで使いすぎに注意できて節約でエコライフを送って下さい。
コメントへの返答
2010年7月7日 23:06
うちはオール電化なので、電気、水道、あと時計ってところですか。(笑

車がくるまなので、エゴライフってところでしょうか(爆
2010年7月8日 0:19
交換分のナビはインダッシュタイプ?

インダッシュタイプナビをダッシュセンターのオーディオ収納部に取り付けると、ナビ動作時には送風も遮られ、目線も下がり危険。
取付けるなら、1DINが収納可能な「インパネアッパーケース」をトリプルメーターフードと交換した上でナビモニターを収納し、そのケース上部にメーターホルダーと取付金にてメーターを並べれば、街乗り時はナビを使用した状態でも送風は妨げられないし、目線も下がらず、スポーツ走行時はモニターを収納するとメーターも直視できて良いかと…
コメントへの返答
2010年7月9日 0:45
オンダッシュタイプです

まあ、理想を並べ立てればキリが無いし、考えるところも人によって違いますからねぇ

プロフィール

「無事にゴールしました http://cvw.jp/b/390511/39805096/
何シテル?   05/21 15:21
スポーツ走行が大好きなオヤヂです! いじるのも好きで、自分で出来る作業はなるべく自分でやるようにしています。 浮いた工賃で走行会へGO!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

▼大売り出し(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 19:34:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在の愛車です。 本当にマジメに作りこまれた車だなあ、という印象です。 スバルお得意の年 ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の時にフレームのみで購入し、社会人になってから組上げました。 メインコンポはXT ハ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めてのマイカーがこれ、パルサーGTi-Rでした。 最初はS13、SW20、RNN14で ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
カミ様の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation