• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

新年の仕事スタートしました(≧ω≦)

新年の仕事スタートしました(≧ω≦) はい(^^;)
まだ熱があるのに仕事でダルダルなべっチです(≧ω≦)

とりあえず気になるアンプボードは、師匠に相談したら…


対策
①板とパネルの隙間はパテ使ってるツライチにする
②12mmを2枚重ねにする


③ボックス作ってアンプ落とし込みにして
で、固定化粧パネル(分割したMDFをカーペット張ってで連結)

オレ的には③が楽でいいと思うね
段ボールでシミュレーションしてみ

と返事が(o>ω 難しいですね~

ビビリ音が出ないように作るのはなかなか難しい(^^;)
作ってる皆さんはどうやって作ってますか?(≧ω≦)?

まぁとりあえず風邪が完治したらVIPERですね(・∀・)ノ

それから修正しますよ(o>ω<o)

仕事だるいけど…

先程
某Aさんのブログ見てたら…
5月と9月にゴールデンな連休があるってことがわかったので少し元気になりましたょw


1月に入ってから…
1日→昼から23時半まで作業
2日→頭痛くて熱はかったら38度2分…
3日→少し良くなったと思い作業開始…オーディオ97%完成→調子こいたため風邪悪化(38度4分)
4日→寝たら落ち着いた為病院へ→昼薬飲んだため外出(゚Д゚)?→ォキちゃんカーにエンスタ取り付け
5日→微熱だったためダルダル出勤

皆さん風邪には気を付けましょう(^^;)





はぁ(--;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/05 12:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 13:27
どうも♪

日程見たら大変だったようで!

我は2週間以上苦しみました(^_^;
熱は無かったけど鼻、喉、咳がきつかった

熱が高いときは体を休めましょう♪
コメントへの返答
2009年1月5日 13:32
そうですね(^^;)

風邪ひいてるのに、無理しちゃいかんですね(o>ω<o)
2009年1月5日 14:48
トランクすごーぃ(゚▽゚)
きれーぃ☆私のトランクは物がいっぱいです;(笑)
風邪はおとなしくねないと治りませんよ(^O^)/
コメントへの返答
2009年1月5日 15:11
シックな感じがよくてライトグレーのパンチングレザーで純正風に作りました(・∀・)ノ
ありがと(・∀・)

まぁとりあえず風邪は治しますね~
2009年1月5日 14:57
自分はビビリとかの制御方法などがわからないんで、ウーハーレスにしました(笑
完成予定はどんな感じなんですか?(^-^
コメントへの返答
2009年1月5日 15:13
自分はアンプとウーファーが重いせいで(^^;)

試作第一段は完成しましたが、そのうち第二段作ります(o><o)
2009年1月5日 15:06
ナンバーが!!!!!!

③が楽ってレベル高いな~www
コメントへの返答
2009年1月5日 15:15
ナンバーはそこまで気にしてないよ(^^;)
モロじゃないし(*・ω・)

もたちも作ってみるかい(・∀・)
2009年1月5日 16:14
おΣ(oдO;)
出張取り付けサービスあるんですか(^㎜^*)ニヤニヤ

無理しないよ~にね(οдО;)
コメントへの返答
2009年1月5日 16:16
ん?なんの?w

そういえばなんか悩んでるんやっけ?アンプにウーファーだっけ(・∀・)
2009年1月5日 16:18
そーそー(^㎜^*)

どんな物を選べばいいのか…(:_;)
コメントへの返答
2009年1月5日 16:19
まぁわかんなければメールしなぁ(・∀・)ノ
2009年1月5日 16:30
了解ですうれしい顔
コメントへの返答
2009年1月5日 16:32
(・∀・)
2009年1月5日 17:08
オイラも年末年始風邪にやられてダルダルで仕事をしてました(‐ω‐;)


ラゲッジはまだまだこれからなんだねぇ(^▽^;)
がんがってw

例の件ちょっと待ってもらえる?
コメントへの返答
2009年1月5日 17:36
まぁ第1段なんで、また暇みて作ります(・∀・)ノ

例の件はいつでもいいですよ(・∀・)ノ
2009年1月5日 17:40
鳶。さんみたく
ウチも相談しようかなぁw

アンプとウーハー・・・

ディナに合うので
合計6ch・ウーハーは薄型・・・

良いのありますか??
コメントへの返答
2009年1月5日 17:54
6CHじにきゃダメなんですか(^^;)?

ウーファー薄いのって結構少ない気が…
小口径とかは視野にいれてないです?
2009年1月5日 17:44
なんだ…
リアシート外してないんかぃ(笑)

てっきりドンガラカーにするのかと(爆)
コメントへの返答
2009年1月5日 18:01
いや(^^;)

付けたんです(・∀・)

外しませんよ~(^^;)
2009年1月5日 17:46
ん~よくわかんないけど俺も③がイイと思うよw
コメントへの返答
2009年1月5日 18:02
よくわかんないってw
2009年1月5日 19:21
連休は大切に使いましょう(笑)

風邪は気をつけて下さいよ^^
コメントへの返答
2009年1月5日 20:06
正月も大切に使いたかったです(PД`q)
ゴールデンこそ!
2009年1月5日 20:13
やっぱ強度を上げるには③の方法が
一番良いですよね(^^)

寒くなってからずっと放置してますが
ラゲッジ製作は難しいですね(汗)
コメントへの返答
2009年1月5日 20:31
新潟も激さぶなんでやる気ないですね(^^;

まぁその前にセキュですね(≧ω≦)

よっしぃさん
代わりに作ってくださいなw
2009年1月5日 22:17
どうも!

いや~・・。
大変でしたね~。
風邪は万病の元って言いますからね、
お大事にしてくださいね~。
コメントへの返答
2009年1月5日 22:24
はーい(^^;

ありがとです(*^□^*)
2009年1月5日 23:39
デッキがアンプレスにするんで
スピーカー類に4ch
ウーハーに2ch欲しいんですよw

今のところ見た目のバランスも考えて
4chを2枚購入予定です♪

ウーハーは10インチくらいを考えてます(*´∀`)ノ

良いのありますか??
コメントへの返答
2009年1月5日 23:46
てっきり6CHが欲しいのかと…
俺がディナならオーディソンかラックスマンとか逝ってみますが…

ウーファーは薄いのは畳君しか思い浮かびませんが(^^;
低音鳴りすぎとか言ってましたよね?
2009年1月6日 0:18
やっぱりその辺のメーカーになりますよねw

中古でも値段が高いんで手が出せなくて
安くて良いの探してるんですよ♪

ウーハーはアリアンテかμくらいしか
薄型は無いですしね(汗

ディナだけでも低音は結構出てるんで
μで安く済ませようかと思ったり・・・w
コメントへの返答
2009年1月6日 8:00
ロクさん達は知識あるんやし無難にいけば良いでしょ~(・∀・)ノ
2009年1月6日 11:58
たぶん、凄い組み合わせになると思うんで
変な意味で期待しててくださいw
コメントへの返答
2009年1月6日 12:10
うはっ(゚Д゚)


了解です(・∀・)ノ

プロフィール

「@はちおさん 自分はナンバーはシムスですw」
何シテル?   03/11 20:54
なべっチです(*´ω`*) よろしくおねがいします。 元保育士の現役車屋さん フィルム貼り、オーディオ、電装品などは得意な部類ですヽ(*゚ー゚*)ノ 整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 カバー RR フロア サイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:32:47
Forge Motorsport Carbon Inlet Duct 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:02:41
トヨタ(純正) クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:51:06

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年 9月8日納車 グレードRC メーカーオプション プラチナホワイトパールマイカ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お友達から譲り受けました( ^^)
ホンダ NSF100 ホンダ NSF100
いただきました(^-^)v
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式 RG4 15万円+車検代で購入 ホイールPCDが114.3の1型最終 純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation