• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

隅田川で花見

隅田川で花見 今日は、上野で用事がありサンバーで都内へ。
不忍池を回って桜を車から眺めました。上野はもう見ごろ。

首都高の渋滞情報看板に、「三宅坂 花見渋滞」って表示されていました。


その後、神さんのおばあちゃん、お母さんを乗せ隅田川に花見に。

ちょっと、風が強かった。

雲が流れるのが早く、まるで ○×△の◆□ みたい・・・。

隅田川の近くに行く途中、かなりそばを通ったのですが、「現在338m」ってでっかく看板が。

ビールの泡と一緒に撮影したかったけど、渋滞していて車では無理でした。
ブログ一覧 | 花見 | クルマ
Posted at 2010/04/01 23:00:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 23:14
ひと足早い花見ですねぇ~。

明日上京予定なので早速見てきませう~。
コメントへの返答
2010年4月2日 0:04
こんばんは。

花見と言うより車からおばあちゃんが降りられないので、花見ドライブでしょうか??(風が強いのと足が悪いのであまり歩けないので)

しかし久々のドライブだったので、おばあちゃん、喜んでくれました。

明日は、少し温かめの服装がよいかも。
2010年4月2日 0:37
お花見ドラひぶ
渋蝶の滑らか&切れのいい走りに
さぞかし、皆様もたのしまれた事と、、、。
この風で桜の花びらは、
飛ばされてしまふのでせうか~~~
刹那~浅草寺の鐘の音~
諸行無常の響きあり~~~~
オフネタは、どないしませう~~~
コメントへの返答
2010年4月2日 22:58
こんばんは。
早速今日の雨にサンバー 濡れました。

よそ行きの靴で、クラッチミートが・・・。

そうなんですよね。

どうしましょ? とりあえずペットボトルの水は持っていこうかな。あとつめた飲み物を持ってゆくつもりです。
2010年4月2日 7:03
スカイツリーですか~
新名所ですね♪
コメントへの返答
2010年4月2日 22:59
さすがに、この日は クレーン動いてなかった。

なんだか再開発っぽかったです、周りが。

はじめてみましたよ。
2010年4月2日 21:36
花見ですね~♪
そー言えば、吉池でオードブル買って花見したことあるなぁ~。
コメントへの返答
2010年4月2日 23:02
神さんのおばあちゃんが、足があまり丈夫でないので、車からは降りませんでした。あと、風が強くて。

4日は風が吹けば桜吹雪かも。

そういえば、おばあちゃん、花を車からながめるより、神さんが持っていった饅頭が「おいしい」って。(笑う)

プロフィール

「@kan000 遅くなりました。ありがとうございます!そうだったんですね。御殿場から大雨で、うっかりしてしまいました。今夜は甲賀の里でお泊まりです。御老体なので、いたわりながら、ここまで来ました。」
何シテル?   09/21 23:44
さいたま市で植物関係の仕事をしています。趣味はパソコンかな?洗車は、ストレス発散と太りを遅らせるために。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZE0系の方,乗り替えにおススメです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:06:09
オドメーターの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 19:28:00
燃費記録 2022/06/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 19:58:56
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 大ちゃん号 (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
カン的には、ツードアか、多くてもスリードアが、よかったのですが、神さんには、勝てませんで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型のセブンです。
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
自分の車として、はじめての新車でした。
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
ディーゼル、ノンターボ。初めて乗ったディーゼル車。とにかく遅かった。扇大橋で大宮に戻ると ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation