• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

デジタルTVとアナログTV

左が血で痔TV・右がアナログTV

デジタルのが遅い。


家の近所は、アナログ放送だと電波の状態が悪く、他で映るTV局が受信できなかったり画質もバッド(下向き矢印)でした。

地デジに変えたのは一昨年ですが、受信局も3局も増え、画質も比べ物にならない(^-^)
受信出来るようになったTV局は、TV神奈川と東京MXとTV大学。
TV大学だけは映らなくても良かったんだけど…。見てもわかりませ~~ん(爆)

でも、嬉しかった反面、アンテナとブースター代で5万ぐらい掛かりました。

TVは、どうせ買い換えなければいけなかったから我慢するとして、勝手にデジタルに換えやがって、補助金ぐらいヽ(`Д´)ノクレヨと声を大きくして言いたかった。
八王子市は補助金は出ますが、条件付('A`)
家は平成19年に設置したので、すでに対象外(笑)
これっておかしいですよね…。川・ε・川 チョームカツクー!!(コギャル風)
----------------------------------------------
<補助の対象となる方>※私の住む市の場合です※

市内に居住する65歳以上の高齢者のみで構成される世帯及び65歳以上のひとり暮らし世帯で、平成20年度の市都民税が非課税の世帯のうち、アナログ放送を視聴している世帯を対象とします。
ただし、生活保護受給世帯は今後、国が別に支援を予定しているため本事業の対象とはしません。

<補助の対象となるもの>
各世帯のアナログテレビで地上デジタル放送を視聴するために平成20年4月1日以降、新たに必要な最低限度の機器を購入又は設置するために要する費用のうち、下記の(1)~(4)が対象となります。

(1)地上デジタル放送対応チューナーの購入又は設置に要する費用
・ アナログテレビで地上デジタル放送を視聴するためにチューナーを購入又は設置する場合
!ご注意・・・テレビ、パソコン(パソコン用チューナーを含む。)、カーナビゲーション、携帯電話、その他携帯端末は対象となりませんのでご注意ください。

(2)地上デジタル放送対応アンテナの購入又は設置に要する費用
・ 既存のVHFアンテナをUHFアンテナへ変更する場合
・ 新たにUHFアンテナを設置する場合、又は、既存のUHFアンテナでアナログ放送を受信していてデジタル放送の受信に変更する場合

(3)ケーブルテレビ・光ケーブルテレビに加入等する場合に要する費用
・ 新たにケーブルテレビに加入するために導入工事を行う場合
・ 加入しているケーブルテレビのアナログ放送コースをデジタル放送コースに変更する場合
・ 新たに光ケーブルテレビに加入するために導入工事を行う場合

(4)共同受信施設を地上デジタル放送対応とするために改修する場合に要する費用
・ 共同受信施設を利用している場合で、その改修費用を各世帯が負担する場合

なお、平成20年4月1日以降、受信機の購入や設置等を行った日に上記<補助の対象になる方>の要件を満たしていることが必要となります。

<補助の内容>
上記(1)~(4)に要した費用の一部(消費税を含む)を補助し、5,000円を限度額とします。また、補助は世帯で一回限りとします。
----------------------------------------------
設置がまだな方は、役所で確認した方がよろしいかと思います。
数千円でも貰えるなら、もらった方が良いですからね。
役所のHPでも確認できると思いますので、是非確認してみてください。
アンテナの領収書やチューナー等の領収書も捨てない事!。

最後に、ドラゴンボールが4月5日(日)午前9時から、ドラゴンボール改(タイトル)が放送開始されます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/23 04:25:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

本土を走る!①
shinD5さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年3月23日 14:24
こんにちは。

アナログとデジタルで時報の時に差は有るんでしょうかね?
同時に見た事が無いので分かりません。

あ、携帯のワンセグとデジタルTVでも時間差が有りますよ。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:38
tousanさん

こんばんは!

ねまくらさんも書いてますが、デジタル放送は時報がありません。
これだけ遅いと正確な時間が合わせれませんよね。

家の近所はワンセグは映りません(笑) 電波が色々と飛び交ってる地域らしく、他に比べると酷いらしいです。
2009年3月23日 19:58
こんばんは。

アナログでも地上波とBSは時間差ありますね。
なんでも高画質にするためにコンピューター処理しているからだとか。

でもそれよりアナログとデジタルの時間差は大きいですね。
時報とかどうするんだろ…。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:47
sec11さん

こんばんは!

BSとアナログでも時間差はありますね。
しかし、デジタルとアナログの時間差は大き過ぎますね。見てて気持ち悪かったです(笑)

ねまくらさんが書いてますが、時報は鳴らないです。
壁時計が正確なので、TVの時刻とずれるので、狂ったのかと勘違いしそうです(^^;
2009年3月23日 22:33
こんばんは。

これだけ遅れがあると地震の緊急速報は絶対間に合いませんね(笑)
地デジになって綺麗になっても、番組も面白くなるわけでも無いですし・・・
またマクロスFみたいに毎週楽しみに見るような番組があればいいんですが。

>>tousanさん、sec11さん
デジタル放送には時報はありません。理由は時間差のせいです。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:58
ねまくらさん

こんばんは!

そうですよね! 緊急速報には不向きですよね(笑) この時差は大きいですから…。(^^;

私はデータ放送を楽しんでますよ。色々と確認する時に役立ってます。

映像が綺麗だとアニメとか良いですよね。前は映りが良くなかったので、デジタルに換えた時は感動ものでした(笑)

雪がアンテナに積もると映らなくなる事もありましたから(爆)
2009年3月24日 2:00
こんばんは。

このずれのせいで、我が家の今年の年越しは微妙に遅れていたような(^^;
コメントへの返答
2009年3月24日 5:23
カズィさん

おはようございます!

デジタルTVだとカウントダウンもずれてますからね(笑)

次回はTVではなく時計で(^^)
2009年3月25日 0:17
あ、ホントですね。処理に余計に時間がかかるんでしょうか。ローテクの方が優秀な場合もあるという一例ですね。

我が家もまだアナログなので数年後にどうしようか…というカンジです。液晶かプラズマか、はたまた有機ELか…。
コメントへの返答
2009年3月25日 14:57
BuhrParkさん

こんにちは!

この遅れは、改善されるのでしょうかね。
これでは緊急時には使えませんから。

家はプラズマにしました。
どちらにするかは悩みますよね!
有機ELテレビは、まだまだ高いですね。買いやすくなる日は、後数年はかかりそうですね('A`)

プロフィール

「fcl3色切り替えl1bフォグランプ http://cvw.jp/b/391536/48591693/
何シテル?   08/10 16:30
お金をあまりかけないで車弄り ケーキ・パン作りを少々 ■パブロバレシピ■ http://minkara.carview.co.jp/userid/39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製リアバンパーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:02:26
2色切り替えタイプのフォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:51:48
フォグユニット交換(769km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 05:50:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
P7人乗り2024/12/20納車 殆どラジオしか聴かないのでPにして、オプションを多目 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
令和二年一月五日に契約し、私の誕生日2020年2月20日に納車されました。 Black ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
納車日2007/10/28 三菱アイ[i]を購入しにディーラーへ足を運び ギャランフォ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
どノーマル車 まだまだ乗りたかった車でしたが、事故の後遺症なのか故障も増え、なくなく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation