• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

セリカ

セリカ 私にとって今週はまだゴールデンウイークではありません。しかも、今日は出勤日なのです。
悔しいので、午後一の会議終えたらかえります。

そんなことはどうでも良くて、出勤途中で立ち寄ったか郵便局で見かけたセリカです。
TA60型かな?それともTA64?
3代目セリカですね。これはクーペ。
3歳くらいの小さい子供を連れたお父さんでし。
おもわず「いいセリカですねぇ」と声をかけてしまいました。
私の思い出としては、30年以上昔、高校卒業した後にバイトしていたガソリンスタンドで若い社員の人がのってました。
当時は変なかたちに思えましたが、今見るとざんしんですね。
ブログ一覧 | 自動車のこと | 日記
Posted at 2014/04/29 10:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 11:18
半リトラクタブルの私が好きなセリカですね。
良いなー!
コメントへの返答
2014年4月29日 15:00
そうそう、FR最後のセリカです。
80年代のクルマも旧車と言われる時代なんですねぇ。
2014年4月29日 18:05
セリカXXと並び、この型のセリカも見掛けなくなってきましたね。

それにしてもコンディション良さそうなセリカですね。
誇らしげな「TWINCAM 16」の文字が懐かしいですね。
コメントへの返答
2014年4月29日 20:30
このセリカは見なくなりましたねー。

休日に息子のこもりしながらのお父さんってかんじでほのぼのでした。

そう、、きれいに維持されていて愛情かんじましたよ。

2014年4月29日 19:05
(╋|ξ)

う~ん!

私の、2号車が、ダルマセリカの2ℓ・ソレックスでした~!

ちなみに、1号車は、コロナの2ℓ・ソレックスでした!
コメントへの返答
2014年4月29日 20:32
年代まるわかりですねww

ダルマセリカにコロナですか。
昔からかわらないんですねぇ。

セリカは2T-G
コロナはもちろん18R-Gでしょ?
2014年4月29日 19:12
初めまして。
みん友さんのイイね!から参りました。

お尋ねの件ですが『TWINCAM16』のステッカーや、ライト等の形状から、後期型の4AG搭載の1600GT-Rだと思われます。

形式はAA63ですね。
最初のAがエンジン形式(A型エンジン)で次のAが車体形式(A型シャーシ)になります。
TAならT型エンジンのA型シャーシですね。

ちなみにTA64はGr.Bのベースモデルで、GT-TSと言うモデルです。
コメントへの返答
2014年4月29日 20:34
こんにちは。
AA63ですか。
ご指摘ありがとうございます。
TA64はGr.Bのホモロげモデルでしたか。

2014年5月1日 13:58
私が初めて買った車がTA64です。GT-TS,当時ホモロゲモデルだ、なんて誰も知らず、『なんてカッコ悪い車に・・』って良く言われたものです。(今見ると良い感じ、だと私は思う) エンジンもハンドリングも今考えると野蛮なクルマだったけど、今でもたまに夢に出てきます。
コメントへの返答
2014年5月1日 20:33
初めて買った車がそれ?
どういう若者だったんですか?

まぁ、たしかに野蛮なクルマだったかもしれませんね。でも、やっぱりスゲー。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation