• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

部品取り終了

部品取り終了 庭の1750GTVからあしまわり部品の取り出しが完了しました。残るはボディとステアリングまわりとヒーターコアくらいかな。
このドンガラはと次先が決まってます。
さで、このあしまわりをいつJr.Zに移植しましょうか。その前にサビ取りとシール整備がせんけつですね。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2015/05/31 16:44:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋は来たのだろうか…
THE TALLさん

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

週末の爆食を夢見て
ふじっこパパさん

R31型(?)スカイライン
パパンダさん

V16 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 20:46
素晴らしく真っ赤・・・・(爆)
コメントへの返答
2015年5月31日 22:23
海底から引き揚げた武蔵みたいでしょ?お頭を参考にモノタロウのサビとり剤を発注しようと思います。
2015年5月31日 23:08
あれ安いし、気温が高い方が効果あるんで、丁度良いかもね!
乾かしたら、さび止め程度に塗装をお勧めします。
でないとまた錆びてくるでしょう。
コメントへの返答
2015年6月1日 23:09
貴重なご意見、参考にします。
さび止めはづけでしたよね。
さび止めはシャーシブラックにするか、シルバーにするか、いっそのことラッカーで赤もいいかな。足元明るい色だと目立ちますよね。ミニの女子と一緒ですねぇ。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation