• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

初体験…(*´Д`)=3ハァハァ

初体験…(*´Д`)=3ハァハァ 皆様、こんばんは(。・ω・)ノ゙
タイトルに釣られた方、お疲れ様です(_´Д`)ノ~~(笑)

先日、お友達のkiitosさんよりF1のチケットが余ってるとお話を頂いたので
初めてF1を観戦してきました(*´∀`*)

今まで15歳からレース観戦して10年目、遂に最高峰のモータースポーツF1体験です(*´д`*)
もう((o(´∀`)o))ワクワクし過ぎて前日の夜はなかなか寝付けませんでした(笑)


当日は近鉄で鈴鹿に向かうので難波駅で待ち合わせ♪
難波に到着するとフェラーリ、マクラーレンのピットシャツを着た人がいて早くもF1の匂いが…(*´∀`)ノ
するとエスカレーターから可夢偉のTシャツ着た人がやってきました(笑)
中に長袖を着てるのは可夢偉応援Tシャツの生地が薄すぎてルイス・ハミルトンじゃなくてチクビ・スケルトンになってしまうかららしいです(爆)

予選の話をしながら電車で向かうとあっという間に白子駅に到着★
到着するともう駅の改札がスゴイ人(;・∀・)
ここからはバスで移動ですが時間が早かった事もあり、比較的スムーズにサーキットに着きました♪

ドライバーズパレードまでは時間があるので色々なブースを回ってお買い物(*´∀`*)
今回の観戦が急遽決まったので応援グッズを用意出来ていなかったので帽子を購入(゚∀゚)/
可夢偉応援席に座るのにアロンソの帽子を買いました(笑)
流石にこのままでは…と思い可夢偉タオルも購入★

そして観戦場所の2コーナースタンドへ向かいます!-=≡ヘ(*・ω・)ノ
自分の席に座り周りを見渡すとスゴい人Σ(゚д゚lll)スゲェ



8耐やGTとは比べ物にならない席の埋まり方…( ; ゚Д゚)
これが世界最高峰のF1なんだぁって思いました(笑)

そしてドライバーズパレードが始まりサーキットの熱気が上昇↑↑
可夢偉は最後尾を走ってきてなんと車から降りてくれましたヽ(*´∀`)ノ

もう可夢偉応援席は大興奮で凄かったです((((;゚Д゚))))

ここで決勝まで時間があるので昼食タイム♪
ご飯はスムーズに確保出来ましたがトイレが大変です(~ω~;)))
早めに行って列に並ばないと間違いなく漏らすでしょう(´ε`;)ウーン…。


まもなく決勝スタート時間。
いよいよF1が目の前を走り、エキゾーストを聞けると思うと((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
そして遂にスタート!!!

F1キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

もうサイコー!!ヾ(≧∇≦*)/

可夢偉はスタートでミス・・・。
先頭ベッテルは早くも先行逃げ切りパターンになって退屈なレースになりそう・・・・・。
と思ったらなんとバトンがピットアウトしてきてベッテルを2コーナーでパス!
目の前でそんな事が起こるからオオ!!@(」゚ロ゚)@」オオオッッッと大興奮★

しばらくすると突然SCの表示が!Σ(゚д゚lll)

どうやら破片がコース上に転がってるらしくその為にSC投入となったようですorz

せっかくなのでSCも撮影♪

このベンツ、カッコいい(*´∀`*)

SCがピットに戻り再スタート!
二度もスタートの興奮を味わえてメッチャ楽しいヽ(*´∀`)ノ

再スタート後は特に混乱もなく最後のピットストップ♪(((((((((((っ▼ω▼)っ パーン  ┃ヽ(・д・ヽ)ストップ!!
ここでアロンソ2番手浮上!!!Σ(゚□゚(゚□゚*) 流石アロンソ様です(〃▽〃)www

そしてラスト3周くらいに先頭バトンを追い詰めたのですが逃げ切られて
皆様ご存知の通りバトン優勝、2位アロンソ、3位ベッテルという結果。
チェッカー後はバトンはガス欠で姿を観れなかったんですが
アロンソとベッテルが1〜2コーナーのランオフエリアを走って近くに来てくれました(゚∀゚)/

しかもベッテルが目の前でスピンターンの大サービス(*゚∀゚)=3ハァハァ

最年少2年連続ワールドチャンピオンはサービス精神旺盛でした(*´∀`*)

興奮覚めぬ中、マッタリしたいところですが早めに出ないと大渋滞になってしまうのでバス停に向かいます★
バスに乗るための長蛇の列はまるで囚人のように何往復もさせられしんどかった(o´Д`)=з
バスに乗ってしまえば順調に白子駅まで戻れたので電車の時間まで2時間ほどあるので
居酒屋で(=゚ω゚)ノC□☆□Dヽ(゚ω゚=)カンパーイ!
F1のあとのビールは旨い!!クゥーッ!!”(*>∀<)C□


電車の時間が近づいてきたのでほろ酔い気分になりながら
年に一度の祭典終わったなぁなんて話をしながら駅のホームへ(((((((o≧▽≦)o
すると何やら反対側のホームの雰囲気がおかしい(・д・)ジーッ
|゚Д゚)))アッ!!あれはもしや・・・・・

まさかのトロ・ロッソのドライバー、セバスチャン・ブエミが電車待ってるやん!Σ(゚д゚lll)

それを見たkiitosさんは
セバスチャ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン!!!!ヾ(^o^;)セバスチャンッテヨブナ!!!ってなってました(笑)
あと電車が5分遅ければ反対側まで二人ダッシュレ(゚Д゚#)ヘ=З=З=Зしてたでしょうね(;´∀`)

電車が来てしまったので乗るも二人超テンション高いです(*゚∀゚)/
でも周りの方々は冷静に寝たりしてて凄く温度差を感じました(´;ω;`)


こんな感じでF1初観戦が終わりました♪
今まで色んなレースを見てきましたがやっぱりF1は特別ですねヽ(*´∀`)ノ
チケットが高価なのでなかなか観に行けないですが、一度観てしまうと来年我慢出来ないと思います(笑)
だから、来年もkiitosさんチケット当ててね〜( `・∀・´)ノ

≪フォトギャラリーはコチラ↓↓≫
【2011 F1日本GP決勝 Part1】
【2011 F1日本GP決勝 Part2】
【2011 F1日本GP決勝 Part3】


P.S
F1をFー1と書くとおっさんらしいので皆様、お気を付けて(笑)
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2011/10/12 21:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 21:53
F-1童貞卒業おめでとです♪

僕もいつかはナマで見てみたいですね!

セバスチャンの何シテル?は驚いたんですが、ブエミだったんですね(汗)

てか電車通勤してるとはやっぱり不況の影響が・・・(違)

最後にここまできたらF-1を突き通す事をこのブログを見て決心しました(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 1:19
Fー1童貞だったのですぐに逝っちゃいました(爆)

ナマ姦戦は一味違うのでaozkuさんも是非!(´▽`*)

驚いたなら絡んでよ。・゚・(ノД`)・゚・。
Kiitosさんと、みんなF1興味ないからな…っていじけてました(笑)

貫き通すならきっちり全角でお願いしますm(__)m(笑)
2011年10月12日 22:18
ヤバイ!
会場の熱気と興奮が伝わってくる良いブログとフォトギャラじゃないですかぁ!

やっぱ生で見に行かないといけないですかね~♪
来年チケット購入考えようかな(゚∀゚)

↑の人、F-1じゃなくて、Fー1でしょ!(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 1:22
ありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ
熱気と興奮が伝わってよかったです★

やっぱ現地の興奮は違いますので
来年は観に行って楽しみましょう♪ヽ(´▽`)/
2011年10月12日 22:23
観戦、お疲れ様でした~ヽ(´ー`)ノ
ブログの出だしがどこかで見たことあるような気もしますが・・・(笑)

やはりF-1(僕もおっさんなので・・・)は自動車レースの最高峰ですので、雰囲気が違いますよね!
鈴鹿サーキットでのラストF1と言われていた年に観に行ったときはお金かかったけど楽しかったなぁ~
驚いたのは、電車でドライバーが移動しているって事!
いつもはヘリでサーキット入りしてた気がするんですが、これもエコ?(違)
ファンと一緒の電車で帰るって、なんだかほのぼのしちゃいますね☆
コメントへの返答
2011年10月14日 1:27
どこかに似た出だしありました?(;-ω-)ウーン
マジで分からん…( ̄▽ ̄;)

そうですよね★
あの雰囲気は国内のレースとは違いすぎます♪

エッ?!いつもヘリなの??
まぁ金あるから自家用で持ってそう(^_^;)))
2011年10月12日 22:39
やっぱF1生で味わってしまうともうあきませんね♪

お弁当代だけでOKなとこありますので来年はご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年10月14日 1:29
ホント一度味わうとダメです。・゚・(ノД`)・゚・。
早くもう一回観たくて…(*≧∀≦*)
韓国行きたいです(笑)

例のあそこですね★
来年、連れてってくださいね(*´∇`*)
2011年10月13日 21:20
こんばんは♪
なんて羨ましい・・・( ̄ρ ̄*)
私も毎年行きたいと思いながら仕事休めず、チケット取れずで・・・。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。
一度は見てみたいF1観戦。
かくなる上は・・・3年後の永年勤続の旅行券でモナコに行こうと悪巧み中です(▼皿▼)y-.。o○
やっぱりテレビよりも*生*ですよねぇ~(//▽//)
コメントへの返答
2011年10月14日 1:42
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
いいでしょ~(*≧∀≦*)
ボクも毎年行きたいって思ってたけどチケットの値段に心折れてました…。(笑)
でも今回はお友達のおかげで初めて観に行けてマジで感謝です♪ヽ(´▽`)/
おぉ!会社の永年勤続の旅行券でモナコ…( 〃▽〃)
それペアになりません?(笑)

はい!やっぱ生に限ります(/ω\*)
今度お会いした時にお土産話しますね♪

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation