• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこの愛車 [日産 マイクラC+C]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

NOJセラミックコート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マイクラも今年で10年。
前オーナの状況は分かりませんが、私の手元に来てからの3年余りは青空駐車。ボディにはウォータスポットや小傷が多数見られましたが、自分ではどうする事も出来ず。

磨きを売りにしているNOJ京都さんで、セラミックコートの施工をお願いしました。

値は張りましたが、施工後のボディを見て納得というかびっくり。ここまで綺麗になるんですね。(写真は施工後)
2
頂いた施工中の動画より。
入念な洗車をした後にマスキングを施します。
なんか、顔面パック中の人みたい^^;;
3
バフの番手を変えながら入念に磨きます。
『磨き屋』を標榜するNOJさんの真骨頂。
これにより塗装上のクリア層にある小傷やウォータスポット等を削り平滑な面を作り出します。

https://www.youtube.com/watch?v=eS1O2f9J-zs
4
コーティング。
今回施工したセラミックコートの特徴は、『皮膜硬度が史上最高の13H』というもの。
経年劣化で薄くなっていたクリア層の上にこの堅い皮膜が乗ることで、塗装面への侵食や傷付き等を防いでくれます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/39794765/
5
トランクリッドに映る木々
6
ボディサイドに映る隣の車
7
ボンネットに映る建物
8
関連情報URL : http://noj-kyoto.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーチェック

難易度:

レギュレータ補修(窓ゴン対策も)と防水シートのブチル打ち直し

難易度: ★★

E12ノートのブロアーモーター交換

難易度: ★★★

ルームランプ交換

難易度:

アッパーマウントカバー取付

難易度:

MME15D-EVにナビ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation