• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

バンド調整

今日はアテンザの点検でした。
併せてミッションオイルの交換もしてもらい、シフトチェンジが軽くなった気がします。
何よりも久々に車が綺麗になりました!(爆)

その点検中に、歩いて本屋と安心堂へ。
安心堂ではもらった腕時計のバンドの調整をしてもらいました。

安心堂ではちょうどイベントが行われていたようで、駐車場はもちろん店内も店員と客でごった返してました(汗
そんな中に極々一般庶民の自分が入ってくのはものすご~く気が引けて、思わず入らずに素通りしようかとさえ思ったほど…。
さすがに歩いてまで来たんだから、と中に入ったんですが、対応してくれた店員さんも非常に良い対応をしてくれて一安心。
調整中はただただ商談中だったり品定めだったりをしている人の群れを眺めてました。

ついでにオーバーホールについても聞いてみたところ、恐らくOHで¥35,000、錆び始めている針の交換に¥15,000くらいじゃないかということでした。
預けてから1.5~2ヶ月くらいかかるそうです。
ボーナスが出たら思い切ってOHに出そうと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/14 22:37:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晩飯前に・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ご隠居(BNR32)、日常に復帰
P.N.「32乗り」さん

Archie Bell & The ...
kazoo zzさん

午前休の隙間時間で部品テスト
SNJ_Uさん

コスモス祭りの開花状況を確認がてら ...
S4アンクルさん

LFM2025
VMG-S15さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 22:50
 OHに出すと、時計がほんと~に蘇りますよ~。
私も、数年前に購入したオメガを3年おきにOHして
大切に使っています。(^^)
なが~く使うと、愛着がわいて良いですよん。☆
コメントへの返答
2009年11月15日 23:24
3年ごとにOHしてるんですか?
大事にされてるんですね。

今日は昼間ずっと着けていたんですが、普段しない物なので非常に違和感を感じてました(^_^;)
今後も休日オンリーになると思うので、慣れるまで時間がかかりそうです。
2009年11月15日 23:00
アンティークウォッチなんで、きっちり直すとなると出費は大きいでしょうが、直ってきた時計を見たら感動すると思いますよ^^

自分は、初めてOHしたのは購入後3年、その後はまだやってないです^^;
来年はやろうと思ってます。
コメントへの返答
2009年11月15日 23:27
それなりの金額にはなると思いますが、思い入れのある時計ですからね。
金額の問題じゃないと思っています。

今日は運転中も着けていましたが、MT車だとシフトチェンジでも自動巻きされてそうです(^^)
2009年11月19日 0:42
遅コメすいませんm(_ _"m)ペコリ

いい時計ですね!
私も手巻きの時計を持ってるんですが、OHしなくちゃ・・・って思いながら買って7年全くしてません。

大切に使ってあげてください(^▽^)/

コメントへの返答
2009年11月21日 0:23
コメントはいつでも大歓迎です♪

いい時計みたいですね~。
パッと見は地味ですが(^_^;)
いろいろ調べてみましたが、比較的珍しいモデルみたいです。

OHして、長く使っていきたいですね。

プロフィール

「富士スピードウェイなう」
何シテル?   03/27 07:03
デリカD:5 D-Pawer Packageに乗っている熱帯魚好きです。 車と魚の間で熱意が行ったり来たりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"SHIZUDELI"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 11:31:42
社外ナビ取付に必要な部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 20:38:37
【フォレスター】不調の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 00:28:43

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年11月22日、アテンザスポーツワゴンと入れ替える形で納車されました。 他メー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。 3年ぶりのMT車。 前車がヴィッツRSだったので、排気量もパワーも半分以下 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁、人生2台目の車。 以前は初代ヴィッツの1.0L 5MTの3ドアに乗っていました。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目の愛車です。 初代アテンザが発表されて一目惚れ。 でも当時乗っていたアベニー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation