• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

買っちゃった( ̄ー ̄)

セイコー5ミリタリー。
色は黒、青、ベージュ、緑があったんですが、黒や青はありきたりだし、ベージュはバンドの汚れが目立ちそうなので緑に決めました。


本命はオリエントのパワーリザーブ付きのが欲しかったんですが、値段も高いしレザーバンドだと汗をかくこの時期は非常に気を使いますよね。
これならナイロンバンドなので気軽に洗えます。
本体は日常生活防水なので、直接洗ったりはしませんが。

裏蓋スケルトンですが、ローターが半分の面積を占めているので中が見えにくいのが残念。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/06 22:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し足を延ばしてみました^ ^ ...
ちゅん×2さん

時計屋へ!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【C28セレナ】ぴったりフィット✨ ...
YOURSさん

こんばんは、
138タワー観光さん

Ankerさんのバッテリーリコール ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 3:36
いいですねー( ̄ー ̄)

セイコー5は、手頃な値段で種類も豊富だからいいですよね♪

自分も一時期購入しようと思ったんですが、今は違うものを狙っています(o ̄▽ ̄o)
コメントへの返答
2010年7月7日 20:15
メタルバンドでも良いデザインの物があったんですが、仕事で使うには邪魔なのでこちらに。
この値段でこれが手に入るなら充分満足です♪

fumiさんが何を狙っているのか楽しみですね。
買われたら見せて下さいね~(^^)
2010年7月7日 5:48
機械式にはまっちゃってますね(笑)

自分も狙いの一本が有るのですが・・・

当面手が出せません。
コメントへの返答
2010年7月7日 20:16
調べているうちにハマっちゃいました(苦笑)
といってもたくさん欲しいとか、高いのが欲しいというわけじゃないのが救いですかね(^_^;)

naoさんも買われたらぜひ見せて下さいね~♪
2010年7月7日 19:55
機械式のこういうギミックが萌えるんですよね~w
欲しいなぁ、、、、、
コメントへの返答
2010年7月7日 20:20
調べて行くうちに、クォーツに魅力を感じなくなっちゃいましたw

機械式の楽しさと言う意味では手巻きのスケルトンをおススメします。
自動巻きだと、構造の半分が隠れてしまうのでもったいないです。

今回買ったこれは、送料込みでも¥8,000ですよ。
1本どうですか?( ̄ー ̄)
2010年7月8日 0:38
シンプルだと思いますが、個性的ですよね(・∀・)イイ!!

自分の狙いの1本は、ずーっと狙ったまま終わりそうです(汗

コメントへの返答
2010年7月8日 22:37
雑貨屋で発見した瞬間、一目惚れでした。
今まで見た事の無いデザインで気に入っています♪

頑張って貯金しましょう(^O^)/

プロフィール

「富士スピードウェイなう」
何シテル?   03/27 07:03
デリカD:5 D-Pawer Packageに乗っている熱帯魚好きです。 車と魚の間で熱意が行ったり来たりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"SHIZUDELI"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 11:31:42
社外ナビ取付に必要な部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 20:38:37
【フォレスター】不調の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 00:28:43

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年11月22日、アテンザスポーツワゴンと入れ替える形で納車されました。 他メー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。 3年ぶりのMT車。 前車がヴィッツRSだったので、排気量もパワーも半分以下 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁、人生2台目の車。 以前は初代ヴィッツの1.0L 5MTの3ドアに乗っていました。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目の愛車です。 初代アテンザが発表されて一目惚れ。 でも当時乗っていたアベニー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation