• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

車が恋しい…(^^;

昨日の夜に新居に到着。
多少片付けて就寝。

今朝は明日からの通勤経路を体験してきました。
地下鉄の東西線はメチャ混みですね(;´д`)
早めに乗らないとヤバそう…。

一度帰ってきて、今度は自転車でショッピングセンターを2件はしごしてきました。
本当は小さめのメタルラックが欲しかったんですが、自転車では持って帰って来られない…orz
今までは何も考えずに車に積めたのに~!!
早速車の無い不便さを実感。
そのうち電車で行くしかないか…

更には帰りに自転車の変速機が言うことを聞かなくなりました。
外装変速機なんですが、ワイヤーが錆びてボロボロなせいでした。
手持ちの物ではどうにもならないんだよなぁ。

実は明日新しい職場に出社だけど、明後日から元の職場に出張扱いで行くので使えそうなものを漁ってこよう(^^;

夕方に残りの荷物が届くから、また片付けしなきゃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/31 15:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 16:28
単身赴任は寂しいですね(>_<)

東京は駐車場も高いし、電車の方が移動は早いでしょうし!
ただ、荷物運ぶには車があった方が、楽ですよねー(^_^;)

コメントへの返答
2015年3月31日 19:30
やっぱりひとりは寂しいです(´・ω・`)

たいした大きさでもないのに運べないという状況は完全に想定外でした。
車って素晴らしいですよね~。
2015年3月31日 18:47
お疲れ様です!

静岡の人間からすると、大都市の電車の通勤ラッシュの光景は、ちょっと引くくらい凄いですよね…(^^;
自分も、何度か遭遇する機会がありましたが、本当に人がグイグイ押されながら電車に乗ってゆく様は…恐ろしい…。

車メインの県に慣れてしまうと…生活スタイルを根本から変えなきゃいけないのは大変ですね(--;
コメントへの返答
2015年3月31日 19:35
毎日あの電車に乗るのかと思うとげんなりします(;´д`)

車が無ければ生活できない所に住んでましたからね。
当然移動も買い物も車でしたし。
今後は重いものを買う時こそ徒歩&電車なので、いろいろ苦労しそうです…orz
2015年3月31日 23:01
単身赴任で東京に来られたんですねー。
奥様とお子さんと離れるのは寂しいですねぇ…
コメントへの返答
2015年3月31日 23:08
寂しいですがサラリーマンなので仕方ないですよね…。
でも簡単にテレビ電話もできますし、今の時代で良かったです(^^)
2015年3月31日 23:42
新生活、いよいよスタートですね。

慣れるまで大変かと思いますが、
「住めば都」ともいいますのでポジティブにいきましょう!

寂しくなったらいつでもコメントしますよ(笑)
コメントへの返答
2015年4月1日 20:34
生活するにはなんでも近場で揃うので楽と言えば楽ですね。
でも買い物に行くのに車で移動してたのが既に恋しいです(^^;

またコメントお待ちしております(^^)

プロフィール

「富士スピードウェイなう」
何シテル?   03/27 07:03
デリカD:5 D-Pawer Packageに乗っている熱帯魚好きです。 車と魚の間で熱意が行ったり来たりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"SHIZUDELI"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 11:31:42
社外ナビ取付に必要な部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 20:38:37
【フォレスター】不調の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 00:28:43

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年11月22日、アテンザスポーツワゴンと入れ替える形で納車されました。 他メー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。 3年ぶりのMT車。 前車がヴィッツRSだったので、排気量もパワーも半分以下 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁、人生2台目の車。 以前は初代ヴィッツの1.0L 5MTの3ドアに乗っていました。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目の愛車です。 初代アテンザが発表されて一目惚れ。 でも当時乗っていたアベニー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation