• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440忍犬のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

明けましておめでとうございます!

すっかり年1ブログになっています。

昨年はブログ率は過去最低でした・・・・(>_<)

ということで、昨年の振り返りをしながらの今年1発目のブログです。


去年のGWにキャンピングカートレーラー全国MTでH3お友達が新潟から来てくれました♪

2017 キャンピングカー 全国MT1
2017 キャンピングカー 全国MT1

普段、なかなかお会いできないkoideさん刺激になりました!!

2インチリフトアップを元に戻した僕には2インチリフトアップはうらやましい( ^ω^ )
タイヤも35インチだし。33インチでは物足りなくなっています・・・・

2017 キャンピングカー 全国MT2
2017 キャンピングカー 全国MT2


タイヤもNitto Tire Mud Grappler(^o^)



2017 キャンピングカー 全国MT3
2017 キャンピングカー 全国MT3

アメリカンなトレーラーを引っ張りそうな車♩


2017 キャンピングカー 全国MT4
2017 キャンピングカー 全国MT4


僕の好みなスタイル!!


ルーフラック
ルーフラック


刺激を受けて衝動買いした夏でした。


ルーフバー ネイキッド
ルーフバー ネイキッド



嫁の車でした(^_^;)



ルーフラック ネイキッド
ルーフラック ネイキッド




ルーフラックも結構、いいお値段。
何を載せるわけではないんですが・・・・


集合写真 2017
集合写真 2017



久々の2ショット!


ドライブレコーダー
ドライブレコーダー



そしてついに僕も付けてみました。
全国MTで活躍するかなと思いましたが、みんなスケジュールが最後まで合わず昨年は断念
ライブ動画も撮れますが、色々映ってそうですね(^_^;)
wifiでダウンロードしましたが、なかなか便利でした!



ドライブレコーダー 設置
ドライブレコーダー 設置



あとはしばらくは台風有りであっという間に過ぎちゃいました・・・・


A/Cパネル裏
A/Cパネル裏



定期的に以前変えた、T4.2のLEDがご臨終になり交換したりです。




2017年12月 犬
2017年12月 犬


最近、めっきり歳をとりました・・・・・


2017年12月 うさぎ
2017年12月 うさぎ




こちらは元気です!!



新年挨拶
新年挨拶


ブログを書く余裕があるか分かりませんが今年もよろしくお願いします。


2018年 目標
2018年 目標



ちなみに今年はリアマーカーの台座を作って光らせるのが今年の楽しみです。
試作品はダンボールです。
車検の年だった・・・・・
大丈夫か!?




Posted at 2018/01/08 18:58:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

今年初のブログ!

GW真っ只中ですね!

今年は天候にも恵まれていい連休になりそうですね( ^ω^ )

最近は仕事のほうがかなり忙しくなり、ゆっくりブログにもなっていませんでした。


1月から4月のダイジェスト版。
内容薄い・・・・(^_^;)


年明けは雪もすごく




こんな時期もありましたね・・・・









不用意にハンドル開けると凍結して破損してしまいました(T_T)

ドアハンドル 破損
ドアハンドル 破損


寒い間にしたのはこに修理とアンテナです。


既存アンテナ全体
既存アンテナ全体


リアと同様のRF( ^ω^ )



アンテナマスコット 全体
アンテナマスコット 全体



メンテナンスがメインになってきたので、めっきりカスタム意欲が・・・・・(´・_・`)

スモールLED 不良
スモールLED 不良


メーター周りのスモールランプがをLEDにしていたんですが、去年辺りから切れていました。
T4.2 底が10mmタイプを購入。


T4.2 LED
T4.2 LED



コンソールを開けるのも面倒くさく感じています。ヤバイ?

コンソール開け作業
コンソール開け作業



A/Cパネル裏を久々にみました。

A/Cパネル裏
A/Cパネル裏



LEDは極性があり、接点が接地するのも点灯確認してから蓋をします。

A/Cパネル LED交換完了
A/Cパネル LED交換完了




久々にスモール交換をするレベルな時間の無さです


2017年4月 うさぎ
2017年4月 うさぎ


2017年4月 犬
2017年4月 犬



こいつらも春が来たのかうれしそうです♪


連休も仕事が間にあり、色々と町内の行事やらでゆっくりとようやくできました。


次にブログUPするのは年末か!?





Posted at 2017/05/03 12:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

ステッカー 祭り!?

こんにちは!

すっかりクリスマスというより、最近は年齢のせいか年末と感じています・・・・


車検から1か月、購入から4年で、変化をしてみました♪


フロントガラスステッカー
フロントガラスステッカー


車検の時は剥がさないといけませんね・・・・(^_^;)


2016年フロントスタイル
2016年フロントスタイル


雰囲気変わりますね( ^ω^ )



コンソールステッカー
コンソールステッカー



コンソールにも貼ってみました。



ブレーキランプステッカー
ブレーキランプステッカー


前から貼っていましたが、老朽化してましたので貼り換えです( ^ω^ )



エンジン型式 ステッカー
エンジン型式 ステッカー


エンジン型式ですが、ミリタリー風にしてみました♩




H3 全国クラブ 新ステッカー
H3 全国クラブ 新ステッカー


H3全国グループのステッカーが新調されました!!

モヒカンスタイルのドクロ(^o^)


H3 全国クラブ ステッカー 全体
H3 全国クラブ ステッカー 全体



なかなか良いではないか( ^ω^ )



スコップ ステッカー
スコップ ステッカー



ルーフに付けてます、スコップもオフロード風なやつを。


かなり貼りました!!




H3 全国クラブ Tシャツ
H3 全国クラブ Tシャツ



ステッカーだけではなくTシャツも今回作成!!
作成班のメンバーさんには感謝です。


春には全国MTがあれば着れるかな!?






Posted at 2016/12/23 18:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

車検終了!

こんばんは!

3ヶ月ぶりのUPとなりました(^o^;)


先週末に車検がようやく終わりました!
今週は水曜日も休みでなんとか戻し作業も完了( ^ω^ )


やつらを日光消毒しながらの作業となります!


2016年11月 犬VSウサギ
2016年11月 犬VSウサギ


今月はH3の車検となりました。
現行仕様から車検仕様に戻していました。

2016年車検仕様2
2016年車検仕様2


タイヤ交換が年々しんどく感じます・・・・
手首が痛い(>_<)

2016年車検仕様1
2016年車検仕様1

ワイドスペーサーを外して、純正ホイール+スタッドレスに変更です。


2016年車検仕様3
2016年車検仕様3



車検仕様ルーフマーカー
車検仕様ルーフマーカー


これが車検仕様ルーフマーカー。




ヘッドレストモニターも取外し。

車検キットがあります。
・ルーフマーカー
・ヘッドレスト
・リアテールランプ用サイドカバー
・オバフェンを取っても少しはみ出るのでプチフェンダー


また本来の姿に戻します!


ワイドスペーサー30mmを取付けます。

ワイドスペーサー復活
ワイドスペーサー復活



そして、マッドガードを復活!

マッドガード復活
マッドガード復活


マッドタイヤの付いたホイールを付けます。
R20 33インチ12.5のタイヤ
35インチにしたいけどホイールやらショックやらと色々変更が必要みたいです。



車検仕様と通常仕様の比較です。


ホイール比較
ホイール比較

ホイールもこんな違いが!




ホイール復活
ホイール復活


4本交換すると右手首が腱鞘炎!?
年齢ですかね_| ̄|○


ヘッドレストモニター復活
ヘッドレストモニター復活

続いて、ヘッドレストモニターを交換。



ルーフマーカーを戻します。


純正仕様ルーフマーカー
純正仕様ルーフマーカー




今回はフロントグリルガードに作業等ステーをワンオフしてもらいました♪

作業灯 取り付け金具ワンオフ
作業灯 取り付け金具ワンオフ


公道では点灯できませんが・・・・



グリルガード固定
グリルガード固定


角度もここで調整が出来ます!

公道では点灯できませんが・・・・


リアマスコット復活
リアマスコット復活


彼も復活です!!
マスコットかなりお気に入りですが色褪せてきた
(^_^;)

そして作業終了♩


フロント


車検仕様から通常仕様戻し完了
車検仕様から通常仕様戻し完了



リア

2016年リアスタイル
2016年リアスタイル


サイド


2016年サイドスタイル
2016年サイドスタイル



オフロードしてる人に見えてきましたか?






Posted at 2016/11/27 18:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

作業灯 取り付け

こんにちは!


毎日、暑い日が続きますね。
CSのあまちゃんが大詰めになってきて相変わらず見入ってる僕です( ^ω^ )

久々のカスタムとでもいいましょうか。
お盆休みが取れたので少しやってみました。

今回はタイトルの様に作業灯です。

LED 作業灯
LED 作業灯


こういうものを仕入れました!


作業灯仕様
作業灯仕様


付ける場所を色々と悩みました。
車検時には取り外しでしょうけど・・・・・(´・_・`)

ルーフ作業灯 例
ルーフ作業灯 例


ルーフマーカー付近にこんな奴もいいなと思いながらもアンダーグリルに近いサイズをチョイス。
湾曲タイプにすれば良かったかも(^_^;)


グリルガード取り外し
グリルガード取り外し

グリルガードを外したんですが、アンダーグリルがなんか汚い・・・・

アンダーグリル 再塗装
アンダーグリル 再塗装


1日目はここまでにて終了


そして翌日の涼しい時間帯に頑張りましたよ( ^ω^ )



フロントグリル取り外し
フロントグリル取り外し


塗ると締まって見えました♪


作業灯 取り付け
作業灯 取り付け


作業灯を取り付け!
アンダーグリルは隠れてますけどね(^o^;)


装着完了
装着完了


電源取り出し
電源取り出し


ヒューズBOXの空きからは今回は取りました。



車内引き込み
車内引き込み


かなり通しにくかったですが、運転席したからバッテリーの最短ルートにて配線。

リレーでスモール入力としています。

エンジンルーム内配線処理
エンジンルーム内配線処理


エーモンのSWを運転席に取り付け。



装着完了!!

作業灯 点灯
作業灯 点灯


点灯してみるなかなか明るい( ^ω^ )


夜になって再度、確認。


ヘッドライト+FOG
ヘッドライト+FOG


これが今までの状態。

ヘッドライト+FOG+作業灯
ヘッドライト+FOG+作業灯


作業灯、かなり爆裂でした!!


夜間 点灯確認
夜間 点灯確認


リアマーカーは本格的にお蔵入りか!?

今年は11月が車検ですので、また元に戻します。




また、何かしたいと思うことが出来て良かったです( ^ω^ )


Posted at 2016/08/27 18:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハマー

何シテル?   01/14 13:01
メタボが怖い今日この頃です・・・ 忍犬とジョギングしてスリム化計画中!? まくらのにおいも気にしない脱おっさんです。 13年乗り続けたアストロと涙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 14:41:14
車検から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 18:28:02
冬支度2014~2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 13:16:42

愛車一覧

ハマー H3 ハマー H3 (ハマー H3)
ちびっこハマーもどきH5から1年、H3ですが僕もハマーオーナーとなりました。
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤーカスタム仕様 カートホイールを履いています。
シボレー アストロ シボレー アストロ
1999年から乗り続けた96年式アストロ。2012年12月を持って降りる事になりました。 ...
輸入車その他 ???? 440 (輸入車その他 ????)
ミックス犬の440です。 遅咲きの思春期です!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation