
みなさん こんばんは^^
こんな時間までプログ書いてたテトラです
眠い・・・
天気も何とか持ち直しましたね
って事で、ぶらり 黒川温泉まで
かなり有名な温泉なので説明の必要は無いかもしれませんが
一応どうぞ↓
黒川温泉マップ
という様な温泉地です
こんな雰囲気
今回は、まったり露天に入ろうという事で まずはコイツを入手
1200円で3軒まで挑戦できます
慎重に計画を練る必要があります

失敗は許されません
とりあえず 一番近かった 山の宿 『新明館』へw
露天風呂は「岩戸の湯」です
この露天は、真向かいの道路からモロに覗かれますw
自信家のアナタは是非
岩風呂もあったのですが メガネが曇ったのでパスw
で 2軒目は、『御客屋』の露天風呂「代官の湯」
露天画像は、おっさんに粘り負けして入手不可
辛抱家のアナタは是非
いよいよラスト

旅館 『わかば』です
ここの露天が最高でした

(ピンボケ乙
今日は、運が良かったのか ほとんど貸切状態でした
おかげで まぁ~たり温泉を満喫できました
込み合った温泉は最悪ですからね
宿泊客の夕食時の6時~が狙い目かも
1200円の乳頭手形は、お徳だったと思います
評判通り 落ち着いた雰囲気も◎
残念だったのは、食事が観光客プライス
それと駐車場が少ない事かな・・・(シーズン中は無理
フォトギャラに他にもUPしてます 宜しかったらどうぞ
ぶらり 黒川温泉①
ぶらり 黒川温泉②
さてさて 次回はどこへやら
ではでは^^
ブログ一覧 |
旅行 | クルマ
Posted at
2010/03/14 04:33:00