• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじさんの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

サンシェード(日よけ)モディファイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
整備手帳と言うほどの作業ではないのですが・・・
チンクの小さなリアサイドウインドウ用に市販サンシェードを加工しました
市販で数百円で購入できる写真右の四角いサンシェードをリアウインドウに合わせて写真左のように切断加工
2
窓寸法を型紙(余ったカレンダー裏紙)でざっくり採寸
3
涼しい(?)室内で切った貼ったの加工

面倒なのは周囲の針金(ピアノ線のように張りがある)が通る袋状部分の縫い直しで、娘のミシンを勝手に引っ張り出し挑戦!
〇十年以上前の小学校家庭科授業を思い出しながら中年オヤジが恐る恐るミシンを操作
ゆえに、糸交換もできずに元々の白色糸のままギザギザになりながらなんとか形に・・・
4
作業没頭でミシン掛け時の写真はありません

ひどい結果なので決して拡大して見ないでくださいね(・・・釣りか?)

でも、縫い上げて形にするのって楽しいですね
順調にサクサク縫えているときは超気持ち良い!ミシン掛けにはまりそう
5
取り付け状態
少しきつめですが、内装との隙間に適度に挟まり上部の吸盤も不要なくらい
6
外から
しわしわですが、こんなもんでしょう
これでリアシートで寝れると娘が言ったとか言わないとか?

わずかですが酷暑対策でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフとリア3面のフィルム施工

難易度:

ドラレコステッカー貼り替え

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

左ウインドレギュレーター交換

難易度: ★★

パワーウィンドウレギュレタ―交換

難易度: ★★

フィアット500の2025年式化⑬ フロントガラス・ガラスルーフ油膜取り作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

引き続き小ネタばかりですが少しずつカスタマイズしています。そろそろ大ネタと行きたいのですが財政難で・・・ぼちぼち行きますね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアロジックのキャリブレーション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 08:03:43
クリーナーボックス結晶塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 07:39:45
[フィアット 500 (ハッチバック)]フィアット(純正) ハイマウントストップランプカバー固定クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:43:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年、また小さいクルマに乗り換えました
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2007年3月納車になりました。40歳目前で初の国産車です(いわゆるファミリーカーですね ...
オースチン その他 オースチン その他
私より1歳年上のカントリーマンをフルレストアして乗っていました。街中でも注目の的でした。 ...
オースチン MINI オースチン MINI
ジョンクーパキットを組んだミニ1000。楽しい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation