• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじさんの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年8月15日

『点灯不良』 ロービームを『業界最ちっちゃ!』LEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
最近LEDロービームがちらついているような?よく観察したら右側だけ時々点いたり消えたりしていて、その様子を動画でも記録できました。逆面の素子は点灯しているので見た目は前照灯玉切れ(片目)にはなっておらず、お巡りさんも許してくれるかな?
2
そんな危ない状態ではダメなので、即AmazonでH7タイプの最新LEDを購入
都合3個目のSUPAREEで、箱の基本デザインは同じですが少しづつ箱が小さく、お値段も安くなっていますね
今回は下の箱とその右側が「業界最ちっちゃ!LED」の実物です
詳細は「関連情報URLから」
3
毎度の取付前検査
14.4Vで約1.2A
直視は危険!
4
アナログな温度測定
最高温度は約74℃で、以前のファン付き(約98℃)よりも低温で優秀!
5
取付後
色温度は以前のファン付きとほぼ同じ感じで、ハイビームの初期型LEDとの色温度の違いが気になりますね
6
交換前
ほぼ片目(右側点灯弱い)のみ
使用開始から15か月でダウンしてしまいました。原因はわかりませんが、元々ファン付きというのが少し不安だったんですよね
7
交換後
カットオフラインなどは??
ちなみに先月の車検時は念のためロー/ハイともハロゲンに戻しておきました
8
こんな見え方
i-phoneなので増感?されていますが、今までより明るくなったような気がする・・・最新型だから明るいはずだ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの磨き

難易度:

三角マーク再び(ナンバープレート灯交換)

難易度:

ヘッドライトのウレタンクリア施工

難易度:

ハイビームレンズ交換他

難易度: ★★

ハイビーム脱落

難易度:

ヘッドライトのコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

引き続き小ネタばかりですが少しずつカスタマイズしています。そろそろ大ネタと行きたいのですが財政難で・・・ぼちぼち行きますね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアロジックのキャリブレーション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 08:03:43
クリーナーボックス結晶塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 07:39:45
[フィアット 500 (ハッチバック)]フィアット(純正) ハイマウントストップランプカバー固定クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:43:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年、また小さいクルマに乗り換えました
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2007年3月納車になりました。40歳目前で初の国産車です(いわゆるファミリーカーですね ...
オースチン その他 オースチン その他
私より1歳年上のカントリーマンをフルレストアして乗っていました。街中でも注目の的でした。 ...
オースチン MINI オースチン MINI
ジョンクーパキットを組んだミニ1000。楽しい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation