• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もじさんの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

コアな場所メンテ&クールシート評価

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し変わった部分をメンテしてみました
内容は薄いので参考になるようなことは無いですが・・・

まずはドアミラー付け根ボルト2本の錆確認
右ハンドル運転席側
写真ではボルトがよく見えませんね
2
反対の助手席側、細い配線は電動可倒モーター用の配線
3
ここは一度ステンレスボルトに交換したところ、ボディ側に錆が発生し(電蝕腐食?)、元の鉄ボルトに戻していました
鉄ボルトは当初錆が発生していた頭部のみ対策として黒色錆止め塗装済み

今回、目立った錆は見受けられず

過去の顛末は下記です

電動格納ミラー化ーその6
https://minkara.carview.co.jp/userid/396995/car/3159287/6849820/note.aspx

4
ボディ側も問題無さそう
周囲の汚れをきれいにして戻しました
5
ただし、助手側ゴムモールに小さな亀裂がぁ!
これ以上亀裂が成長しなければ良いのですが
6
給油口周囲はステンレスネジですが、腐食は無さそう

こちらも過去の顛末は下記です

ステンレスねじでのさび(腐食)確認

https://minkara.carview.co.jp/userid/396995/car/3159287/6853346/note.aspx
7
次はいきなり外れていますが、テールランプ裏のクリーニング
テールランプはプラス/10mmネジ2本を抜いてグリグリすれば簡単に外れました
そこそこ汚れているのできれいにしました
8
テールランプ内側は水の通り道で、バンパー内側を通り排出されるようです
赤丸部分に床が見えています
写真は運転席側を横向きに上から撮った構図です(表現がわかりにくい?)
9
続いては・・・
今日は外気温計は34℃!!
実際の最高気温は28℃くらいだったらしいですが
GW前にすでに夏ですね
そうなれば・・・
10
真冬に購入した「クールシートカバー」の評価実験

まず残念なのは、チンク様の座面の長いシートとは形状があわずに、乗り降りするたびにズレを直すのは手間ですね

購入時の顛末は下記です

AMJPRO(Amazon) クールシートカバー

https://minkara.carview.co.jp/userid/396995/car/3159287/13258585/parts.aspx

現在購入できる類似品?は「関連情報URL」参照
もし購入するなら暑くなる前に!
11
座面、横3列穴の中央部分は空気が漏れるだけなので不要な気がします・・・ガニ股でなければ有用かな?

総論
ノイズ:モーター音は聞こえますが、下方向からの音なので音楽をかけていれば許せるレベル
風量:座面はまぁまぁ通気感があるが、背面はそよ風ですね
背面側は尻の下の屈曲部で空気の流れが悪くなるで仕方がないでしょう
ふくらはぎ裏付近のファンで空気を取り込んでいるので、エアコンを足元向きにすると気持ち空気が冷えるかな?程度
極端に「涼しい!」とはいきませんが、インパネ方向からのエアコンの風だけでなく微風でもシートが通風しているのは効果あるかも?
デザイン:お世辞にもかっこいい(チンク様に似合っている)とは言えないので、人目に付く駐車時は外したいのが正直なところ
購入動機:シートカバーとしてシートへの汗シミ対策のほうが有用かも

※意見には個人差があります※
長くなりましたが以上です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールブラシ改良

難易度:

フロントブレーキパッド交換しました

難易度: ★★

リアゲートワイヤーハーネスリペアキット取付

難易度: ★★

ダッシュパネル塗装

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

リヤウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

引き続き小ネタばかりですが少しずつカスタマイズしています。そろそろ大ネタと行きたいのですが財政難で・・・ぼちぼち行きますね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアロジックのキャリブレーション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 08:03:43
クリーナーボックス結晶塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 07:39:45
[フィアット 500 (ハッチバック)]フィアット(純正) ハイマウントストップランプカバー固定クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 21:43:55

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年、また小さいクルマに乗り換えました
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2007年3月納車になりました。40歳目前で初の国産車です(いわゆるファミリーカーですね ...
オースチン その他 オースチン その他
私より1歳年上のカントリーマンをフルレストアして乗っていました。街中でも注目の的でした。 ...
オースチン MINI オースチン MINI
ジョンクーパキットを組んだミニ1000。楽しい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation