• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

すでに開幕してます

F-1に復帰したシューマッハがどんな走りを魅せるか期待も高いけど

こちらはすでに開幕しております!
「NASCAR」

2/14が開幕戦にして最大のイベント「デイトナ500」

生放送は?
と思い調べたら、今年も生中継は無いのね・・・
勤務的にはちょうどよかったのに。
朝からビール呑みながら、観戦できなのね(苦笑

あ、ネイションワイドシリーズにダニカ・パトリックの名前が。

最近、オープンホイールからNASCARに移籍してくるドライバーが多いね。

結果と放送を楽しみに待ってますよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/08 23:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 12:33
?
ナスカワ?
茄子皮?
コメントへの返答
2010年2月9日 19:08
茄子に車輪付けて遊ぶレースのことです(嘘

ナスカーはアメリカのハコレースですよ。
観たことないですか?
2010年2月9日 18:04
ダニカ・パトリックさんはF1にも行かずナスカになったんですか?

われら?が琢磨はどうなった???
モントーヤはいるの???
ライトニング・マックイーンは???

ボデーの形をゲージで測ってみんな同じ形なんでしたっけ???
(詳しそうなぐりーんますさんに質問)
コメントへの返答
2010年2月9日 19:16
モンちゃんは今年も走るよ。
さすがにクルマはしゃべりません冷や汗

ゲージ測定、よくご存知で。
車体の各部ごとに木製だったと思いますが規定に合わせた型があって、それをレースカーと合わせて車検します。

今年はドライバーに対するレギュレーションが緩和されたので楽しみですexclamation
2010年2月10日 10:52
こんなレースじゃタフに作ってないと
絶対に巻き込まれて終わりそうですな。

どういうテクニックが一番大事なんじゃろうな?
スピンさせずに押し出すテクか??
コメントへの返答
2010年2月11日 20:12
パイプフレームでかなり頑丈に作られてますね。
クラッシュしてもボンネット、バンパー、フェンダーが無い状態で走ることもありますよ。

テクニックですか?
バンプドラフトはもちろんですけど、クラッシュをしない、巻き込まれない。
これに尽きると思います。
あとは、ドラフティングパートナーを見つけること。
色々あるっす・・・(逃

プロフィール

「今年は体調関係で散々だな。胃カメラ飲んできます。あ、スマホ契約しました。」
何シテル?   08/21 14:08
青森県五戸町にある「サーキットパーク切谷内」をホームとして ジムカーナ&ダートトライアルに参戦中! ヴィッツRS(NCP13)を駆って主に「切谷内ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Project不惑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/27 21:55:43
 
JMRC東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:23:32
 
MSC十和田(広報裏方支部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/26 21:22:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成15年8月購入 購入の際は色々と候補はありましたがパーツが豊富で、いじりがいのある車 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
貰い手が無ければ廃車にするということで引き取ってきたクルマです。 前オーナーが様々な改造 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成4年式 前のインプレッサから、エンジン・ミッション・サスペンション諸々を移植して復 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー1号がエンジン異音により廃車となりましたので、代わりのジムニーをひっぱってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation