• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

あーあ… やっちまったぁ …ぶつけちゃいました。

不幸は突然に。

2021年8月21日午後1時ころ。
家族を迎えにゆくため車を出しました。

我が家の駐車場所は、道路と並行になっており、道路側が運転席になるよう縦列駐車のように停めています。
つまり出す時はステアリングを右に切り出てゆくわけです。

いつものように車を出したところで対向車がやってきました。
そこで止めれば良かったのですが、いつもより右に切る量を少なめにして前進したところ助手席側から嫌な音が聞こえてきました。一旦バックして再度右側へ降り出して停車させ、状況を確認すると隣地との境界に立ててあるフェンスの下端のブロックに擦ってしまいました。長さにして40-50cmあり、前後のドアとサイドシルのエアロパーツが凹んでいます。
alt
↑正面から見るとこんな感じですが↓後ろ側から見るとリアドアが少し歪んでます。
alt

完全に自損事故。ぶつけた相手も自分のフェンス。自己嫌悪です。

用向きを済ませたあと早速保険会社へ連絡。現在20等級ですが、自損の場合は免責金額¥50,000.-なので等級ダウンの金額を見積もってもらい確認の後に保険を使うか判断する旨を伝えてます。
土曜日なので受付のみ、休み明けに担当者から連絡が入るとのこと。

ディーラーにも一報を入れ、概算金額算出のため翌日の日曜日午後にアポを入れます。

翌8月22日午後に車両を持ち込み見てもらいます。
鈑金でゆくのかと思いきや、「保険を使うのであればドアのパネルは交換した方が良い」との見立て。サイドシルのパーツは間違いなく交換ですが、その下の部分はおそらく修理の必要はなさそうとの見解で、おおよその見立てで100万円位ではないかとの事でした。

ひゃくまんえんかーー。車両を持ち込んだ際に保険使いますか?と聞かれているので、その時点で松竹梅でいえば松コースになったと思います。自腹だと「梅」も選べるのかな?

修理に際して、ドア交換の際してディーラー以外で施工している箇所について、確認しておきました。
Bピラーを中心としてキザスのカーボンピラーカバー、後ろ5面に貼ってあるスモークフィルム。
ドアパーツの発注でBピラーがついてくるのかどうか細かい部分は把握していないようですが、ガラスとドア内装はそのまま流用するようなので一安心。
(単に別のお店でまたスモークフィルム施工してもらうのが面倒なだけです。キザスはDIYなので自分でやるだけです。)
代車の依頼もして帰宅。あとは保険会社とのやり取りでどこまで認めてもらえるか(ドア交換or鈑金)ということになりました。

保険の件
加入している自動車保険はネット型のSBI損保です。以前の貰い事故(→全損!)の時の対応がとても良かったので、もう10年位継続しています。

8月23日月曜日に保険会社担当から連絡があり、等級と翌年以降の保険料の説明を受けましたが、拍子抜けするほど安かった。
具体的には現在の保険料は5万円強(対人対物無制限、一般車両保険335万円)ですが、翌年からの保険料上昇分は3年間トータルで8万円程度とのこと。
現在の支払い金額5万円として毎年(8万円/3)26,667円が加算され、76,667円程度、同じ補償内容であればこれが3年間続きます。(実際には車両の価格は年々下がるので車両保険部分は若干安価になるかと思います)免責金額を考えても使うしかありません。

保険会社にディーラーの連絡先を伝え、御沙汰を待ちます。

週中には保険会社、ディーラー両社から連絡があり、ドア交換でゆくこと、Bピラーの保護シールは修理にかかってから後日連絡をもらえることになり、週末に車を持ち込むことになりました。
Keeperのダイヤモンドキーパーを施工しているのですが、この分は施工店への直接払いではなく立替払いになるようです。

代車
契約している保険の代車特約は7,000円/日です。
ディーラーにこの話をした際には日額7,000円であれば、アウディで代車を出すことは可能とのことでしたが、ディーラーと保険会社の調整で保険会社手配に変更となり、プリウスになりました。(50後期型なので”イカ星人"ではなかったです)

バッジがついていないのでよくわかりませんが、タイヤは195/65-15(ホイールキャップ付)なので恐らくベースグレード。
ま、別に困らない程度の装備はついていますが、クルコンはついているけどオートワイパーは無いんですね。たまたまですが、借りている3週間は雨が多かったので、オートワイパー(とガラスへの撥水加工)の偉大さ?を再認識しました。

真っ直ぐ走っている分には快適ですが、交差点での曲がりは応答が鈍くてちょっと気持ち悪かったです。

修理関係は次の記事で。








ブログ一覧 | Audi A3 | 日記
Posted at 2021/09/18 20:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京オリンピックの年に生まれた50代です。 平成に入ったときにGOLF2を買いかけたのですが、そのときに始めたスノーボードのお陰で、TOYOTA HiLuxS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
VW Golf Variantからの乗り換え。 SportBack30TFSI Spor ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
やむを得ない事情で5Variantから6Variantへ乗り換えです。 エコカー減税は全 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
08年7月5日納車となりました、GOLF Variant Comfort Line(ディ ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
シトロエンXsaraです。 この前がシトロエンZXでしたので、自然な流れで購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation