シトロエンXsaraです。
この前がシトロエンZXでしたので、自然な流れで購入しました。
実は購入の際にはGOLF4も検討しましたが。
2000年7月新車購入で、08年7月まで約60,000kmでした。
購入後1年で子供が生まれましたので、あまり距離は出ていません。
大きなトラブルは全くなく、2008年2月まで過ごしてきましたが、3月にはいり急にオートマチック(AL4)の調子がわるくなり、乗り換えをすることになりました。
殆ど何もいじらずに乗っていましたが、純正オーディオがSONYだったので、ZXに後付した社外オーディオ(SONY)の10連奏CDチェンジャーだけを移設し、リアシェルフにはBOSE1020(これもZXからの移設)を付けていました。
何の変哲もない車ですが、高速道路は非常に楽な車です。
この前の車ZXもそうでしたが、ウィンカーの先にホーンのスイッチがあったので、危険回避の際にはホーン+パッシングが指1本で出来たのが便利でした。あまり使いませんでしたが。
生涯燃費 9.93km/L 最高燃費 15.2km/L 最低燃費 7.4km/L
所有した8年間でのガソリン価格(1Lあたり、ハイオク)最低97円、最高164円(まだ更新中?)
’08年2月まで大きなトラブルはありませんでしたが、この8年間弱でブレーキのディスクを2回交換しています。
特に1回目は購入後2年位だったと思いますが、久しぶりに高速道路に乗った際に、ブレーキをかけるとジャダーがでてしまい、帰宅後にディーラーに持ち込み交換となりました。
もう1点困ったのは、純正のアルミホイールです。
中心に穴が無いのっぺりとしたデザインで、普通の量販店ではホイールバランスがとれないことです。
スタッドレス用のホイールを探したときにも、妙なデザインの物しかなく、結局純正(ミシュラン製)のテッチンホイールを購入しました。
このテッチンと純正アルミ、ほとんど重さが変わらなかった。(-_-)