• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

世代交代(´∀`)

世代交代(´∀`) こんばんは~♪

先日、お友達のブログにファンヒーターが壊れた記事が載っていましたが、昨夜 うちの子供部屋のやつも逝きました・・・

点火は するし普通に使えるのですが、ガス臭いんです・・・

以前に点火しなくなった時は 分解清掃をして直したのですが、なにせ我が家で一番古いファンヒーターで、かれこれ10年ほど使っています。

試しに、先程 量販店に行って症状を説明したら、バーナーの一部が詰まって不完全燃焼しているのでは?

・・・との話でした。

修理も考えたのですが、なにせ10年選手・・・

修理しても、あと2・3年の命・・・

ここは一つ・・・



(*-Д-)<モウジキシーズンオフ!! ウレノコリツクリタイノカ~!!?!!!



攻撃で、店員さんに泣いてもらいました\(^O^)/♪

ちなみに、右が新品で 左が10年選手ですよ~ (^-^)b


いつも破格値で色々な家電やもろもろを提供してくれるエ●デンの店員さん、ありがとう

( ̄ー+ ̄)キラーン
ブログ一覧 | ( -」)φ~~チ~ン・チ~ン・南無阿弥陀仏・合掌 | ショッピング
Posted at 2009/01/13 21:26:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 21:48
物持ちいいですねぇ~
10年なら諦めつきますねぇ~
区切りがいいかんじで・・・(^^♪

ウチの家電は全て8年で壊れます(^_^;)
あっ!冷蔵庫のみまだ壊れてない(笑

コメントへの返答
2009年1月13日 22:15
ファンヒーターは冬しか使わないのでたまたま保っただけですよ~♪

しかし、4.1KWのファンヒーターが2諭吉丁度で買えるなんて、この手の物の値段って、段々安くなって来ましたね~\(^O^)/
2009年1月13日 22:56
故障したファンヒーターは生命に関わりますからね。
とっとと新品が大正解でしょう。

我が家は7年使ってる冷蔵庫の勝手に氷が出来なくなりました。
冷蔵庫ってデカイんで言えば出張修理に来てくれるんでしょうかね?
コメントへの返答
2009年1月14日 0:42
出張修理には来てくれますよ~

ただ・・・
7年物だと保証も何もないので出張料金から発生して来ますので、頭の痛いところです・・・(; ̄。 ̄A

我が家は大型家電は決して量販店では買わず、知り合いの個人経営の電器屋で買います。

何故なら、買う時に少々高くても故障時の対応が早いのと出張料金がサービスの時が多いからです。

参考にしてみて下さい。m(u_u)m
2009年1月13日 23:40
ガス臭いのはヤバイですね^^;

ずいぶん薄型ですが、灯油でなくガスなんですか?
コメントへの返答
2009年1月14日 0:44
我が家で灯油を買いに行く部隊がワタシ1人なので、御上に直訴して 石油絡みの暖房器具は全てガス化しましたよ~

御上が石油臭いのが嫌いなのも手伝いましたが・・・(; ̄。 ̄A

ボタンを押して5秒で ポッ!!(点火)も、御上のオキニのようです(^-^)b♪


ただ・・・
コードが・・・(^◇^;)

2009年1月14日 5:29
ウチで使っている石油ファンヒーター、みんな15年以上使っています。

さすがに今年1台買いましたが・・・
コメントへの返答
2009年1月14日 9:25
15年とは 長持ちですね~

やはり、まめにフィルター清掃とかされているのでしょうか?

我が家は大体一度目の故障は修理して、二度目の時は買い換えます(^-^)b

2009年1月14日 13:14
ウチは電気セラミックヒーターです。

石油ファンヒーターは物置で眠ってます。
高齢者・幼児の危険防止のため、石油暖房機器は排除しました。(笑)
もうかれこれ10年。。。
まだ使えるのかなぁ???(爆)
コメントへの返答
2009年1月14日 13:29
最近想うのは、ファンヒーターでなく石油ストーブが妙に恋しくて仕方ありません。

今回も迷ったのですが、やっぱり灯油を買いに行くのが面倒なので止めました。

セラミックヒーターは、父の部屋に置いてあります(^-^)b

2009年1月14日 13:47
ガスファンヒーターいいなぁ。昨日父ちゃん専用の電気ストーブが変な臭いとともにご臨終しました。ヒーター部が壊れたみたい。“o(><)o”くう~!これからどうしよう
コメントへの返答
2009年1月14日 15:19
一酸化炭素出すガスファンヒーターなら、まだとってありますけど要ります?

但し… 命の保証はしかねますm(u_u)mペコッ

2009年1月14日 17:23
10年前に家を建てたときに
5台まとめて買ったんだけど
そろそろヤバイのかしら?

みんな一緒に壊れたらどうしよう~
(」゚O゚)」ノオオオオォォォォォォ
コメントへの返答
2009年1月14日 18:07
使用頻度によって多少のタイムラグがあるでしょうが、多分・・・(((゜д゜;)))ガタガタ‥
2009年1月14日 19:59
我が家もあちらこちらの機器が、、、うさうさわんわん家の同じだす。
今日も電源タップに焦げたような跡が(:: ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2009年1月14日 22:18
電源タップは ホコリのせいかも知れませんよ(^-^)b

一度掃除してみては如何でしょうか?

徐々に買い換えなら仕方ありませんが、一気に買い換えは ちとキツいですねぇ(><;)


プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation