• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

お前もかぁ~!?(@_@;)

お前もかぁ~!?(@_@;)
こんにちは(≧▽≦)ノ♪

先程 長女がこのような書類を持って来ました。

自動車学校の入校申込書です(@_@;)

次女の塾代に追加して今度は車校代ですわ‥( ̄▽ ̄|||アハハハハ‥


ワタシが普通車免許を取得した時は、確か15諭吉程度だった覚えがありますが、今は倍以上の32諭吉ほどかかるそうです(☆o☆)

免許を取得しても乗る車も無いんだから諦めてくれれば良いんだけど、そうは行かないでしょうね~(; ̄。 ̄Aアセアセ

因みに、彼女が欲しい愛車は黄色いカマロらしいのですが、「トランスフォーマー」という映画の影響が大きいのは内緒です(^◇^;)ダカラ ロボットニハナラナイテバ‥


ブログ一覧 | ( -」)φ~~チ~ン・チ~ン・南無阿弥陀仏・合掌 | 暮らし/家族
Posted at 2009/12/12 14:16:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 14:35
お、元カマロユーザーとしては黙っていられませんねー。


なかなか良い選択です(笑)


自分の免許は教習所が自動車学校に上がるためのキャンペーン中で、特別に10諭吉ポッキリ、かつ一発合格には謝礼金付きという素晴らしいものでした(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 15:57
元カマロオーナーでしたかぁ~♪

いぶしんさんのカマロはロボットに変形しましたか?(爆

しかし車校代10諭吉は破格ですね~!!(*^o^*)
2009年12月12日 15:09
自分も免許は31諭吉ぐらいしましたね。
ちなみに母親は落ちまくって通常の1.5倍ぐらいかかったらしいです(笑)

だいたい同じような年頃に派手じゃないからノテが欲しいと思った自分は絶対おっさんくさいです(T_T)

カマロは難しいですし、納得してもらえるかわからないけど黒いノテで我慢してもらいましょう…。
コメントへの返答
2009年12月12日 17:17
カミンズさんは最近免許を取得していますから大体同じくらいの金額でしょうね~(o^∀^o)b

ワタシのノテは彼女的には有り得ないらしいですよ~( ̄ー+ ̄)キラーン

カマロは黄色でないと意味が無いそうです(;^_^A
2009年12月12日 15:29
デュアリスあたりで手を打ちましょう。
ますますNOTE乗る機会が減りそうですね。
コメントへの返答
2009年12月12日 17:42
ディアリスは普通のロボットだからダメだそうです。

なんでも地球外生命体な所に価値があるそうです(笑)


どの道、しばらくは運転禁止なので問題無いですけどね~ (ノへ;)シクシク...
2009年12月12日 16:31
我が家の娘(上)は50諭吉掛けて結局諦めました(*_*)
下の娘は自分でお金貯めて取りました\(~o~)/
まぁ、トータル25諭吉(爆)
ノートトランスフォームしましょう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年12月12日 17:47
今は何度落ちても定額の素敵な受講プランがあって、それ以外は一切料金が発生しないらしいですよ~(≧▽≦)ノ♪

ただし、半年間という縛りはあるようです(・_・)b

ノートがトランスフォームしても弱そうですねぇ‥(; ̄。 ̄Aアセアセ
2009年12月12日 18:59
バンブルビー購入ですかぁ~(笑

車高代?・・・いい足 入りますネェ~♪

13.8諭吉だったような記憶が・・・
ヤバ・・・歳がばれる~(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月12日 19:15
バンブルビーは旧式の古いカマロの時の方が味があって好きだそうです(≧v≦)

車高代で32諭吉なら、ブレーキローターまで逝けそうですねぇ~(;^_^A

13.8諭吉ですかぁ?
あの頃車校代ってガンガン値上がりしていましたもんね~(^◇^;)
2009年12月12日 19:25
furankaさんと同じ世代ですので、同諭吉でしたw
が、しかし、今や3億2千万もかかるんですか~!?
私の年所得以上です(激爆)
・・・。
我が家も8年後に同じ事が置きそうですが~
その頃には、4億位かかるんでしょうね(泣)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:47
こうなったらお母ちゃんに毎月1500諭吉づつお小遣を貰って補うしかありませんね~(笑)


バレたら秘書のせいにして惚ければ大丈夫です(爆)
2009年12月12日 19:38
こんばんは。

私の時は、中型二輪と普通車の同時教習だったんですが、
いくら掛かったか忘れてしまいました(笑)

初心者マークを付けて、カマロに乗られたら、
困っちゃいますね~!
コメントへの返答
2009年12月12日 20:51
こんばんは(゚▽゚)/♪

げんじろうさんは中免と同時でしたか(≧▽≦)ノ

来年辺り、若葉マークを貼った黄色いカマロが高速を激走していても、それはうちの子なので見逃してあげて下さいね~(笑)


2009年12月12日 20:52
私は専門学校の併設校でお安くなってましたが半年以上かかりました(携帯で予約できるし気まぐれで行ったり行かなかったりしてたんで…)

チェイサー(JZX100)かステージア(C34)が欲しかったですが駐車場に入らないんで諦めました(T-T)
コメントへの返答
2009年12月12日 21:09
娘も高校が提携しているらしく3諭吉ほど安くなるそうです(⌒▽⌒)b

チェイサーやステージアは全長が長いので確かに駐車場を選びますね~ (^◇^;)ナガイカラ‥

2009年12月12日 21:36
卒業した暁には一つバンブルビー(カマロ)を買ってあげましょ(笑)

ノートそういえばファイヤーレスキューに出てますよ~

トランスフォームはしないけど結構強いですよ♪( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2009年12月12日 22:14
確か$2000でしたね?
頑張って貯金します(;^_^A

我が家のノートはマイナー前なので、ファイヤーレスキューには登場しません(T^T)

2009年12月12日 22:40
あたしゃ~子供と自動車学校の同窓生です。

ちなみにその自動車学校の校長先生は高校の同級生です。
コメントへの返答
2009年12月12日 22:45
残念ながら娘は高校の近くの車校に通うためワタシとは違う所に通う事になりました。

校長先生が同級生だと割引とか無いですかねぇ~?

2009年12月13日 7:25
黄色いカマロ!

きっと乗り出してすぐガソリン代の高さに驚いて手放すでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 8:54
彼女が乗るカマロは地球外生命体なので燃費は気にしなくて良いでしょう(爆

本物のカマロならリッター3か4といったところでしょうか?(^◇^;)

プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation