• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

ヤマザキと吉野家のコラボ

ヤマザキと吉野家のコラボ おはようございます(≧▽≦)ノ♪

昨日買い物に行った時に、こんな物を見付けたので奥様に買って頂きました。

「吉野家牛肉まん」です(⌒▽⌒)b

写真がドアップで分かりづらいのは、嫁が子供達対策でワタシの名前を包袋の表にデカデカと書いてしまったからです(;^_^A

今朝朝食代わりに食べましたが、味はまさに吉牛のあの味!!

‥よりは少し普通の肉まんぽいですが、やはりほのかに吉牛の味があります。

正直旨いです♪

これはこの冬の定番になる予感がするのはワタシだけでしょうか?(笑)


さぁ~

サボってると叱られるから仕事しよ・・・

ブログ一覧 | 食べ物ネタ | グルメ/料理
Posted at 2010/09/28 10:46:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年9月28日 12:00
私は、東京新橋で初めて吉野家の牛丼を食べてから吉野家オンリーです。
聞くところによるとすき家の牛丼がウマいと言うことらしいですが牛丼でしたらどこの牛丼が美味しいでしょうか??
コメントへの返答
2010年9月28日 13:00
ワタシの初吉牛は小学生だったかな?

近所に吉野家が出来たので家族で食べに行ったのを覚えています。


今となってはセット物が充実している すき屋に行ってしまうのが現実ですね~

2010年9月28日 12:09
↑牛丼はすき家が好きだなぁ。
まぁ好みもあるかと思いますが。

牛丼まん?美味しそうですね。
ヤマザキってあまり無いけど探してみます。
コメントへの返答
2010年9月28日 13:08
ワタシも以前アメリカ牛問題の時に復活した吉牛を行列に並んでまで食べたのに、味が薄かったのにガッカリしてからは すき屋派になりました。


ワタシはイオンで見付けました(⌒▽⌒)b
2010年9月28日 13:42
↑たけふみさん、すき家がやはりウマいですか。 近所にあるので一度行ってみます。

またまたPitさんこの場をお借りしました(礼)  Pitさん、肉まんは豚肉だと思うのですが。。。吉野家の牛肉も肉まんに合うようですね! これも一度チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2010年9月28日 13:52
うちの近くには吉野家があればその半径500m以内に必ず すき屋があります。

ワタシも すき屋をお勧めします。
2010年9月28日 15:05
この前、近所のイオンで100円で大量に投げ売りしていました(笑)

私はUFO味が気になって買いませんでしたが、今度買ってみようかな~。

パンに吉牛も意外と合うんですね(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2010年9月28日 16:14
ワタシは値段は気にしませんでした(ドウセオレノハライジャナイシ‥)

UFO味なんてのも有るのでしょうか?
ワタシはそれはまだ未確認飛行物体です(爆)

まんま肉まんですが、牛だけに最後は少ししつこさが出てます。
2010年9月28日 18:17
吉野家はずっと行っていましたが、すき家が出来てからはずっとそちらで・・・

新商品が出るたびに確かめてるのでしっかり店側の戦略にはまってると言うことでしょう(笑)

吉野家まんも、中身まんま、にすればいいと思いますけどね~。
コメントへの返答
2010年9月28日 18:35
ワタシも最近はすき屋ばかりになってしまいました。

先日メガ盛りに挑戦しましたが、楽勝でした( ̄ー+ ̄)キラーン

2010年9月28日 19:45
これは、関東、首都圏でも売ってますか?
コンビニやスーパーですかね?
見かけたら買おうかと思いますw
コメントへの返答
2010年9月28日 19:51
関東で売っているかどうかは分かりません(; ̄。 ̄Aアセアセ

ワタシはイオングループのジャスコで見付けました(-∀-)イヒ♪

2010年9月28日 19:55
すいません、昨日のお昼は子供とすき家に行きました。

って、別にアンチ吉牛のブログではありませんでしたね(汗)

吉牛の肉マン、食べてみたいなぁ。
コメントへの返答
2010年9月28日 20:18
このネタ振りで すき家ですかぁーーー!?(゚m゚;) [バク

あ・・・
「屋」でなく「家」でしたね(; ̄。 ̄Aアセアセ

さりげないご指摘ありがとうございます(笑)

関東エリアに有るかどうかは部長さんの力にかかっています!!

どうか頑張って見付けて下さい(爆)

2010年9月28日 20:28
すき屋&スガキヤのコラボもお願いします。
よく似た名前だし。。。   (意味不明)
コメントへの返答
2010年9月28日 20:44
すき家とスガキヤのコラボですか・・・

コメダのシロノワールに対抗して、牛丼にソフトクリームとあんこで如何でしょうか?(爆)

2010年9月28日 20:40
これから冷えてくるとおいしそうな一品ですね。

楽しみです♪
コメントへの返答
2010年9月28日 20:48
これから この手はコンビニの蒸し器で見付けたりすると、ついつい手が出てしまいますね~♪

コンビニおでんも大好きな飲ん兵衛です(自爆)

2010年9月28日 21:13
すき家も吉野家も行ったこと無いんで興味津々ですヾ(●ω●)ノ

店頭に無ければ地元?のヤマザキの工場に出せやコラー(゚Д゚)=◯)'ν゚)・;'ヘブッ してきます(嘘)
コメントへの返答
2010年9月28日 21:20
それなら是非食して下さいね~(≧▽≦)ノ♪

吉牛の触りだけ体験出来る事が出来ます(笑)

2010年9月28日 22:30
私、煮込んだ肉が苦手なんですよ~。
吉牛も一度行ったきり、行ってません^^;

肉まんは好きなんで、食えるかな?
コメントへの返答
2010年9月28日 22:48
実はワタシはトンカツが苦手だったりします。

人間誰しも苦手な物はあるものですね~

これは基本肉まんなので、多分大丈夫だと思いますよ♪

 
2010年9月28日 23:20
↑あっ、多分関東にあります。

お友達がブログあげていましたから(笑)

何とか探してみなきゃo(^▽^)o
コメントへの返答
2010年9月28日 23:43
関東エリアにもありますかぁ~♪

それば是非ブログ上げを期待しています(ハ。・∀・*)

ワタシはスルーしますが・・・(嘘爆)


プロフィール

「(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   06/02 23:58
ラーメンとビールが大好きですが、体調管理のため只今自粛中(´;ω;`) 最近は一眼を片手に公園に行く事が楽しみです(* ̄∇ ̄)ノ♪ えぇ歳をしてノー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO SPORTS OIL 5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 19:49:24
オフタイム高速化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:14:01
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール(レッドクリアタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 15:21:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
10年乗ったE11の箱替えです。 半世紀以上生きて、これから10年乗るとなるとちょっと ...
その他 パナソニック オフタイム その他 パナソニック オフタイム
R3.4.15 に増車しました。 車も自転車もハイブリッド(笑)
日産 ノート 日産 ノート
家族いわく、走る自己満足だそうです。( ̄▽ |||アハハハ‥ 貧乏丸だし弄りで、弄りパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation