ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [megalodon(メガ)]
<marquee>make.believe ☆彡</marquee>
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
megalodon(メガ)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月03日
フロントツィーター交換♪
以前から、高音が寂しかったのでフロント側のツィーターを交換しました。
整備手帳
場所は思い切って、写真の様な方法で取り付けました。
ガラスに反響させた方が音が良い見たいなコメントをみたので、ちょっとしたドレスアップとして敢えて見えるように パネルに穴を開けて直接付けちゃいました(笑)
ついでにツィーター付属のクロスオーバー内のコンデンサをAUDIO GRADEの4.0uFにも交換しました。
う~ん、かなり満足な出来になりました♪
ですが、みん友さんに音響にかなり詳しい方がいらっしゃるんですが、敢えて
ツイーターのコネクター外し、EQをフルフラットにしてフロントSPのみで再生するフルレンジと言う方法も良いと言うのを教えて頂いたので、こちらもまた挑戦して見たいと思います。
Posted at 2009/12/03 21:44:02 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
車弄り
| クルマ
2009年11月08日
アルオフ開催♪
今夜、兵庫県のとある場所で20系アル限定のオフ会がありましたー!!
今夜は私の参加の中では最高の15台の参加でした。
それに以前から是非お会いしたかったビッグネームの方々も多数いらっしゃって、とても感動でした 。・゚・(*/□\*)・゚・。
お初の方も多数いらっしゃったのですが、皆さんのレベルが高過ぎて、毒を貰うと言うより、デモカーを見させてもらっている気分でかなり楽しかったです(笑)
皆さんの工夫されたDIYには驚きの連続でした。
今夜は本当に楽しかったです♪
是非次回も宜しくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ
Posted at 2009/11/08 01:38:38 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2009年11月07日
足回り交換!?
今日は早朝から足回りの交換をしました。
と言うかして頂きました(笑)
組み付けたのは見た目は全くの純正品ですが、中身を換え乗り味向上をさせると言う
SANKO Work'sさんの『NeoTune』
です。
(詳細はリンクをご覧下さい)
こちらが
整備手帳
になります。
色々あり構想から2ヶ月程掛かってしまいましたが、やっと本日無事終了♪
交換作業はわざわざ愛知方面から、みん友さんの冷蔵庫海苔さんとそのお友達に来て頂き交換作業をしていただきました♪
夜中に出発していただき、こちらに到着も早朝でした。
ショック交換もお二方は手馴れた物で、私は殆どお手伝い出来ない間に、驚く事に1時間ちょっとで終わってしまいました(;^ω^A
その後、ゆっくりお話でもしたかったのですが、用事があるとの事ですぐに出発されてしまい、何のお構いもお礼も出来ず申し訳ありませんでした<(_ _*)>
レビューとしては、乗ってすぐに分かりました。
ノーマルのフワフワ感が全くなくなり、コーナリングもロールも減りスムーズに行え、それでいて段差もしっかり吸収してくれて、ゴツゴツ感が全くなく、これは家族も喜んでくれそうです♪
たまに三席目に人を乗せる事もあるのですが、毎回のようにそこに乗った人は気分が悪くなってしまうのですが、緩和されそうに思えます。
見た目はノーマルですが、機能性Up計画がまた1歩前進しました(笑)
関連情報URL :
http://www18.ocn.ne.jp/~sanko/sanko_products_neotune_pannfuretto.htm
Posted at 2009/11/07 15:10:44 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
車弄り
| クルマ
2009年10月24日
久しぶりのプチオフ開催☆彡
昨夜は、とある場所で久しぶりのナイトプチオフでした~♪
アル・ヴェル10台、プラス何故かクラウンアスリート1台の計11台で、初対面の方も4名もいらっしゃいました。
住まいは西は岡山、北は豊岡、東は東大阪と幅広いとこから集合しました。
オフ会ってやっぱり時間が過ぎるのが早いですね。
私は前回からは進化無しでの参加でしたが、皆さんの車弄りを見させて頂いてるとかなり毒されちゃいます(笑)
皆さん、オリジナルの弄りを必死に模索されてるのを聞いてるだけでもかなり楽しいです♪
時間と人数の関係でゆっくり絡めなかった方もいらっしゃるので次回も是非宜しくお願いします
ヽ(*^^*)ノ
Posted at 2009/10/24 11:33:35 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2009年09月21日
なんちゃってイ〇ズマ製作&その他
昨日と今朝に、愛車にボディーとエンジンへのアーシングと、かの有名なホットイ〇ズマの改良版のなんちゃってイ〇ズマを自作しました。
このネタはオクで購入した先で知ったんですが、ネットでは検証や自作ネタがゴロゴロしていて、意外と安くそれも本家より効果が高い《本家はコンデンサーが低回転用(街乗り用)か高回転用(スポーツ用)のどちらか一つしか付いていないそうです》物を作れると有り、早速製作し今朝に走行してみました。
整備手帳でも書きましたが、この商品の効果は賛否両論分かれていてどうかとも思うのですが、明らかに出だしが変わっています。
私のは2.4Lなんですが、まず出だしのガコンッっていうショックがなくなり、その後も回転がえらくスムーズに回ってくれてアクセルの開度が減り、運転が気持ち良くなりました。
これがプラシーボ効果としてもこれだけ体感出来た様に思えるなら、損は無いDIYではないかと思います。
一応整備手帳のリンクを貼っておきます。
①なんちゃってイ〇ズマ
②自作極太ケーブルでアーシング
話はゴロっと変わっちゃいますが、今日は昼間に子供も休みの為、姫路市立動物園と姫路城の天守閣に登って来ました♪
この姫路城は今年の年末から平成の大改修と言う5年がかりの大工事に入り、来年の春から天守閣に5年もの間入れなくなります。
一応、工事中の来観者の減を懸念し、工事中は城の外にエレベーターを天守閣の間近に設置し近くで見れるようになるそうですが、中には入れないのでもし気になる方がいらっしゃったら、早く行ってくださいねヽ(*^^*)ノ
ですが、今日はその様な情報が出回ってるのと、シルバーウィークとで他府県車のオンパレードで、通常なら1時間で終わるところが、凄い行列で順番待ちと天守閣の観覧で4時間も掛かっちゃいました(;^ω^A
でも、相変わらずこの姫路城の迫力には圧倒されました(;´∀`)
あっ!最後に今回のブログにはバスコークもギャル曽根も出てませんよ!
(後はタグに追加で・・・・・(爆))
関連情報URL :
http://www.city.himeji.lg.jp/s60/2873652/_18374/_17910.html
Posted at 2009/09/21 20:26:21 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
休日
| 日記
次のページ >>
プロフィール
megalodon(メガ)
[
兵庫県
]
H20.6月に新型アルファード(240S)を納車しました♪ 現在、家の購入資金を貯蓄中の為、うちの財務大臣から車弄りの予算が全く出ないため、『小遣いの範囲...
38
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車関係 ( 10 )
休日 ( 4 )
家族 ( 1 )
オフ会 ( 5 )
車弄り ( 6 )
パーツ ( 1 )
音楽 ( 1 )
ペット ( 1 )
リンク・クリップ
忍者アクセスカウンター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/19 21:39:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ アルファード
今回、子供も大きくなってきてる事もあり、走る車からミニバンに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX
若かりし頃、仲間とよく峠やゼロヨンに出掛けました。 お金も一番掛けて、フォレスターとは ...
スバル フォレスター
アルの前に乗っていたフォレスター(SF5)です。 色々とお金も掛けたし、かなり速く乗り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation