• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

フランスのチョイヤンチャなクルマ

フランスのチョイヤンチャなクルマ ルノーのルテーシアです。

といっても普通のグレードではなく、ルノー・スポルトの2.0 16V という運転して楽しそうなモデルです。

日本のメーカーのチョイヤンチャモデルは、トヨタのブレードですかね。
2ボックスの比較的コンバクトなボディに3.5リットルのエンジンが載ってます。
まぁ、重さもそれなりにありますが…。
ブログ一覧 | 他のクルマ | クルマ
Posted at 2008/11/06 13:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月6日 19:28
元ルノーの正規代理店勤務だったのでこんなクルマ見せられた日にゃもうウズウズしますよ。(笑)

個人的にはルノーの数字シリーズ?4、5、19、21、25なんてあった頃のが好きですね。
特に、5のGT-TURBOはホットハッチで最高にじゃじゃ馬ですね。5TURBOになるともう別モノなので・・・
あとは21TURBOなんかも見た目おっちゃんセダンだけど馬鹿っ速!!みたいな感じで好きですね。

最近のフランスのツインカムエンジンはトルクで走る味付けになってますね。
日本の街中でもスムーズに走れますよ。
コメントへの返答
2008年11月8日 11:38
なかなかルノーのこういうモデルは目にしませんよねぇ。

でもフランスのクルマも好きなんですよぉ、例えば、アルピーヌ…。
プジョーもルノーもホットハッチを造っていて、結構いいですよねえ。
セダンもそうですが、本当に羊の皮を被った狼状態のクルマって感じで、知らない人には全然分からないですから…。

日本のクルマよりも欧州のクルマの方が、昔からトルク重視の味付けになっているように思うのはσ(^^)だけでしょうか。

日本のクルマはオートマのアクセルの初期応答は異常に軽いように思いますが、欧州車はそれ程過敏になっているという印象はないですね。
新型ビッツもアクセルの初期応答は結構な感じがしましたが、今の日本車では普通なことなんでしょう…。(笑)

プロフィール

「おめでとうございます!…カッコイイ…昔欲しかったバイクでした…」
何シテル?   11/23 09:14
車:メイン 1984年(昭和59年)初年度登録のMR2 G-Limited  ノーマルルーフ  NA  グリーンのツートンカラー(シャーウッド・トーニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事終わりにみん友さんとプチ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 22:56:02
福袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 01:42:55
いよいよ対面!奇跡の動態保存、零式艦上戦闘機52型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 19:02:03

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
中国製YAMAHA YBR125 を新車購入しました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW系、元祖MR2(つまり初代のことですね…)に乗っています。 普通に街や山で車を運転 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2仲間から譲って頂きました。 大切に乗ります!
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
人生初めての新車! ホンダドリームで購入。 納車時にサイドスタンド(正規オプション品) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation