• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

MR2(AW11)のエンジンマウント

MR2(AW11)のエンジンマウント Webショップでエンジンマウントを売っていないかなぁ…、と探してみました。
国内系は9月前半に探したのですが諦めたので、今日は海外サイトを中心に検索をしてみました。

いくつかのショップで、リア側のエンジンマウントなら見つかりましたが、フロント側は今日のところ発見できませんでした。
次の車検までまだ2年あるので根気良く探せば見つかるかも…、と期待をして今日のところは終了。

パーツをストックしておく場所があったらイッパイ買ってしまいそうです。
なにせ国内の純正パーツ価格よりもかなりお安いですから…。

ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2009/10/06 18:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 18:42
そろそろ至る所で欠品になって来てますよね(^^;
もし中古でも手に入ればマウントラバーの隙間にシリコンを注入して強化品にして使うって手も有りますよ。

参考までに。
確か4416さんの個人ブログに出ていた気がします。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:02
強化品ならショップで何とか手に入るかもしれないのですが…、ボディへの補強が必要になってしまうのが難点なんですよねぇ。

エンジンからの振動やタイヤからボディに伝わった振動を吸収するラバー部分を固くしてしまう、ということになるのでボディに負荷が掛かるのが気になっています。

中古で探してラバー注入ということも確かノスタルジックヒーローかオールドタイマーのいずれかで昨年行っているのを読んだ記憶があります。
まぁ、どっちにしても新品か中古かを手に入れておく必要があるということですよね。

2009年10月6日 19:15
あれ?ついこの間うちの4つとも新品出ましたよ??
コメントへの返答
2009年10月6日 22:03
あ、そうなんですか。

ちなみにSCとNAだと前後マウントは別モノになるのですが、NAのも在庫があったのかな。
だとしたらタイミングで手に入るかも知れませんね。
マフラーもちょっと前は無かったようですが、今年になってからは在庫があるようですので…。

ネッツ&共販に時折在庫確認してみようと思います。

2009年10月6日 20:21
カナダあたりとかにありそうな匂いがするのですが。。。
気のせいかも。。。です。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:04
なるほど…。

Webで探すとアメリカ系が多く検索に引っかかってきて、次にイギリス系といった感じでした。
カナダ系のショップは引っかかってこなかったけど、恐らくσ(^^)の探し方&根気の問題なのかも知れません。

まぁ、これから2年かけてじっくり探してみます。

2009年10月6日 22:08
6年程前に購入したTRD強化品は確かNAのフロントとスーチャーのATの左側欠品していた気がします。

まともに揃ったのはスーチャー用だけだった気がします。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:15
再生産についてネッツに訪ねたら、TRDは再生産の可能性ゼロだそうです。
純正は場合によって…、という含みがありました。

AWといえばSCというイメージが強いですから、SC用のパーツの方が供給も手厚いのは分かるのですが、ちょっと寂しい気分です。
2009年10月8日 0:47
http://www.roadandtrack.net.au/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=29&Itemid=27

$144は、高いのかな?
オーストラリアのサイトですが、どうでしょうか、ご参考までに。
カナダは、SW20の関連が多いようですね。
コメントへの返答
2009年10月8日 13:15
あら、こちらのサイトでは在庫があるように見えます。
オーストラリアドルなので、1ドル80円とすると、まぁ単体では安値の値段ですねぇ。

ただ、このショップ、取り外したエンジンマウントを送り返す必要があるということですので、再生品を販売しているような感じです。

情報ありがとうございます。
2009年10月8日 0:57
ついでにここも、見てやってください。

http://www.car-stuff.com/mmparts/toyota-mr2/engine_mount.html

見つかると良いのですが。。。
コメントへの返答
2009年10月8日 13:02
こちらはσ(^^)も見ました。
リア側だけの在庫を持っているショップって結構多いのが不思議ですね。

もしかしたら、リアとフロントで同数ずつ作るけど、フロントの方が売れてしまうということなのかな?


プロフィール

「おめでとうございます!…カッコイイ…昔欲しかったバイクでした…」
何シテル?   11/23 09:14
車:メイン 1984年(昭和59年)初年度登録のMR2 G-Limited  ノーマルルーフ  NA  グリーンのツートンカラー(シャーウッド・トーニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事終わりにみん友さんとプチ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 22:56:02
福袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 01:42:55
いよいよ対面!奇跡の動態保存、零式艦上戦闘機52型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 19:02:03

愛車一覧

ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
中国製YAMAHA YBR125 を新車購入しました
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW系、元祖MR2(つまり初代のことですね…)に乗っています。 普通に街や山で車を運転 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2仲間から譲って頂きました。 大切に乗ります!
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
人生初めての新車! ホンダドリームで購入。 納車時にサイドスタンド(正規オプション品) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation