• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MJ.Cのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

ジムニー JB23エンジンスワップ完了!

ジムニー JB23エンジンスワップ完了!前回、JB23ジムニーに2JZエンジンを積む所までお送りしましたが、

エンジンがお疲れだったのとタービンが仕事したくなかったらしく

退役してもらいw 替わりに程度の良い1JZエンジン(VVTI)が手に入ったので

これを積むことにwww



何となくラジエーターとインタークーラーをあてがってみたり

足回りは強度的に80ランクルのホーシングにスワップ!

もちろん前後デフロック付きですよw



足回りは、変形4リンクにして、顔周りをパイプ化して、



イメージを沸かせてww



ショックはカッコイイからKINGショックのコイルオーバーにww

この時点で外装はまだ作ってませんが、近所のショップにイベント車両が足りないからぜひ展示して欲しい、、、とこ事で



お邪魔するww



写真も撮ってもらえて満足だったりww

皆さん気になるエンジンルームですけど惜しげもなく公開しますww



ハイ、撮って貰った写真ですww

パイピングはステンレスで耐腐食性、耐久性を重視。

見た目も良いですしね!

基本エンジンはノーマル、エアコン付き(重要)

パワステは1JZの物とランクルの物を流用

ラジエーター、エアコンコンデンサーも流用

出来るだけ純正部品を使う事にして、耐久性、メンテナンス性、整備性を(゚∀゚)



ちゃっかりアワード貰いましたw

外装はボンネット延長、フェンダー延長で何となく仮完成




これから本格的な板金作業に突入です!

顔面がJB23じゃないの??って思う方もいると思いますが、

公認車検取得の為に渋々このヘッドライトに。。。


え?はいw


もちろん、このJB23ジムニー 公認車検 取得しますよ!

ただいま書類作成中です(・∀・)

次回の更新の時には、ナンバーが付いてる・・・と思われますww

ではでは、次回の更新をお楽しみにw


Posted at 2017/03/23 04:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2016年04月26日 イイね!

JB23に2JZエンジンスワップ!(^^)

どうもどうも!
いやーまたしても時間が空きましたが
前の幌車はお友達に売却して次なる車を…

JB23はもともと持ってたんですけど
何せ軽自動車は遅い…
エアコン付けるとパワーダウン激しいし(^^;;
それならパワーのあるエンジンに乗せかえればいい!って事でエンジン探しw

候補であったのは
① シルビアとかのSR20
②マークⅡとかの1JZ
③お決まりのシエラエンジン
④スイフトエンジン

とりえず③、④は定番なので早々に却下w

①、②は入手しやすく?パワフルなので…
どうせなら400馬力越えを狙いたいので
②に決定ww

1JZならエンジンもミッションも社外タービンその他もろもろ持ってたのでww

さて、載せるかー!って時に2JZ車のお話が…


早速バラして…




うん。載りそう(爆


で、こうなる。








なんか載ったww




ミッションマウントも出来上がって

残りは配線加工とタービン回り、サージタンクをオシャレな物に交換して終わり?w

一応TD06-25Gで450馬力辺りを目標にw

では、また今度!w



Posted at 2016/04/26 12:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

お仕事…お仕事…

えっと、こう見えてもニート( ̄▽ ̄)なので基本やる事無いんですけど

最近通りすがりの人やら、ご近所の車屋さんからジムニー関連のお仕事頼まれたり…



これはエンジン載せ替えw

ドナーから解体屋方式でもぎ取って俺には縁がないぐらいの綺麗な11に載りますw

台風って全国的なイベントで中々作業出来ず、納期だけ迫るというw

気が向いたら今日エンジン載せ替えよう。w


他にもやる事はある気がするけど忘れてる事にします(笑
Posted at 2015/09/10 08:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年08月30日 イイね!

ジムトラを作る…ハズがw

ジムトラを作る…ハズがw

お友達のジムトラを作るために
キャリーをバラして眺めてたら



なぜか軽トラトレーラーになりましたw
Posted at 2015/08/30 02:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年08月06日 イイね!

今のジムニーの製作過程をハイライトでw




最初は普通の幌車だった車が



解体されw



35インチのサイメックスを履くためだけにホーシング加工して



どうせならとリアを4リングにw
コイルめんどくさいからバギーリーフに




こんな物を適当に作りw




何となくリンク化して






車っぽくなって




補強を兼ねてLアングルで形を作って




エンジンを1300にしてみて




ラジエーターを後ろに




テールも何となく…w





リアをディスク化してみて




ダブルミッションおかげでフロアを作り直して




仮完成w




凶悪なタイヤのバランスとって




干渉チェックして




はい完成\(^o^)/
Posted at 2015/08/07 05:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「ジムニー JB23エンジンスワップ完了! http://cvw.jp/b/400170/39498527/
何シテル?   03/23 04:45
CBR1000RRは実家で布団を干され ER34は放置プレイ JZX90は切り刻まれ JA11だった物は原型はほぼなく? 51キャリーは自称ドリ車 軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 07:10:04

愛車一覧

スズキ ジムニー JZX23 (スズキ ジムニー)
3型のATベースにトヨタの1JZエンジンをスワップ ホーシングは80ランクルを ショック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン&ミッションブローをきっかけに がっつりチューニング! エンジン&ミッションは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はJA11の幌車! なんか適当に作ってたらこんな事に… 軽く適当に仕様を… リア4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation