
前回、JB23ジムニーに2JZエンジンを積む所までお送りしましたが、
エンジンがお疲れだったのとタービンが仕事したくなかったらしく
退役してもらいw 替わりに程度の良い1JZエンジン(VVTI)が手に入ったので
これを積むことにwww
何となくラジエーターとインタークーラーをあてがってみたり
足回りは強度的に80ランクルのホーシングにスワップ!
もちろん前後デフロック付きですよw
足回りは、変形4リンクにして、顔周りをパイプ化して、
イメージを沸かせてww
ショックはカッコイイからKINGショックのコイルオーバーにww
この時点で外装はまだ作ってませんが、近所のショップにイベント車両が足りないからぜひ展示して欲しい、、、とこ事で
お邪魔するww
写真も撮ってもらえて満足だったりww
皆さん気になるエンジンルームですけど惜しげもなく公開しますww
ハイ、撮って貰った写真ですww
パイピングはステンレスで耐腐食性、耐久性を重視。
見た目も良いですしね!
基本エンジンはノーマル、エアコン付き(重要)
パワステは1JZの物とランクルの物を流用
ラジエーター、エアコンコンデンサーも流用
出来るだけ純正部品を使う事にして、耐久性、メンテナンス性、整備性を(゚∀゚)
ちゃっかりアワード貰いましたw
外装はボンネット延長、フェンダー延長で何となく仮完成
これから本格的な板金作業に突入です!
顔面がJB23じゃないの??って思う方もいると思いますが、
公認車検取得の為に渋々このヘッドライトに。。。
え?はいw
もちろん、このJB23ジムニー 公認車検 取得しますよ!
ただいま書類作成中です(・∀・)
次回の更新の時には、ナンバーが付いてる・・・と思われますww
ではでは、次回の更新をお楽しみにw
ブログ一覧 |
ジムニー | クルマ
Posted at
2017/03/23 04:45:02