• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんそくの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2010年5月15日

メーター打ち変え その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さぁ、ここからが本番!室内作業です。

まずはメーターのスモークカバーと黒いパネルを外して三枚おろしにします。

ツメで止まっているだけなので簡単に外せますが、くれぐれもツメを折らないように注意してください!
2
次に針の位置をマスキングします。

一応、デジカメでも針の位置を撮影しておきました。
3
次に針を指で摘んで、力いっぱい上に引いて針を抜き取ります。

いやぁ~、折っちゃうんじゃないかとハラハラしました(;^ω^)アセアセ
4
針を外すとリングでシートを止めてあるのでリングを外します。

爪で引っ張れば簡単に外れます。
5
次にシートを外します。
6
次に液晶部分を外していきます。

キズ防止に一応、養生します。
そしてガラス部分を割らないように注意しながら上下を交互交互に精密ドライバーなどで少しずつ浮かしていきます。
無理矢理、引き抜くと液晶に付いている足が曲がってしまうので注意してください!!
7
次に白いパネルを外します。

これもツメで止まっているのでツメを折らないように慎重に外してください。

このパネルは上下左右の側面以外にも裏側も2ヵ所ツメがあるので注意です!

自分は5分程、裏のツメに気づかずに『あれ~?外れないなぁ~』とか言ってました(/ω\)ハズカシイ
8
ついに基盤とご対面です。
基盤の下の黒いパネルはそのままで大丈夫だと思います(^O^)

その方が安定していて作業がしやすいと思います(^ω^)ウン


その3へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ屋根取り付け

難易度:

肘掛け手直し

難易度:

ルーフデッドニング

難易度: ★★

室内灯LED化

難易度:

プッシュスタートボタンカバー取り付け

難易度:

ドアの静音化対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

福島県住みのアイシス乗りです! アイシスを乗り継いでるアイシス好きです(^^) 自分で出来る事はDIYで弄ってます(^∇^) OASIS 会員番号751
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GIALLA SPORTIVO FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:36:25
PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 01:34:35
LG Electronics Japan ブルーレイプレーヤー BP250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:12:15

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2014年式のノアールの2.0に乗り換えました! まさか3台もアイシスに乗るとは思いませ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
まだまだ、ですがわーい(嬉しい顔)
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
前車の前期アイシスを2018年11月23日に私の不注意でぶつけてしまい車体の状態や走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車ですヾ(≧∇≦*)〃
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation